1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:20:38.40 ID:BMNs+BMR0.net
門田博光(1988・40歳)
130試合 557打席 .311(447-139) 44本 125打点 *82得点 98四球 20敬遠 10犠飛
出塁率.429 OPS1.062 RC27:9.50 RCWIN:5.42
タイトル:本塁打王・打点王・最高出塁率・ベストナイン・MVP
その他シーズン1位成績:出場、犠飛、四球、敬遠、長打率、OPS
キャリアハイ:出場、本塁打、打点、犠飛、四球、RCWIN
130試合 557打席 .311(447-139) 44本 125打点 *82得点 98四球 20敬遠 10犠飛
出塁率.429 OPS1.062 RC27:9.50 RCWIN:5.42
タイトル:本塁打王・打点王・最高出塁率・ベストナイン・MVP
その他シーズン1位成績:出場、犠飛、四球、敬遠、長打率、OPS
キャリアハイ:出場、本塁打、打点、犠飛、四球、RCWIN
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:21:14.86 ID:9/I2u6X50.net
山本浩二
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:26:54.16 ID:BMNs+BMR0.net
>>3
一応30前半やし
一応30前半やし
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422634838/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422634838/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:21:38.46 ID:BMNs+BMR0.net
金本知憲(2005・37歳)
146試合 662打席 .327(559-183) 40本 125打点 120得点 344塁打 35二塁打 98四球
出塁率.429 OPS1.044 RC27:9.97 RCWIN:5.72 ※甲子園
タイトル:ベストナイン・MVP
その他シーズン1位成績:出場、得点、塁打、四球、長打率、OPS
キャリアハイ:出場、打席、打数、打率、安打、本塁打、二塁打、塁打、打点、得点、長打率、OPS、RCWIN
146試合 662打席 .327(559-183) 40本 125打点 120得点 344塁打 35二塁打 98四球
出塁率.429 OPS1.044 RC27:9.97 RCWIN:5.72 ※甲子園
タイトル:ベストナイン・MVP
その他シーズン1位成績:出場、得点、塁打、四球、長打率、OPS
キャリアハイ:出場、打席、打数、打率、安打、本塁打、二塁打、塁打、打点、得点、長打率、OPS、RCWIN
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:22:02.18 ID:OM5FkEna0.net
鶴岡やろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:22:33.33 ID:BMNs+BMR0.net
和田一浩(2010・38歳)
144試合 602打席 .339(505-171) 37本 *93打点 *94得点 315塁打 92四球
出塁率.437 OPS1.061 RC27:10.05 RCWIN:5.36 ※ナゴヤドーム
タイトル:最高出塁率・ベストナイン・MVP
その他シーズン1位成績:出場、四球、長打率、OPS
キャリアハイ:出場、打席、安打、本塁打、塁打、四球、得点、出塁率、OPS、RC27、RCWIN
144試合 602打席 .339(505-171) 37本 *93打点 *94得点 315塁打 92四球
出塁率.437 OPS1.061 RC27:10.05 RCWIN:5.36 ※ナゴヤドーム
タイトル:最高出塁率・ベストナイン・MVP
その他シーズン1位成績:出場、四球、長打率、OPS
キャリアハイ:出場、打席、安打、本塁打、塁打、四球、得点、出塁率、OPS、RC27、RCWIN
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:23:34.72 ID:BMNs+BMR0.net
とりあえずワイがぱっと思いついた選手調べてみたけど
40歳で打撃二冠の門田はホンマにおかC
40歳で打撃二冠の門田はホンマにおかC
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:32:48.41 ID:BMNs+BMR0.net
>>39
この成績なら一塁到達10秒くらいじゃないと釣り合い取れないやろ
この成績なら一塁到達10秒くらいじゃないと釣り合い取れないやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:24:35.55 ID:U3VUu90+0.net
やまさきは?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:25:39.54 ID:BMNs+BMR0.net
>>12
中日時代の方が成績はいい
ナゴヤ球場やけど
中日時代の方が成績はいい
ナゴヤ球場やけど
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:25:21.08 ID:zWX7OI+k0.net
金子誠が二塁打打ちまくった年って年齢いくつやっけ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:26:45.71 ID:OM5FkEna0.net
山崎のキャリアハイは1996年やろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:26:53.66 ID:Y1QHO+Nha.net
松中だってこれからや!
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:27:30.08 ID:BMNs+BMR0.net
>>21
松中さんは…もう…
松中さんは…もう…
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:27:19.59 ID:d0eQFLM+0.net
鈴木建かと思ったけどヤクルト時代でも34やった
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:27:55.89 ID:G+AtMO7k0.net
これ環境の違いによるものとかあるからなあ
打率とかホームランとかだけでキャリアハイを決めるのは危険
打率とかホームランとかだけでキャリアハイを決めるのは危険
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:29:12.90 ID:BMNs+BMR0.net
>>27
三人ともRCWINキャリアハイやで
和田なんかナゴドやで
三人ともRCWINキャリアハイやで
和田なんかナゴドやで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:28:49.93 ID:8H4+EMGZ0.net
山本浩二の若いころは飛ばないボールで損してたということを考察したサイトがあったような気がする
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:30:38.33 ID:BMNs+BMR0.net
>>29
いくらボールが飛ぶようになって市民球場とはいえ
40歳の引退シーズンで27本は異常やで
いくらボールが飛ぶようになって市民球場とはいえ
40歳の引退シーズンで27本は異常やで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:31:50.22 ID:G+AtMO7k0.net
>>29
パークファクター考慮するとそういったことがわかるね
ただピーコの全盛期が30以降であったことには違いない
パークファクター考慮するとそういったことがわかるね
ただピーコの全盛期が30以降であったことには違いない
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:29:13.81 ID:Lp08fgWG0.net
打撃だけだとキャリアハイでも守備含めたらわからんで
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:30:48.79 ID:2go8DXzL0.net
>>31
基本的にピークは20代後半だしな
基本的にピークは20代後半だしな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:29:52.90 ID:29gJhAJk0.net
山井って何歳
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:32:30.17 ID:J0omYd6g0.net
>>32
37
37
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:29:55.51 ID:FUghQBCY0.net
和田は2010だけ頭おかしかったわ
いくらなんでも出木杉なくらい
いくらなんでも出木杉なくらい
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:30:26.50 ID:SO0OGyga0.net
>>33
頭は最初からおかしいだろ
頭は最初からおかしいだろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:31:23.55 ID:BMNs+BMR0.net
>>33
なお違反球に殺された模様
と思ったら年々成績を上げてくる模様
なお違反球に殺された模様
と思ったら年々成績を上げてくる模様
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 01:30:31.31 ID:GYnOjCUX0.net
35~38歳の期間で4年連続サイヤングを受賞したビッグユニット
コメント
コメント一覧 (16)
晩成型の選手の成績分布と変わらないもので、不思議な成績カーブにはなっていない
、ボンズのような奇怪なカーブとはほどとおい、とか
目に見える数字が全て
そういう意味では一茂もそれくらいまでやれたらなぁとは思う
キャリアハイでは全然ないんだけど去年の黒田(39)の成績も大概ヤバイよな
37-40歳まで4年連続の二けた勝利