1: クリス ★@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:21:52.00 ID:???*.net
マーリンズと1年契約を結んだイチローについて、FOXスポーツの名物コラムニストのジョン・モロシ氏が今後も長く現役生活を送ることができる、と主張した。
「現在41歳のイチローは現役最終年になると見ている人もいるが、私は45歳までメジャーにいても驚かない」と強調。
40代以降は控え中心の起用で45歳まで現役を続けた通算2877安打の名遊撃手オマー・ビスケルの例を挙げ、「年齢を感じさせない肉体は2人の共通点。
控えで十分なプレーをみせられる」と第4の外野手という立場が、長いキャリアを送るには助けになると説いた。
さらにイチローが現役に強くこだわり続けるならと注釈を加えた上で、元ロッテのフリオ・フランコにも触れ、「彼は49歳で55試合に出場していた」と目標の具体例とした。
[ 2015年1月31日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/31/kiji/K20150131009722570.html
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:24:03.49 ID:/AWbNNGx0.net
何でも引き際が大事
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 16:52:32.18 ID:Vp8Ol+sy0.net
>>4
そうとは限らないけどな
年齢重ねてスタミナ落ちてトップレベルの選手じゃ無くなっても現役を続けるというのも意味は大きいよ
そうとは限らないけどな
年齢重ねてスタミナ落ちてトップレベルの選手じゃ無くなっても現役を続けるというのも意味は大きいよ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422674512/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422674512/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:26:22.08 ID:rMguw6UM0.net
なんか以外だわ
一番ライトのレギュラーでなくなったら、あっさり引退すると思っていた
中田英寿と同じ臭いがしていたが
一番ライトのレギュラーでなくなったら、あっさり引退すると思っていた
中田英寿と同じ臭いがしていたが
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:40:49.76 ID:HgroWWtG0.net
41でもぜんぜんやれるな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:44:58.94 ID:WVVD8UWQ0.net
足と視力の衰えは隠せんのぉ~~~
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 16:58:52.49 ID:Vp8Ol+sy0.net
>>14
筋力自体は年齢で衰えないし
柔軟性も維持出来るけど
何故少しずつ速く走れなくなるかと言えば
短い距離でもスタミナやスタミナの回復力の話なんだけどな
それでも維持しようとすれば40代でもトップクラスは無理でも2番手くらいは維持出来るよ
てか休養期間が十分あってピークを合わせる事が出来れば40代でも1年の一時期はトップクラスで走れる人もいる
視力も少しずつ色々あるけど40代はまだそこまでじゃ無い
あと技術でカバー出来る事でもある
ちなみに技術も80歳くらいまで年齢で衰えない要素
筋力自体は年齢で衰えないし
柔軟性も維持出来るけど
何故少しずつ速く走れなくなるかと言えば
短い距離でもスタミナやスタミナの回復力の話なんだけどな
それでも維持しようとすれば40代でもトップクラスは無理でも2番手くらいは維持出来るよ
てか休養期間が十分あってピークを合わせる事が出来れば40代でも1年の一時期はトップクラスで走れる人もいる
視力も少しずつ色々あるけど40代はまだそこまでじゃ無い
あと技術でカバー出来る事でもある
ちなみに技術も80歳くらいまで年齢で衰えない要素
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:51:29.02 ID:AE02aKtAO.net
一年だけでいいから、
オリックスに帰ってきたりしたら盛り上がるだろうな
オリックスに帰ってきたりしたら盛り上がるだろうな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 12:54:01.27 ID:w7TFtsdz0.net
45で帰国
50まで日本で現役
後はオリックス監督
50まで日本で現役
後はオリックス監督
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:04:52.20 ID:fw7QFeu00.net
今年中に3000本安打を達成しそうだな
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:14:46.14 ID:GL7GkSQr0.net
そういやイチローは昔50までやれたら最高って言うてたな
50でもOB戦とかなら無双しそう
50でもOB戦とかなら無双しそう
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:26:34.27 ID:/t1o1o7W0.net
イチローもカズも凄いよな。あれだけ走れるの。
もちろん卓越したアスリートなんだけど
こっちは何もしてない一般のおっさんなんだけど、昔そこそこ足早かったんだけど
40前位から急に走ったりすると大変な目にあう+早く走れてない事に愕然としてしまう
もちろん卓越したアスリートなんだけど
こっちは何もしてない一般のおっさんなんだけど、昔そこそこ足早かったんだけど
40前位から急に走ったりすると大変な目にあう+早く走れてない事に愕然としてしまう
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 14:30:12.26 ID:lKIepxjL0.net
流石イチロー
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 16:36:12.62 ID:01hFeLrcO.net
もういっそ、守備代走専門野手ってポジションを開拓するのもいいのでは
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 16:42:30.30 ID:t6KCvcPSO.net
>>81
普通にいるぞw
外野3ポジすべてをこなして守備と代走中心
レギュラーの休養か故障のときには先発するって感じの選手は。
エンジェルスにいたレイリッツとか。元エンジェルスでカーディナルスに行ったボージャスも打てなければこの位置だな。
普通にいるぞw
外野3ポジすべてをこなして守備と代走中心
レギュラーの休養か故障のときには先発するって感じの選手は。
エンジェルスにいたレイリッツとか。元エンジェルスでカーディナルスに行ったボージャスも打てなければこの位置だな。
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 17:04:33.45 ID:TB1XeGUW0.net
イチローは子供がいないから、引退したら暇になっちゃうんだよな
コーチとかすぐやらないだろうし
コーチとかすぐやらないだろうし
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 17:15:58.75 ID:L15g3VOR0.net
プレーをするイチローは好き。
会見とかで話をするイチローは嫌い。
話が長いし、大した話じゃないのに回りくどいから。
会見とかで話をするイチローは嫌い。
話が長いし、大した話じゃないのに回りくどいから。
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 17:23:44.98 ID:CbsCykYd0.net
イチローほど海外メディアに絶賛されてる選手っていないとおもう
コメント
コメント一覧 (8)
まあレギュラーとしてはもうきついだろうな、日本に戻ればまだスタメンだろうけど
なんにしても年齢の問題はでかい、先を見て若い選手を育てたいしな
中野浩一っていう選手がいてだな
そっから日本で55までしてほしい。最終的には5500安打。2030年まで現役で。
マイナー契約になるだろう
多分そうなったら、日本に帰ってくるんじゃないかな
イメージってどんどん悪くなっていくもんだな
走攻守そろった選手からただの数字稼ぎの雑魚って印象だわw