1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:13:41 ID:lte

2(左)2013年10月8日 阪神戦(小池引退試合)
3(中)2013年8月31日 東京戦(7点差逆転 モーガン勝ち越し3ラン)
4(右)2013年5月10日 巨人戦(7点差逆転 多村逆転サヨナラ3ラン)
5(三)2013年6月30日 中日戦(中村紀通算400号本塁打&サヨナラタイムリー)
6(一)2014年9月23日 阪神戦(ブランコ逆転サヨナラ2ラン)
7(遊)2014年5月29日 SB戦(白崎サヨナラ)
8(捕)2012年10月8日 広島戦(新沼、石井琢引退試合)
9(投)2012年7月4日 巨人戦(三浦通算150勝達成試合)

先発 2014年8月7日 巨人戦(三浦、対巨人戦で13年ぶりの完投勝利)
先発 2014年7月25日 東京戦(井納、生え抜き投手としては5年ぶりとなる二桁勝利達成)
先発 2014年5月10日 東京戦(1安打勝利 ハマスタ通算1000勝)
先発 2013年7月4日 東京戦(須田、かつての雪辱を果たす完封勝利)

中継 2013年6月22日 阪神戦(大田、プロ初勝利 「やっとプロ野球選手になれた」)
中継 2013年7月15日 東京戦(長田、移籍後初勝利 モーガン、ハマスタで初のお立ち台)

抑え 2014年8月9日 東京戦(三年目8戦目にしてスターナイト初勝利)

代打 2014年5月26日 オリ戦(金城代打サヨナラ)
代打 2013年5月1日 東京戦(金城サヨナラホームラン 中村紀日米2000本安打達成)
代打 2013年8月20日 阪神戦(7点差逆転 中村紀代打サヨナラヒット)



異論は認める


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:14:33 ID:V8R

DeNAのみか


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:16:36 ID:lte

>>2
それ以前含めると記憶と知識に自信がないからやめたで




3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:14:56 ID:yYZ

7点差逆転トリオすき


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:15:48 ID:3Oc

もはや打線ではない


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:18:34 ID:lte

>>4
(*^◯^*)入れたい試合がいっぱいあったんだ!


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:17:19 ID:ehm

申し訳ないが日米通算は本人が認めてないのでNG


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:18:09 ID:rWa

多すぎィ!
ワイ的にはQVCの山口今季初先発初勝利を入れたい


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:19:21 ID:3Qh

2番に強打者もってくるの好き


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:20:54 ID:9fH

2番レフトで気づいたがポジション合わせてるんやな
乙やで


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:22:39 ID:Lge

桑原2度目のサヨナラとか桑原頭部死球からの逆転がない


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:22:40 ID:CDH

8番すきやで


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:26:30 ID:wzz

4番はアレやろなぁと思ったらアレだった
そらそうなるわな


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:28:45 ID:m0E

2012年名試合の層の薄さ


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:40:36 ID:tNY

>>14
残念だが当然
あとは下園代打逆転走者一掃スリーベースと金城1500本安打くらいしか思い付かんわ
なお1500本安打の方は負けた模様


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)21:51:09 ID:ubJ

>>19
亀やけどノリサヨナラホームラン(AHRA「そこから入って」の試合)とか小池甲子園で逆転スリーランあたりは名試合やったと思う


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:29:59 ID:bIl

藤井完投も入れよう


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:32:53 ID:lte

1(二)2014年8月5日 巨人戦(桑原延長12回サヨナラ)
2(左)2013年10月8日 阪神戦(小池引退試合)
3(中)2013年8月31日 東京戦(7点差逆転 モーガン勝ち越し3ラン)
4(右)2013年5月10日 巨人戦(7点差逆転 多村逆転サヨナラ3ラン)
5(三)2013年6月30日 中日戦(中村紀通算400号本塁打&サヨナラタイムリー)
6(一)2014年9月23日 阪神戦(ブランコ逆転サヨナラ2ラン)
7(遊)2014年5月29日 SB戦(白崎サヨナラ)
8(捕)2012年10月8日 広島戦(新沼、石井琢引退試合)
9(投)2012年7月4日 巨人戦(三浦通算150勝達成試合)

先発 2014年8月7日 巨人戦(三浦、対巨人戦で13年ぶりの完投勝利)
先発 2014年7月25日 東京戦(井納、生え抜き投手としては5年ぶりとなる二桁勝利達成)
先発 2014年5月10日 東京戦(1安打勝利 ハマスタ通算1000勝)
先発 2013年7月4日 東京戦(須田、かつての雪辱を果たす完封勝利)
先発 2014年6月1日 千葉戦(山口先発転向初先発初勝利)
先発 2013年4月27日 阪神戦(藤井3986日ぶり完投勝利)

中継 2013年6月22日 阪神戦(大田、プロ初勝利 「やっとプロ野球選手になれた」)
中継 2013年7月15日 東京戦(長田、移籍後初勝利 モーガン、ハマスタで初のお立ち台)

抑え 2014年8月9日 東京戦(三年目8戦目にしてスターナイト初勝利)

代打 2014年5月26日 オリ戦(金城代打サヨナラ)
代打 2013年5月1日 東京戦(金城サヨナラホームラン 中村紀日米2000本安打達成)
代打 2013年8月20日 阪神戦(7点差逆転 中村紀代打サヨナラヒット)


山口と藤井加えてみたで


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:35:15 ID:oUU

むしろ迷試合で組んでほしい

どすこいの炎上とか


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:38:45 ID:mQb

>>17
巨人の阿部落球からの同点とか


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:43:12 ID:oUU

あっ迷試合というのは負け限定で頼む

DNAのワースト記録とか


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:52:53 ID:Lge

>>20
自分で募集スレでも立てればええと思うで(ニッコリ)


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)22:50:30 ID:00s

>>20
どすこいがいくつ分裂しても足りなくなるんではないのか<迷試合


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:46:25 ID:L2f

須田完封すき


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:50:53 ID:EkC

リリーフ陣渋くてイイネ・


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)18:58:11 ID:4HA

抑えはソトかな?
あのゲッツーは最高やったな


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:02:32 ID:lte

>>24
jihVzEm

せやで
「今年もあかんのか中止にしろよ」と思った矢先やったから嬉しかったで


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:09:40 ID:1zE

>>26
この試合ワイおったなぁ
手汗がヤバかった(白目)


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:01:34 ID:7v3

広島戦(石井琢、新沼引退試合)
選んでくれてありがとう
ちなCやが、あれは現地で見て泣いたし、帰りの居酒屋でたまたま居合わせたベイファンとめっちゃ仲良くなった思い出深い試合や


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:10:18 ID:lte

>>25
両側のスタンドから応援歌を歌ってる光景は鳥肌が立ったで
移籍した時は悲しかったけどあれ見て琢朗もよかったなぁと思えたんや


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:07:52 ID:AwP

(*^◯^*)


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:14:50 ID:m0E

代打陣ええな
ノリと金城か


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:16:55 ID:ehm

クリーンナップは7点差逆転かと思ったがノリ400号もありやな
同級生の三浦が完投で勝利した試合やし


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/20(金)19:25:26 ID:wzz

7点差逆転試合では必ずモーガンがホームランを打っているという事実


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)21:53:11 ID:X7h

代打にハマスタの奇跡の試合が欲しいやで


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)21:56:53 ID:8Zd

ハーパーのサヨナラ満塁弾が無いんですが・・・。


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)21:57:29 ID:D31

>>35
DeNAやで(小声)


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/22(日)11:34:53 ID:jps

>>35
あれはTBS時代なんだよなぁ


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)22:00:40 ID:qLf

ワイは2014年4月8日の久保移籍初勝利&2死走者無しから連打→ブランコ逆転満塁弾を推したい


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)22:02:47 ID:E28

これはドラマチックベイスターズですわ


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)22:52:42 ID:yG4

ここまで嶺井サヨナラなし


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/21(土)23:14:40 ID:Yfq

グリエルのデビュー戦
あの日からハマファンの目の色が変わった


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/22(日)11:39:38 ID:6Ec

Deファンでよかったと思える打線やな

span style=br //span style=