1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)23:52:42 ID:jbg
欲しい?
2: ◆i.G3hnSA8o 2015/02/23(月)01:10:13 ID:d4b
守備・走塁能力によるけど、欲しい。
なお、満塁時の出塁率は異様に低い模様。
なお、満塁時の出塁率は異様に低い模様。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)01:11:58 ID:Cmy
異常に球数稼いでくれそうやな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:12:24 ID:EM2
長打なさそうやしいらん
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424616762/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424616762/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:14:15 ID:4Zw
普通に欲しいわ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:16:29 ID:EM2
>>5
よく考えてみ、OPSなら.650もいかんで
よく考えてみ、OPSなら.650もいかんで
10: ◆i.G3hnSA8o 2015/02/23(月)02:24:04 ID:d4b
>>7
ここまで極端だと、NOIで評価した方が正しい気がする。
NOI 600超えは十分一流だよ。
ここまで極端だと、NOIで評価した方が正しい気がする。
NOI 600超えは十分一流だよ。
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:25:37 ID:EM2
>>10
NOIは流石に極端すぎんねん
簡易wOBAやとなんぼぐらいや?
NOIは流石に極端すぎんねん
簡易wOBAやとなんぼぐらいや?
21: ◆i.G3hnSA8o 2015/02/23(月)02:58:08 ID:d4b
>>11
Wikiに載ってた公式
wOBA (NPB) = {0.69×(四球-敬遠)+0.73×死球+0.92×失策出塁+0.87×単打+1.29×二塁打+1.74×三塁打+2.07×本塁打}÷(打数 + 四球 ? 敬遠 + 犠飛 + 死球)
これに代入したら、0.417になった。
Wikiに載ってた公式
wOBA (NPB) = {0.69×(四球-敬遠)+0.73×死球+0.92×失策出塁+0.87×単打+1.29×二塁打+1.74×三塁打+2.07×本塁打}÷(打数 + 四球 ? 敬遠 + 犠飛 + 死球)
これに代入したら、0.417になった。
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:15:38 ID:HMX
出塁率6割越えってワイはボンズしか見たことない
この成績でこうなるということは平均15~20球くらい投げさせそう
この成績でこうなるということは平均15~20球くらい投げさせそう
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:16:40 ID:Eek
貰えるなら欲しい
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:17:22 ID:49n
欲しい
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:28:16 ID:8JT
ファール打ちの鬼なんやろなぁ、欲しいで
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:29:53 ID:PPL
身長が1mぐらいしかなくて誰もストライクとれない可能性もある
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:36:18 ID:IBH
単純計算で500打席200打数7安打293四死球1犠飛6犠打であってる?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:42:17 ID:3uK
>>14
有能
誰もそこまで計算してくれないんやで
有能
誰もそこまで計算してくれないんやで
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:42:52 ID:EM2
>>14
出塁率.607になっとるで
出塁率.607になっとるで
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:45:47 ID:IBH
>>16
出塁率の分母に犠飛犠打含めるとWikipediaに乗っていたのでこの数値にしたけど、おかしかったかな?
出塁率の分母に犠飛犠打含めるとWikipediaに乗っていたのでこの数値にしたけど、おかしかったかな?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:45:37 ID:8JT
>>14
こんなん1番にいたら相手は最悪の気分やろなあ
こんなん1番にいたら相手は最悪の気分やろなあ
19: ◆i.G3hnSA8o 2015/02/23(月)02:46:57 ID:d4b
691打席286打数10安打405四球
これならそうなるんじゃないか?
これならそうなるんじゃないか?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)02:52:58 ID:8JT
>>19
全試合1番でフルイニングでそのくらいか
全試合1番でフルイニングでそのくらいか
21: ◆i.G3hnSA8o 2015/02/23(月)02:58:08 ID:d4b
ヒットは全部単打として、ヒットと四球、打席数、打数は >>19 のデータを使用。
他の値は提示されてないので0として計算。
十分にすごい打者だよ。
他の値は提示されてないので0として計算。
十分にすごい打者だよ。
22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)03:00:42 ID:8JT
こいつ、ヒット打てないんじゃなくてヒット打ちたくないんだろうな
じゃないと説明つかん
じゃないと説明つかん
24: ◆i.G3hnSA8o 2015/02/23(月)03:12:26 ID:d4b
>>22
ファールの打ち損ないがヒット、なんだろうねw
BABIPが.300とすると、インフィールドには33球しか打ってなくて、三振とファールフライで合わせて253回打ち取られてることになる。
何だか、敵も味方も見ていてイライラしそうだ。
ファールの打ち損ないがヒット、なんだろうねw
BABIPが.300とすると、インフィールドには33球しか打ってなくて、三振とファールフライで合わせて253回打ち取られてることになる。
何だか、敵も味方も見ていてイライラしそうだ。
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)05:11:35 ID:HMX
めちゃ有能だけど毎試合彼を見るs球団ファンは気の毒やで
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)05:14:09 ID:Tc3
試合時間凄い伸びそう
コメント
コメント一覧 (19)
wOBAが4割↑ってことは守備走塁が平均程度でもぐう有能ってことやんな
絶対性格悪い(確信
もっと絶妙なラインをつけよ
今回はOPS全く関係ないじゃん
1試合平均5打席ならヒットが見られるなら3週間に1本のペースか…
もっと言うなら1打点ということは「犠飛にも四苦八苦するノーパワー」でもある
だいぶ前進守備を敷かれるだろうし犠打も少なくなってくることが予想される
そこそこ当てる能力は高いけど、本当に非力に過ぎるんだろうなーとは予測がつく
非力である以上スイングスピードも上がらないから反応して打つ時間的余裕もない
想像するに「未来予知に近いレベルの動きの予測ができる素人」みたいな感じかな
そんだけ配球読めるなら逆に相手打者の待ち球も読めそうだからキャッチャーやらせたら凄そうだな。
キャッチャーで出塁率6割なら打てなくても我慢できるやろし。DHあるならなお良し
草
しかもこんだけ打てないなら敬遠0だろうし、ヤバ過ぎ。