1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:33:57.33 ID:4HTSRbGo0.net
1試合につき0回1/3しか投げれない選手
いる?
いる?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:34:35.12 ID:c4kBXXSn0.net
いらない理由がない
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:34:35.72 ID:ogZMaCWn0.net
いらない
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:34:51.91 ID:2dkHUojn0.net
いらないと思うの?
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426257237/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426257237/
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:35:08.90 ID:51RS91NYE.net
絶対いる
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:35:09.90 ID:4HTSRbGo0.net
今年に当てはめると143試合47回2/3防御率0.00WHIP0
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:38:03.17 ID:8NN+oAF70.net
>>6
つよい(確信)
つよい(確信)
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:47:36.57 ID:ssYL/1RF0.net
>>6
欲しい
欲しい
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:35:26.94 ID:BKJ6mJll0.net
最強のワンポイントか
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:35:45.80 ID:jJJPEri80.net
回頭で使うと降板で盛り下がるから 2アウト取ってからだな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:36:52.14 ID:GNjpAeLwK.net
要るに決まっとるやろ
2アウト満塁とかでも確実にチャラに出来るんやからな
2アウト満塁とかでも確実にチャラに出来るんやからな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:36:52.30 ID:9BDtXxU+0.net
いるやろな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:37:10.26 ID:tWhcZqz0F.net
リリーフで相手チームの主軸相手に50イニング近く投げて無失点ってかなり使えるやん
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:38:23.62 ID:4HTSRbGo0.net
>>12
全試合無理して使ってやっと50投球回近くやからね
どうやろとおもて
全試合無理して使ってやっと50投球回近くやからね
どうやろとおもて
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:37:35.96 ID:6xo1Q/MT0.net
ただし沸き上がる感情は絶対抑えられない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:39:25.65 ID:O9ClLscNr.net
>>13
やめーや
やめーや
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:37:48.98 ID:gXYKITu+d.net
投球練習のほうが球数多そう
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:37:55.22 ID:MUiRamr30.net
ただしどうしても必要なら2/3まで使っても良い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:38:07.82 ID:7ywvjZZc0.net
左のワンポイントとか実際にいるやん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:40:18.06 ID:4HTSRbGo0.net
>>17
左のワンポイント扱いの選手でも、たまに結構投げるときとかある選手おるやん
この選手はそれは絶対なし
必ず0回1/3やで
左のワンポイント扱いの選手でも、たまに結構投げるときとかある選手おるやん
この選手はそれは絶対なし
必ず0回1/3やで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:38:39.24 ID:oZK/XryD0.net
いらん理由がない
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:39:10.75 ID:VMb1zO8x0.net
ジョーカーか何か?
絶対要るわ
絶対要るわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:39:15.14 ID:C+4QaBRp0.net
一人で2枠使ってもいるわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:39:23.78 ID:nvlAbzJC0.net
2out満塁とか一打逆転のピンチとかに登板させたいあ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:40:53.32 ID:O9ClLscNr.net
>>22
打者は抑える(ランナーを帰さないとは言ってない)
打者は抑える(ランナーを帰さないとは言ってない)
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:39:30.97 ID:ogZMaCWn0.net
あーワンポイントと思えばいるか
抑えるけど暴投するとかじゃなければ
抑えるけど暴投するとかじゃなければ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:40:20.78 ID:ZG6vrOPx0.net
1死満塁で登板させたらどうなるんだ?
絶対に対戦打者を抑えるが絶対にゲッツーはとれないのか?
絶対に対戦打者を抑えるが絶対にゲッツーはとれないのか?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:41:26.15 ID:4HTSRbGo0.net
>>26
ゲッツーはなしやから基本そういうときは三振と考えてほしい
ゲッツーはなしやから基本そういうときは三振と考えてほしい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:41:49.85 ID:BKJ6mJll0.net
>>26
対戦打者は絶対抑えるだから
暴投三連発で走者一掃もありえる
対戦打者は絶対抑えるだから
暴投三連発で走者一掃もありえる
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:42:39.26 ID:4HTSRbGo0.net
>>32
アウトは全部三振
暴投、捕逸はなしと考えてくれ
アウトは全部三振
暴投、捕逸はなしと考えてくれ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:40:35.78 ID:9BDtXxU+0.net
メジャーリーグでも絶対に抑えてくれるならいるやろな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:41:33.63 ID:qGStFjKS0.net
一打逆転のピンチでも2死までいけば勝ち確とか最高やろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:41:50.66 ID:B7MCxO5q0.net
最終回の締めに使うとその前のPが気の毒やな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:42:38.08 ID:Q+Bb/WcU0.net
何年使えるの?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/13(金) 23:42:00.07 ID:Sp0WmR8e0.net
打者は絶対抑える(暴投振り逃げ)
コメント
コメント一覧 (18)
こういう条件がついてるならさすがに迷う
そうじゃないなら要らんなんて言うはずない
一回登板したら次の2試合は登板できないとかね。
9回裏、1-0で2アウト2・3塁で打者が内川とか糸井みたいな場面想像してみ。
それまでのピッチャーをライトに回して
本当にワンポイントで投手変更出来るから
使えるってもんじゃないような。
一年ずっと一軍に置かないとダメで、3試合に一回しか登板出来なくても強い。
ってよく考えたら無敵やん要るわ
ワイが監督なら三人ほしい。
強い
あいつのせいで落とした試合何試合あるやろか。
別にライトじゃなくてもキャッチャー以外ならどこでもいいよな
でもこれ、盲点があるんだよなぁ…。