1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 21:58:56.08 ID:???*.net
アイツはどうせダメだよ――。オリックスが、楽天に入団したウィリー・モー・ペーニャ内野手(33)を嘲笑している。
ペーニャは昨季のオリックスの主砲で、32本塁打、90打点の活躍でチームの2位躍進に貢献したが、オリックス関係者は、そのメンタルの弱さを指摘する。
「ペーニャはチームの好不調に左右されるタイプ。いい時は波に乗ってすごい。去年ウチが4~5月に勢いづいたのはアイツのおかげだったけど、
チームが苦しくなると打たなくなる。4番の責任を感じてシュンとなったり、イライラしてしまう。今年の楽天は戦力的に厳しい。ペーニャもそうなるよ」というのだ。
確かに昨季、ソフトバンクとの厳しい戦いが続いた終盤からペーニャのバットから快音がなくなり、ベンチ裏で暴れて周囲が手を焼いた時期があった。
さらには日本ハムとのクライマックスシリーズをケガで欠場し、チームの期待を大きく裏切った。
その上、今年の楽天は投手陣の手駒が少なく、苦しい戦いが予想されており、オリックスサイドは、
ペーニャが活躍できる環境ではないと“診断”。楽天もろとも潰れるとみているわけだが、果たして…。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/377397/
2015年03月14日 16時00分
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:00:30.18 ID:mkzg2b8v0.net
監督が好きになれないから応援はしないが
こういうこと言うのも気に入らんな
楽天は5位でオリックスが6位でいいや
こういうこと言うのも気に入らんな
楽天は5位でオリックスが6位でいいや
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:02:14.81 ID:TqodN+n90.net
>>2
まさか本当にオリックス関係者が言ってると思ってるの?
まさか本当にオリックス関係者が言ってると思ってるの?
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426337936/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426337936/
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:03:33.17 ID:ArTGe3Ov0.net
>>2
東スポだぞ
東スポだぞ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:03:50.12 ID:ZsPYqWKa0.net
楽天も焦って獲得した感じだったしな
またシーズン中に誰か獲るんだろうな
またシーズン中に誰か獲るんだろうな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:04:57.67 ID:sdT6RBda0.net
これだけ打って解雇だし何かあったのかな
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:05:20.87 ID:un71YOkm0.net
CSでの古巣SBへの貢献は凄かったもんな
仮に本当に関係者が言っててもこれは言ってもしょうがないって思うわw
仮に本当に関係者が言っててもこれは言ってもしょうがないって思うわw
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:08:43.53 ID:2V0fGaiR0.net
楽天は控え外人用意してるから、その辺は抜かりない
オリックスのリスク管理なってなかった
オリックスのリスク管理なってなかった
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:11:04.18 ID:un71YOkm0.net
記事見たらどうも俺の記憶と食い違いがあるけど
あれペナントの最後の方だっけか?
凄い足引っ張ってる印象があったんだけど
あれペナントの最後の方だっけか?
凄い足引っ張ってる印象があったんだけど
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 22:13:15.88 ID:WPaESbun0.net
ペーニャって最初日本来たときは典型的な陽気なドミニカンだと思ってたけど、だんだん神経質なところが目立つようになってきたな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 23:15:44.70 ID:PwEUzmoh0.net
楽天ファンやけど大して期待してないから
去年はユーキリスがアレやったし
去年はユーキリスがアレやったし
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 23:23:13.19 ID:ZsPYqWKa0.net
2013が当たっただけで楽天はあまりいい外人を獲れないから貧打に苦しむ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 23:23:18.66 ID:PwEUzmoh0.net
楽天の当たり外人
リック
リンデン
AJ
マギー
番外:ドミンゴ
リック
リンデン
AJ
マギー
番外:ドミンゴ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 00:37:34.32 ID:wL6cKc9K0.net
そもそもオリックスもペーニャはそういう性格だから上手く乗せて使わないとダメだよってソフトバンクに助言された立場だろ
コメント
コメント一覧 (33)
まあ2012年から一貫してムラがあるタイプだし今年はどっちに出るだろうね
楽天の勝ちやろ デメリットよりメリットの方が大きい
オリックスはブランコ、楽天はペーニャ
どっちも得したと思う
記事を書く側は面白いだろうけど書かれている側は絶対に面白くないと思ってる
帳尻合わせ単打マン兼塁上バリケードやった
他にいい選手がいてチームが優勝したから目立たんかったけど
シーズン中にお菓子喰ってブクブク太る4番とか前代未聞や
オリックスは特に嫌な書き方をされることが多い印象がある
そんなことよりリンデンが当たりならフェルナンデスとかラズナーは救世主レベルやろ
リンデンOUTラズフェルINで
両方給料でごねたからやね。
十分すぎる、やりすぎるくらいの給料提示してごねてるから外国人が悪いわ。
ペーニャは少なくとも結局給料下がるはめになってるし、少しは懲りたと思う。
てめーらは中島の守備をどうこう言ったほうがいいと思うんですがねぇwwwww
勝ちに近づきたくて必死だってことでしょ
巨人はロッテより弱いからの逆転日本一事件を思いだす。
さっさと潰れろゴミ会社
ノリが良い時はチックマッチポン的なノリで明るいが
責任感強すぎてCS的悲壮感を出してみたり
割と打つが点にはなりにくかったり
たむらけんじとかじゃないのかな
楽天は6月くらいまでサンウィーペーと並びそうだから多少は気楽にやってくれるんやない
ふふふブランコはもう終わりさby横浜
ふはふロペスは活躍しないぞby読売
こんな感じかね?
これを信じる奴はそれ以上に救い用のないアホだが
そんなわけないだろ。
その辺にいたおりっくすふぁんの