1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:39:54.56 ID:???*.net
◇第87回センバツ高校野球第4日・1回戦 県岐阜商4―1松商学園(2015年3月24日 甲子園)
今秋ドラフト1位候補の県岐阜商・高橋純平投手(3年)が、1回戦の松商学園(長野)戦に先発。
150キロの直球を軸に2安打11奪三振1失点(自責0)で完投勝利を挙げると、見守ったプロのスカウトからも称賛の声が挙がった。
▼西武・渡辺久信シニアディレクター 西崎(幸広=元日本ハム、西武)さんのようなスライダーだね。
▼中日・中田宗男スカウト部長 きょうは6、7割の力だったと思う。日本球界を代表する投手になる。
▼広島・苑田聡彦スカウト統括部長 去年よりも力強さが出てきたし、バランスがいい。
▼オリックス・中川隆治アマチュアスカウトグループ長 真っすぐはいい角度があって、球質は日本ハムの増井に似ている。
▼DeNA・吉田孝司スカウト部部長兼GM補佐 力を入れたときは150キロを超えてくるし、大きなカーブもいい。上位候補。
▼ヤクルト・鳥原公二チーフスカウト 噂通り。夏までには155キロくらいまで球速が上がりそうな魅力がある。1位候補でしょう。
▼ソフトバンク・永山勝アマスカウトチーフ バランスも良い。1年生の時から見ているし、甲子園でいいものを見せてくれた。
▼ドジャース・大慈弥功日本担当スカウト 投球術が素晴らしい。凄い逸材が出てきた。マー君と重なる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150325-00000077-spnannex-base
スポニチアネックス 3月25日(水)9時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150325-00000077-spnannex-base.view-000
<松商学園・県岐阜商>県岐阜商・高橋を視察する阪神・中村GM
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:43:35.45 ID:SnPw3xk60.net
毎年出てくるな
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:46:06.93 ID:KK8c+PeD0.net
増井に似てるってw
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:47:49.70 ID:1xox8uei0.net
力感あるしフォームもいいから、すでにプロで使えるくらいの水準にはある
怪物クラスとはいえないけど、最近は高校生でも普通に高いレベルで完成された選手出てくるな
怪物クラスとはいえないけど、最近は高校生でも普通に高いレベルで完成された選手出てくるな
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:50:19.51 ID:P45EGPj80.net
顔もまあまあだし人気出そうだな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:50:45.00 ID:e/3HSBQE0.net
手首のスナップがすごい効いている
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 13:56:12.72 ID:zh3YwSDB0.net
>「日本を代表する投手に」「マー君と重なる」
昨日のピッチングでこれはないわ。
昨日のピッチングでこれはないわ。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:45:53.57 ID:RMzGz4wR0.net
>>12
フルパワーで投げてないらしい
フルパワーで投げてないらしい
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 14:01:30.59 ID:F5ZMe+7h0.net
毎年10年に一人の逸材が出てくる
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 14:05:28.18 ID:zh3YwSDB0.net
あと下町のダルビッシュとかも毎年でてくるよな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 14:35:46.67 ID:kOpt0Bp10.net
高校野球の現時点ではダルやマーより完成度が高いな
松坂と比べたら変化球は劣るが高槁のほうはコントロールがそれほど悪くないから安定感は上
ダルやマーはプロ野球に入ってからの伸びしろがはんぱなかった
浦学あたりと当たれば本気の高槁がみれるかも?
夏までにどれだけ球速が上がるかも楽しみ
松坂と比べたら変化球は劣るが高槁のほうはコントロールがそれほど悪くないから安定感は上
ダルやマーはプロ野球に入ってからの伸びしろがはんぱなかった
浦学あたりと当たれば本気の高槁がみれるかも?
夏までにどれだけ球速が上がるかも楽しみ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 14:38:16.54 ID:wjbY1ZM30.net
ピッチング見たけど、まぁ逸材だわな。
プロは間違いなし。
プロは間違いなし。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 14:52:06.57 ID:HWyJi5PY0.net
コントロールがまだ甘いけど
高校生じゃあの投球術で変化球と速球組み合わされたら
なかなか手が出ないだろうな
高校生じゃあの投球術で変化球と速球組み合わされたら
なかなか手が出ないだろうな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 15:30:51.72 ID:qTWw0ZSo0.net
毎年1人はいるレベルだよな
過去3年だけでも藤浪、大谷、松井、安楽、高橋光成と同レベル以上の選手が5人はいる
過去3年だけでも藤浪、大谷、松井、安楽、高橋光成と同レベル以上の選手が5人はいる
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 16:32:41.20 ID:KA92aq2R0.net
田中レベルって相当無理ゲー
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:44:31.53 ID:lS+BhzGiO.net
田中よりタイプ的には前橋育英の高橋の方に近い気がするけどな
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:49:52.32 ID:t59h3RZgO.net
綺麗なストレート
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:52:13.83 ID:hVfLlQtl0.net
9回投げて、よんたま1
コントロールはええと思うんだがなー
コントロールはええと思うんだがなー
コメント
コメント一覧 (11)
最後にビュンと来る投げ方で打者には実際の計測表示より速く感じるだろうね
たぶんスピードもまだまだ出るはずでその部分の伸び代も感じる
ただ、さすがに荒れ気味の制球力は頂けない、線が細いのも影響しているのかもしれないが
今の細い体格のままではプロに入ってもすぐ限界が来てしまう
高橋君の場合、これから夏にかけてみっちり体作りに励むことが何よりも大切
どっしりとした体格から伸びのあるストレートをコーナーへビシバシ決められるようになれば
あの球の伸びがあればプロでもそうそう打たれる事はないはず
使える変化球の習得は焦らずプロに入ってからみっちりやればいい
けっして奢らず目標は大きく持って弛まぬ地道な努力に精進することだ
唐川思い出すわ
これから2点あればいけるんやろか
のびしろはぶっちゃけ夏見ないと分からんと思うで
いい投手だと思うよ
特に楽天来たら諦めや。
昔の阪神にて
若手「江川さんってそんなに速くないですね。」
掛布「アホ!江川がお前なんかに真面目に投げるわけないだろ!」
こんな次元やね。
なお江川は大学時代に4年の大学選手権の決勝で一年の原と対戦。
原「一打席目にホームラン打ったんですよ。
そしたらそれから後の打席ではバットに当たらないような球が来ました。」
清峰でセンバツ制した時は
ギアチェンジをやたら
持て囃されてましたねぇ…
(遠い目)