1: きのこ記者φ ★@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:06:30.16 ID:???*.net
■「日本一」の目標が小さく思えた
「野球のことはお任せします。とにかくやるからには日本一になって、
そして世界一をめざすチームにしてほしい。望むところはその一点です」
2005年1月、ホークスのソフトバンクへの譲渡が正式に決まったとき、新オーナーとなった
孫正義さんは、私にそういいました。ふつう野球界の目標は日本一です。でも孫さんは世界一だという。
そういわれて、我々がめざしてきた目標がずいぶん小さなものに思えました。
(中略)
■お金は出すけど口は出さない
もうひとつ、孫さんの言葉で印象に残っているのが、「九州で稼いだお金は、九州で使ってください」というひと言です。
この言葉を聞いて私は、「ああ、この人は本当に野球が好きでオーナーになったのだな」と思いました。
孫さんは、お金のために野球をやるという発想をまったく持っていませんね。
しかも孫さんは、「野球のことはお任せします」という言葉の通り、野球の中身に関しては、見事にひと言も口を挟みません。
歴代のオーナーで、これだけお金を出して、口を出さない人はいないんじゃないでしょうか。
2011年、秋山幸二監督にバトンタッチして3年目にソフトバンクホークスは念願の日本一となりました。
私はクライマックスシリーズから孫さんの隣で観戦していましたが、孫さんは意外にも試合に熱中して、
悔しがったり、怒鳴ったりする。とても正直に自分を表現される方だと思いました。
そのうえで、最後の最後まで勝利を諦めない姿勢が印象に残っています。
野球はある程度の枠の中で戦っています。12球団で決まったルールと寸法で試合をする。
お互いに情報を持ち合い、相手の長所も短所も知り抜いている。自分たちのレベルを上げれば、勝率も上がるという世界です。
一方、ビジネスの世界には枠がない。次から次へと新手が出てくる。正面から挑んでも勝てるとは限りません。
僕らの狭い世界とは違います。最後の最後まで勝敗はわからないという意識が強いのかもしれません。
孫さんには「絶対に負けない」という意志の強さがありますが、だからといって人を威圧することはありません。
誰にでも好感を持たれる魅力がある。マネジメントで一番難しいのは、人を動かすということです。
人をその気にさせるというのは、人間の魅力の最たるもの。
決して甘やかすばかりではなく、厳しいこともいうけれど、結局、「よし、じゃあやってみよう」と思わせてしまう。
そこが孫さんの魅力でしょう。やっぱり、あの顔を見たらしょうがないね。
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20150326/President_14841.html
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:11:43.57 ID:s2/Tzw6X0.net
聞いてるか三○谷
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:12:54.09 ID:UUc6ExL20.net
金は出さないが口は出す
私は、そういう人になりたい
私は、そういう人になりたい
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:13:16.77 ID:35NZB61gO.net
王△
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:13:40.54 ID:mvAKRyyf0.net
いいオーナーだよ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1427339190/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1427339190/
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:14:58.53 ID:V1xTsXhF0.net
確かにオーナーとしての孫は現場にとっては最高なんじゃない?w
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:18:04.63 ID:9KEeeGQC0.net
孫さん凄いな
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:18:48.09 ID:cIVExm+o0.net
カネも出すけどクチはもっと出すのがダイエー中内だったな。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:19:01.31 ID:q513vh2G0.net
プロスポーツのオーナーとしては理想に近いと思うよ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:19:02.29 ID:mLcO0vc20.net
孫が本気出したらV9超えちゃう
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:19:12.39 ID:EeiwtEdA0.net
まあ実際そうだよな。
胴上げはされてたけども。
胴上げはされてたけども。
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:20:15.46 ID:3p9zKdEk0.net
100億チームまだかよ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:23:31.81 ID:MHIFrVl00.net
金は出すけど口は出さないのが孫
金は出すけど口も出すのがナベツネ
金は出さないけど口は出すのが松田元
金は出すけど口も出すのがナベツネ
金は出さないけど口は出すのが松田元
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:26:03.00 ID:7zkdU5Rs0.net
>>72
ナベツネ金なんか出してないだろう
読売はそんな余裕内と思うが
ナベツネ金なんか出してないだろう
読売はそんな余裕内と思うが
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:32:44.19 ID:jSSk5N7d0.net
>>86
読売にお金を供給していたのは日テレ(放映権料)だから
その供給源があてにならない今は
昔ほどじゃぶじゃぶお金を使えなくなっている。
読売にお金を供給していたのは日テレ(放映権料)だから
その供給源があてにならない今は
昔ほどじゃぶじゃぶお金を使えなくなっている。
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:24:45.95 ID:AdF6yz2s0.net
サッカークラブのオーナーになったら面白そうだけどな
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:25:01.62 ID:qun+RYi40.net
まあ孫に関しては俺は許してるけどな
福岡ドーム買い取るなど本気で野球に向き合ってる
そういう姿勢は福岡民にも伝わってるんだろう
福岡ドーム買い取るなど本気で野球に向き合ってる
そういう姿勢は福岡民にも伝わってるんだろう
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:45:28.44 ID:LqlW+KR20.net
>>78
ホークスタウンだけはどうにかしないと・・・
ホークスタウンだけはどうにかしないと・・・
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:25:09.61 ID:UhcneaUE0.net
でも最近補強へた
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:26:03.36 ID:aEog8kH00.net
逆に最低のオーナーが誰かというと・・・
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:31:24.63 ID:+pw1FAB2O.net
じゃあ高い金で松坂を欲しがったアホはどこのどいつだよ
298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 13:56:03.48 ID:tfYXqo8V0.net
>>110
王と秋山だぞ。フロントは10人中8人反対してたってサンモニで王さんが話してたけど
その2人が王秋山
王と秋山だぞ。フロントは10人中8人反対してたってサンモニで王さんが話してたけど
その2人が王秋山
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:36:02.05 ID:+QEUhnw70.net
まあ王さんあってこそだろう
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:43:33.46 ID:ZqrEoATr0.net
西武の堤さんってそうだったんでないの?
159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:46:09.42 ID:IHQihm2l0.net
堤さんもうるさい人だったね。
森監督が1年優勝逃しただけで、
随分冷たくあしらったりしてた。
森監督が1年優勝逃しただけで、
随分冷たくあしらったりしてた。
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:54:10.08 ID:dCeL2BOj0.net
>>159
あれは
金は出す
野球知らないから口出さない
でも、嫌みは言う
だな
あれは
金は出す
野球知らないから口出さない
でも、嫌みは言う
だな
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 12:52:02.08 ID:J32A8uJC0.net
これにかんしては正直裏山
コメント
コメント一覧 (30)
デーブとかだったら口はさまずにいられるだろうか
優勝したら大喜びで福岡まで来るからなあ
オーナーとしては理想だよなあ
頭髪には興味ないのかねw
その気になれば大規模な増毛研究所くらいできるのにww
いつかのエイプリルフールの時にツイッターのアイコンをフサフサの孫正義にするくらいだから、そこまでコンプレックスには感じてないんじゃねーかな
王さんいなかったらこんなチームになってない
王は王で一切文句言わないどころか持ち上げてるし
いい関係なんだろうな
こういう関係はいいと思う。
金出して口出さなくてそれで弱けりゃいくら金有っても嫌になるだろうし
イーモバイル買収でクソ化させた罪は重い。
三木谷とかその辺は容姿持ち出すまでもなく批判されてること考えると、実際オーナーとしては理想に近いんやろな
応援歌もマスコットも変えなかったのも偉いと思うわ
裏山
自分が大好きな王さんだからこその一任だと思うけどなw
山中教授あたりならもしかしてどうにかできるんだろうか
もしかしてハゲは優秀の証なのでは……!? よっしゃ!!
ナベツネの場合は金だしてない他球団やプロ野球界についても口出しするクズだから
「ハゲだし悩んでるはず」みたいな一般論の中で想像する事自体が、それこそ不毛だわw
孫は王さんを味方にして本当に良かったな
韓国で日本見下した発言しまくってるし
太陽光利権にも食い込んでるし人格的には下劣そのもの
楽天の年俸査定って割と優しいんでしょ?
悪い成績のやつもある程度我慢して減額せずに次悪かったら大幅に下げるねって通達すると聞いたことある。
人材も昔ほど豊富ではないし、補強もあまりうまくいっていない感じ。
今のソフトバンクなら強いしお金あるし政治力あるし何でもできちゃいそう
一方でソフトバンクはジャブジャブお金を使うけどオーナーは理想的な人だよね。
しかも野球は素人で、見当違いな意見ばかりごり押しする