1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:55:11 ID:FeP
アカン
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:55:44 ID:aRQ
これが実力やろ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:56:02 ID:4D3
年俸1億
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:56:16 ID:xfw
悪くない
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427727311/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427727311/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:56:21 ID:bN8
過大評価されすぎ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:56:35 ID:iWu
北海道の春は寒かったからな
もう春引さんの季節は終わったと勘違いしたんやろ
もう春引さんの季節は終わったと勘違いしたんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:56:56 ID:gNF
正直、OP戦良かったけど
シーズン始まると止まると思った
シーズン始まると止まると思った
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:57:30 ID:d6i
なんで持ち上げられてたのかわからん
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:59:04 ID:iWu
>>9
正直謎の過大評価に一番驚いてたのはおハムやからな
正直謎の過大評価に一番驚いてたのはおハムやからな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:58:52 ID:do8
春すら打てなくなったか粘れてないなら控えに回すべきやな
試合見てないからなんとも言えんが
試合見てないからなんとも言えんが
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)00:01:15 ID:xtg
さすがにこのまま不良債権と化すとは思ってないけど一旦下げてもええんちゃうかとは思う
さすがにまだ3試合やし打線いじるのもこれからやろし
さすがにまだ3試合やし打線いじるのもこれからやろし
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)00:01:58 ID:iIB
春打てない大引って2割打てるんか
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)00:02:10 ID:VHc
正直中島卓が普通にショート守れてるしこれはこれでよかったのかなとすら思ってるわ
ちな公
ちな公
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:09:26 ID:ARF
>>16
ほんとこれ、本人もショートやりたかったって言ってるしな。大引は…そのうち打ち出すんやない?(適当)
ほんとこれ、本人もショートやりたかったって言ってるしな。大引は…そのうち打ち出すんやない?(適当)
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)00:03:09 ID:vss
虎との一戦目能見やろ?左投手やし一度荒木か谷内に変えたら?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)00:22:22 ID:isk
ショート荒木ならずいぶん昔に死んだよ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:20:25 ID:9CP
キャプテンのくせに全然打てなくてたまに打ったら泣いて
出て行くときには球団に不満タラタラやからな
もうこいつ大っ嫌いやわ 現役選手で嫌いな選手のベスト3に入る
出て行くときには球団に不満タラタラやからな
もうこいつ大っ嫌いやわ 現役選手で嫌いな選手のベスト3に入る
24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:21:38 ID:xkA
鬼崎とか西武で普通にやれとるやん
なんで出したん?
なんで出したん?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:29:58 ID:isk
出番が減りそうな中堅を温情で放出するのは燕のデフォ
コメント
コメント一覧 (55)
守備巧い大引はドンピシャっしょ
打つ方はウンコだが他が打ちまくってカバーする打線だし
まあ知らんけど
守備の要である事は間違いないしもう数試合は様子見よ
なんか勘違いして見切りが上手いとか言われるけど、もともとこれくらいの選手やで
より良い条件の球団へ移籍することは、選手側の当然の権利。
だが相応の評価をしている古巣に対して、いつまでも文句言っている奴は不快。
俺もこいつと杉内は嫌いな選手の一人だわ。
広島の表ローテとか大引が打てるわけがない
腰痛持ちだからかわからないけど、とにかく守備範囲狭いしいなくなってもらって良かったわ!
ちな公
こんな人でなし球団は解散して欲しい
ガンバレK大引
それ程かぁですよ?守備はOKでも森岡あたりと比べると打撃は明らかに落ちますよ
ヤクルトが打つ打つって言っても大引きで流れが途切れると破壊力は下がるよね。
守備の人であって打撃は毎年250 5本ぐらいの打者やぞ
まだ結論出すには早いやろ
不満垂れてるやつなんか元々そんハムのこと好きでもねえぞ
急に決まったトレードで気持ちの整理もつかないままハムにきてすぐキャプテンまで任されて…
みんな大引には感謝してるわ
大引いなかったらもっとやばかったぞ
そういうの理解してない薄っぺらいファンが不満たらたらみたいな記事みて文句言ってんだ
まあまだ先は長いからここで判断しても・・・とは思う
ケンスケのいない二年間、中島も正直二年前はまだまだやったし、去年はキャプテンとしてもしっかり頑張ってくれてたと思う。杉谷あたりの発言聞いてると後輩からの人望もあったみたいやしな。ヤクさんでも頑張ってほしいわ。
ちなハム
安達くらい上手けりゃ守備があるからって言えばいいわ。
あんたのような人がいてくれて良かったよ。
おハムはみんな大引を批判してるのかと思ってたからさ。
※15みたいなコメントいつも一人だけいるから同一人物だから気にしなくておk
大引がいたおかげで打撃うんこだった中島卓の成長する時間を持てたから、感謝してる
でもまあ、森岡のトンネルに比べれば大引の不調なんて余裕よ。
大引いなけりゃ2年連続最下位だったろ
それこそ中島なんて守備範囲が広いだけの打率1割台のゴミだったんだぞ
今でこそ大引を超えた戦力となってるけどそれも大引が2年間いてこそだ
大引が出て行く時、ヤクルト移籍が決まった時のポリ速でのおハムの文句暴言凄かったやんw見てくれば?
あれ全部他ファンなんだー?w
大引いなかったらハムはショート不在でいくら糸井がいても内野守備ボロボロじゃ目も当てられないし
中島卓があそこまで打てるようになったのもショートより守りやすいセカンドでスタメン張れたからであってショートだったら打撃伸びなかったと思う
大引には感謝してるで ちなハム
そりゃハムからしたらあそこまで育て上げた糸井を放出してまでして獲った大引なんだから、出て行かれてキレるのは当たり前だろ
ヤクルトだったら山田が巨人にFA移籍するようなもんだぞ
しかも批判喰らうほど重要な選手だったってことぐらいわかるだろ笑
行き過ぎた批判する連中はかなりの割合で単発IDだったけどな
その台詞は無いって批判はめっちゃ多かったが、そこの批判に関しては仕方ないだろう
大引は来たときからキャプテン候補で、人格者だって感じだった。
実際に2年間よく頑張ってくれた。
金子誠と比べられてしまうので、どーしても守備面では物足りなさを感じたのは事実。
でも、ホントに出ていくときに余計な事をベラベラしゃべるべきじゃなかったよ。
(ハムの方針がちょっとアレだとは思ってる)
色々と不満があったのはわかるけど、あれで全部台無しなんだよなぁ・・・
別に本心を語る必要なんてないんだよ、自分の評価下げただけで何にも良い事ないじゃん。
好きな選手なだけに、すごい残念だったよ。
ヤクファンは大引がいないとショート森岡になることわかってるから絶対必要
他ファンは森岡の守備力をわかってないから森岡でいいって言えるけど
過大評価と言うか年棒1億はFAの制度上しゃーない
松山のやつポローで同点(これは難しかったけど)
1アウト三塁一塁でバント失敗
正直大引のおかげで勝ち越せたと思う
ちなC
いや、その理屈はおかしいだろ「あそこまで育て上げた糸井を放出してまで」
って大引には1ミリも関係ない事情じゃん
単にFA資格得たからそれを行使したまで 何も非難されるいわれはない
キャプテンに就任、とか心情的な部分は置いといて
ん?全部なりすましってワイ言ったか?
一人信号無視してるやつ見て「信号無視してる奴いるなー」って言っても全部にはならんだろ
わざわざ贔屓名乗って叩かれるような暴言吐くわかりやすいアホは春休みの学生ぐらいだろうに
ただFA時の発言に関しては批判はされるだろう
大引にかかわらず誰であってもどこのチームであってもあれじゃあな
出て行き方がク○すぎたって話。
ああ言う出て行き方は、贔屓球団関係なく見てて胸ク○悪い。
まあ3年3億だからレギュラーとして期待してるのかも知れないが...
温情でお立ち台に呼ばれる程度の選手だったのに、よく成長したわ
生え抜きでキャプテンまでやらせて
少なくとも守備コーチは想定してそうな選手を
オリがあっさり放出したの経緯で納得出来た
名手名手って言われてるけど、守備範囲大して広くないし、肩も普通
そして終盤に離脱し、出場試合数は110~130に収束するんだから、多少守備には目を瞑って、森岡使う方がよっぽど良いと思う
ちな公
P.S.公ファンとしては、今浪さんを使って頂きたいのですが、駄目なのでしょうか…
正直、安達や中島より守備範囲狭くて、エラーも少ないわけではない。
腰痛持ちだから疲れがたまる後半戦はまじで打たなくなるし余計守備範囲が狭くなる。守備が上手かったら遊撃手は2割5分でいいんだけどなあ。