1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:17:27.42 ID:???*.net
今季初&メジャー15年連続の三塁打で今季初長打、巧みな動きで生還
マーリンズのイチロー外野手が、敵地でのメッツ戦に代打で出場し、今季初長打となる三塁打を放った。
その後、後続の二ゴロでの本塁突入はアウトと判定されたが、チャレンジで覆りセーフに。
これで同点に追いついたマーリンズだったが、救援陣が勝ち越しを許して5-7で敗れた。
イチローの本塁突入動画
イチローは4-5の7回1死で登場。
右腕モンテロに対し、フルカウントとなってからファウルで粘ると、最後は9球目の83マイル(約134キロ)のチェンジアップを振り抜いた。
あわやホームランという当たりで右中間を破る。
フェンス手前まで届く大飛球で、俊足を飛ばして一気に三塁まで到達。今季初長打は三塁打となった。
イチローはその後、ゴードンのニゴロで本塁に突入。
完全にアウトのタイミングだったため、一度は止まったが、送球がわずかにそれたのを見て、再び急発進。
捕手のタッチを巧みに避けたものの、イチローはホームベースに触れず、捕手のタッチも届かなかった。
そこから、イチローはもう1度ホームベースを左手で触りに行った。捕手ももう1度タッチに行き、際どいプレーとなったが、判定はアウト。
それを見て、イチローはすぐに審判に何かを訴える。マーリンズはチャレンジを要求し、ビデオ判定の末にセーフに覆った。
判定の再確認は5分44秒という異例の長さ。
それだけ際どいプレーだった。
すでにベンチに戻ってビデオ判定を待っていたイチローは、当然という顔で頷いてから笑みを浮かべ、味方選手とタッチを交わした。
41歳とは思えない動き、2012年プレーオフで見せた「忍者プレー」の再現
https://www.youtube.com/watch?v=ZmpR6MV6Hsk
イチローはヤンキース時代の2012年10月8日、オリオールズとのア・リーグ地区シリーズ第2戦で捕手のタッチを2度もかいくぐりながら生還。
タイミングは完全にアウトだったが、本塁突入を成功させた。
この際には地元メディアから「忍者」と絶賛されていたが、レジェンドはその衝撃を再現。
41歳とは思えないダッシュ&スタート、そして捕手のタッチを交わす巧みな動き。
イチローのスーパープレーでマーリンズは一時同点に追いついた。
イチローは正左翼手イエリッチの負傷で前日まで2試合連続出場。
この日はイエリッチが復帰したため、ベンチスタートとなっていたが、改めて存在感を見せつけた。
イチローの三塁打はメジャー通算86本目で、日米通算109本目。昨年は2本で、9月28日のレッドソックス戦以来だった。
これでメジャー15年連続での三塁打となった。
◆動画
http://m.mlb.com/video/topic/63817564/v76672583/mianym-ichiro-out-call-overturned-at-home-in-7th
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00010002-fullcount-base
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:22:20.30 ID:ufO1J1GI0.net
>>1
動画でみたらすごすぎワロタw
動画でみたらすごすぎワロタw
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:32:08.90 ID:0lJVZ84W0.net
>>1にある今日のはこれ
http://m.mlb.com/video/topic/63817564/v76672583/mianym-ichiro-out-call-overturned-at-home-in-7th
http://m.mlb.com/video/topic/63817564/v76672583/mianym-ichiro-out-call-overturned-at-home-in-7th
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429244247/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429244247/
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:33:20.86 ID:o0CulrBP0.net
ninja ver.1
https://www.youtube.com/watch?v=TJMmVIUmEdw
ninja ver.2
https://www.youtube.com/watch?v=R5TYnJ9yatQ&feature=player_detailpage#t=249
https://www.youtube.com/watch?v=TJMmVIUmEdw
ninja ver.2
https://www.youtube.com/watch?v=R5TYnJ9yatQ&feature=player_detailpage#t=249
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:17:43.52 ID:r9mraftl0.net
イチローってやっぱ神だわ
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:19:18.05 ID:6D0wbpsV0.net
チャレンジで判定覆ることが多いな
それだけメジャーの審判は糞ってことか
それだけメジャーの審判は糞ってことか
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:23:15.68 ID:RUrXEQJP0.net
>>3
ちょっとそれは言いがかりだな。
審判には判断できない状態のときにチャレンジするわけで、
今回は明らかな誤審ってわけじゃないよ。
なんでもかんでもチャレンジしているのではなく、絶対の確信があるときにしてるんだから覆えりやすいのは当たり前。
ちょっとそれは言いがかりだな。
審判には判断できない状態のときにチャレンジするわけで、
今回は明らかな誤審ってわけじゃないよ。
なんでもかんでもチャレンジしているのではなく、絶対の確信があるときにしてるんだから覆えりやすいのは当たり前。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:21:10.61 ID:bQWwYYKi0.net
イチローのプレーを見ると感激して泣ける
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:22:42.19 ID:njQVGtm80.net
アウト判定後にイチローが軽く審判に詰めよる感じで
「ちょっと待って!」みたいなジェスチャーしてたけど、
イチロー本人は身体にミットが触れてない確信があったんだろうな。
「ちょっと待って!」みたいなジェスチャーしてたけど、
イチロー本人は身体にミットが触れてない確信があったんだろうな。
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:25:17.27 ID:IqX83eE60.net
>>9
そりゃやってる選手は
触ったか触ってないかわかるだろ
審判は分からんから大変なんだよw
そりゃやってる選手は
触ったか触ってないかわかるだろ
審判は分からんから大変なんだよw
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:23:24.60 ID:Il46AosB0.net
スパイク変えて塁間0.3秒速くなったんでしょ?
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:30:41.46 ID:ixVXEi6y0.net
>>11
やっと馴染んできたのかな
やっと馴染んできたのかな
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:23:30.11 ID:bazzOuzB0.net
注目されるようなプレー出来るんだからやっぱり華があるな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:26:02.01 ID:lly2dcr80.net
あんな回避できるとか、まだまだ衰えてないね
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:26:35.85 ID:9JBoPD8l0.net
いや、イチローも躊躇してしまったんだよ。
それが結果オーライで、捕手がイチローに突っ込みすぎてホームから離れてしまった。
それが結果オーライで、捕手がイチローに突っ込みすぎてホームから離れてしまった。
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:26:37.77 ID:DlJmve4Y0.net
すげーおっさんだな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:27:28.46 ID:cLnu0kmv0.net
41歳がするプレイじゃない(褒め言葉
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:28:20.97 ID:0lJVZ84W0.net
バットがあるのに良く突っ込んでいけたな
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:28:25.59 ID:oKc+ovPO0.net
一回止まってから突っ込んだのが良いフェイントになってるな
キャッチャーが逆をつかれたの野球で初めて見たわw
キャッチャーが逆をつかれたの野球で初めて見たわw
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:28:58.44 ID:+sXAHFIy0.net
伊賀者なのか甲賀者なのか
それが問題だ
それが問題だ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:29:06.45 ID:/BXtzALE0.net
でも試合は負けちゃったんだよな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:30:28.86 ID:ZBzT5lP/0.net
41歳かぁ
これはすごい
これはすごい
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:39:32.14 ID:oxoO3RsT0.net
>>53
これの
ver2か すごいなwwww
これの
ver2か すごいなwwww
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:33:53.48 ID:T6+lYoBJ0.net
体当たりしないところがいいね
ルール通りやれば良いし怪我はない方がいい
ルール通りやれば良いし怪我はない方がいい
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:34:31.02 ID:5bka+21n0.net
0-2からよく粘ったなあの打席
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:34:39.32 ID:4I8VBDCZ0.net
判定にクソ時間かかってるな
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:37:51.81 ID:VxzUJ0h70.net
見てたがスローで見ても判別不能だったよ
白髪頭の凄いおっさんだわ
白髪頭の凄いおっさんだわ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:40:17.67 ID:87SUrbiZ0.net
すっげーなんか久々にワクワクしましたわ
コメント
コメント一覧 (4)
ギリギリだけど最後のタッチうめえ
こういうプレーはうれしいけど
捕手のタッチはその一瞬後だった。まさに紙一重のプロフェッショナルのプレイですわ。
審判団も最後は『イチローだしセーフなんだろ。セーフにしとこや』
みたいに決めたと予想