1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:51:55.67 ID:???*.net
サンケイスポーツ 4月22日(水)22時37分配信

 (セ・リーグ、DeNA7-4阪神、5回戦、DeNA4勝1敗、22日、横浜)阪神の
ランディ・メッセンジャー投手(33)が意味不明な行動を繰り返した。

 2点を追う三回先頭の打席で微動だにせず、見逃し三振。1点リードに変わった
四回一死一塁ではバントのサインを無視し、3球三振に倒れた。

 投げても六回に一挙5失点し、6回6安打7失点で逆転負け。和田監督は試合後、
「結局、初回の失点でイライラしているんだろうな。そこらへんのところを整理が
つかないまま打席に立っている」とムスッとしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000561-sanspo-base
3回、全くバットを振らず三振に倒れた阪神・メッセンジャー=横浜スタジアム(撮影・中島信生)(写真:サンケイスポーツ)
WS000010


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:57:27.65 ID:gZBRUgse0.net
普通は即二軍落ちなんだが


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:57:51.85 ID:WNtbOgfZ0.net
阪神ってなんか外国人選手の扱いが上手くいかないよね
時々造反がある印象




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429717915/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:58:31.11 ID:F9kEo81G0.net
試合中ずっとニヤニヤしてたし打たれてもニヤニヤしてたしコイツは絶対何かおかしい


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:47:21.86 ID:XoG7y5Kh0.net
これ、モスコーソを愚弄してるんだと思ってた
ノーコンだから何もしなくても塁出てやるぜみたいな

>>8

この前日の試合は久保が試合中ずっとニコニコしてたし打たれてもニコニコしてたぞ


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:58:56.92 ID:bCRV63BE0.net
打つ気なく三球三振はまぁいいとしてもサイン無視は一回二軍に落とすとか処罰しないとチームがガタガタになるだろ


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:59:42.32 ID:mGOABMxo0.net
こいつとマートンは懲罰の意味を込めて一回落とせ
今ならチームの勝敗にも影響ないわ


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:00:14.72 ID:DmQcC7J+0.net
あれほどやる気のない打席はそうそう見れないw


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:01:15.16 ID:KaplsLdO0.net
いつのもネタじゃなかったのかw


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:03:43.60 ID:2ZH/9GyiO.net
バント無視の時点で替えろよ


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:04:55.60 ID:WfgZc02z0.net
>>19
4回じゃ次の投手の準備もあるしそれは難しい


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:05:05.22 ID:XPIiW0i90.net
どーしてこうなった


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:08:07.31 ID:gfbfo3xW0.net
完全に造反だろ
即2軍に落とせよ


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:23:03.55 ID:7fIX9OS10.net
ご乱行じゃなくてご乱心じゃ・・・


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:25:24.94 ID:X97mHzmP0.net
>>52
だよねえ……


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:23:45.69 ID:rVtjbt+l0.net
ええの獲ったわ


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:24:54.64 ID:Hb7iZIaS0.net
投手とは言えビハインドの早い回の先頭打者でこれはない。
お金とって見せるものではない。

_SY450_


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:27:10.78 ID:ZSOzgLOI0.net
>>55
石井一久思い出したわ


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:32:42.36 ID:r1srjxgH0.net
>>55
こんなもんは別にいいだろ

しかし中四日五日で回って球数も100球超えて
1点勝ってる終盤のツーアウトランナーなしから
必死で打ってヒットで出塁して無駄に体力使って
次の回に打たれて勝利投手の権利をなかなか取れない
中日のバルデスみたいな選手も世の中に入るのにな


72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:35:27.66 ID:Hb7iZIaS0.net
>>67
よくねえわw

構えもしないとか明らかに異常だわw


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:28:05.58 ID:KgqiLj/i0.net
これはひどいな。


86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 01:49:13.24 ID:19aso0pn0.net
こういう所厳しくできないから阪神ダメだと思うよ ダメな伝統だね


92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:01:49.18 ID:plz5hWje0.net
来年はソフトバンクにいるだろう


98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:15:22.49 ID:1TANYZH50.net
西岡と鳥谷のエラーに切れたんじゃね?


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:18:27.75 ID:0rG6Dq6Y0.net
部活の学生じゃあるまいし
大金もらってプレーしてるプロだっていう自覚ないな


102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:19:21.29 ID:TTkille00.net
去年から思ってたが一番キレやすそうなゴメスが一番落ち着いてる


114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:37:09.41 ID:RwGii/2L0.net
>>102
ゴメスは声も小さいし、ほんとに優しい子。

去年一度退場になったが、激昂したわけじゃなくて、無言で
ベースの線をバットでなぞった。
(審判に「コース入ってないんちゃう?」という確認、これが
侮辱行為にあたるんだとさ)


117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:40:04.02 ID:BaHhiUTIO.net
>>114イチローもアメリカでそれやって退場になったな


137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:02:47.86 ID:zzJk/Z2x0.net
和田監督はすごいな
普通の監督じゃ、交代させた上で2軍逝きを命じるだろ
いやー、さすが。懐が深すぎるよ


142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:09:14.28 ID:RwGii/2L0.net
>>137
そりゃメッセは去年の最多勝利&奪三振王、マートンは首位打者

さすがにこの2本柱を失って戦える程余裕はないわ。
俺的には、やる気の無いマートンより中谷が観たいが。


139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:04:52.91 ID:OLT+4NrL0.net
他球団で同じことやったら即二軍じゃね?


143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:10:19.17 ID:y5JKtyMH0.net
その行為は遺憾だが、メッセンジャーのこれまでの実績を考えれば、相応の理由があったのだろう。
しかしエース、クローザー、主軸打線をすべて外国人に頼るチーム体制ってどうなんだ?


146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:14:03.63 ID:RwGii/2L0.net
>>143
>しかしエース、クローザー、主軸打線をすべて外国人に頼るチーム体制ってどうなんだ?

別に珍しいことじゃねーだろ。
どこのチームも助っ人雇うのは主力になって貰うためだろ?
外国人をクリーンアップに据えたり、クローザーが助っ人なんて
普通のことじゃねーか。
むしろ4番に置けない助っ人なんていらねーわ。


147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:16:10.05 ID:y5JKtyMH0.net
>>146
じゃほかのチームをおしえてくれ
阪神はここ数年ずっとそうだ


150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:21:41.01 ID:OleIffn8O.net
>>147
クローザーが外国人て去年からだよな
その前は久保球児久保田だし


157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:27:21.40 ID:y5JKtyMH0.net
>>150
そうだね。だがその時はスタンリッジがいて、先発の柱2本が外国人だった。
外国人にばかり頼りすぎると、選手たちに対する抑えが効かなくなるんじゃないか


152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:22:16.67 ID:RwGii/2L0.net
>>147
去年の広島、エースがバリントンでエルドレットが4番でクローザーがミコライオ
だっただろうが。
そいつらが抜けるか機能してなくて今年は最下位だろ。
で、また4番用に助っ人獲ってんじゃねーか。

巨人もフランシスコ獲って、マシソンがクローザーだろ。外国人投手はポレダと
メンドーサがいるし、こいつらにエース級の活躍期待してんだろ?


164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:32:07.40 ID:ZcFzvfLnO.net
>>147
バンチ、ギャラード、ゴメス
スタンリッジ、サファテ、李大浩
ミンチー、ウォーレン、ボーリック
とかどう?


168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:37:18.28 ID:TDV7sdrY0.net
>>164
ラミレス、グライシンガー、イムチャンヨンも追加しよう


144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:10:19.67 ID:yTbCe+V+0.net
アメリカでなら絶対こんなことせんだろ。


159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:28:31.65 ID:74gq1TC70.net
ほら川藤のゆったとおりやろ


179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:50:13.26 ID:fEsI91pP0.net
やる気無いならとっとと帰れ


182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:52:23.70 ID:HY3Ck7EF0.net
サイン無視ならそもそも罰金化して
反省なきゃ契約打ち切るレベル


187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:58:08.46 ID:Yzt9eIfD0.net
>阪神はここ数年ずっとそうだ

去年だけでしたw


190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:02:21.98 ID:WTzvgh0v0.net
まあでも、なんの成績も残さず、神のお告げで帰って行く外人に較べたらずっとマシだよ、阪神にしたら


191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:03:37.42 ID:nQY3hHmI0.net
阪神の外国人て舐めてるやつ多いよな
古くはグリーンウェルからマートンやらこいつやら


194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:16:03.62 ID:RwGii/2L0.net
>>191
むしろ、巨人の方が舐めてるだろ。

クレージーライト、トマソン、クロマティ、ガルベス、マント、
タフィ・ローズ、ヒルマン、ミセリ、レイサム、キャプラー、
ライアル、ミアディッチ、セペダ・・・

自前で獲った外国人野手で、あの東京ドーム本拠地にして
30本以上ホームラン打った選手が「0」てw
グリエル欲しさに、せっかくの使える助っ人ロペスをクビにして
セペダ残して、どんだけ見る目無いんだよ。


199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:30:12.35 ID:2hNOCeba0.net
>>194
グリエルとロペスは守備位置が違うぞ、阿部をファーストにするために
解雇をしたんだろ。


198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:26:41.27 ID:R7HlGH9sO.net
ダメ外人使うくらいなら日本人の若手をなんて言うけど、
阪神ファンが我慢できるか?
例えば筒香の2012年は108試合、率218、10HR、45打点
こんなんを我慢できるか?


203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:42:07.87 ID:6+nsXnQt0.net
昼飯にラーメン食わせてもらえなかったのが原因らしい


206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:52:38.24 ID:/wPAGD+20.net
かつて三割打ったムーアという助っ人がいたな
自身のタイムリーによる得点だけで完封とかあった


208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 04:58:49.58 ID:IZB/iNR+0.net
和田監督は試合後、
「結局、初回の失点でイライラしているんだろうな。そこらへんのところを整理が
つかないまま打席に立っている」とムスッとしていた。


そこをどうにかするのが、監督であるお前の仕事なわけだが
なんでこんな他人事なの?


258: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 07:05:40.75 ID:irwPeKxyO.net
>>208
普通は何にも言わずに二軍行きだわ、一生懸命やってる他の選手に示しがつかないだろに。
「優勝して給料上げる」事が仕事だろ。

仕事の足を引っ張る奴だぞ、オレが鳥谷なら個人的に監督と話すな。だが彼はしないだろが…。


285: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 07:43:06.78 ID:EQys4elt0.net
こういう話題は、暗黒の香りがする