1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:30:53 ID:DaZ
東京 打率.244 本塁打8 得点67
巨人 打率.237 本塁打8 得点76
中日 打率.271 本塁打8 得点77
横浜 打率.258 本塁打19 得点84
阪神 打率.232 本塁打9 得点68
広島 打率.235 本塁打6 得点49
ちょっと打低すぎませんかねぇ…
巨人 打率.237 本塁打8 得点76
中日 打率.271 本塁打8 得点77
横浜 打率.258 本塁打19 得点84
阪神 打率.232 本塁打9 得点68
広島 打率.235 本塁打6 得点49
ちょっと打低すぎませんかねぇ…
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:32:07 ID:Hie
投手のレベルが高いからね仕方ないね
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:32:27 ID:wpn
>本塁打19 得点84
(*^◯^*)
(*^◯^*)
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:32:51 ID:bCw
Deのホームランが圧倒的すぎる
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429788653/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429788653/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:33:23 ID:etf
広島・・・
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:33:34 ID:OwE
ワイちな虎、ウチが本塁打2位という事実に驚愕
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:34:06 ID:DaZ
(*^◯^*)
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:34:52 ID:XMF
ヤクルトの防御率が異常だったからな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:35:48 ID:2QO
これだけ見るとDeめっちゃ強いやん!
なお防御率
なお防御率
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:36:03 ID:zG2
よこはまどうなってんだよ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:36:09 ID:sl1
2012年の再来か
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:39:01 ID:gJA
打率はともかくとくてんがアカン
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:39:45 ID:8fL
横浜すげええええええええ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:40:23 ID:8fL
巨人のホームランは、
亀井 3本
片岡 2本
金城 1本
村田 1本
橋本 1本
かな。阿部坂本長野あたりがゼロ
亀井 3本
片岡 2本
金城 1本
村田 1本
橋本 1本
かな。阿部坂本長野あたりがゼロ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:40:24 ID:9gt
恵まれた打率から糞みたいな残塁野球
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:40:42 ID:DaZ
横浜ですら1試合平均3.81点しかとってない
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:41:08 ID:8fL
巨人は打率とホームランの割には得点ええやな
坂本や井端や橋本のお陰か
坂本や井端や橋本のお陰か
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:41:16 ID:iCP
2011中日とそんな変わらんやん
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:44:05 ID:DaZ
横浜は
ロペス6
筒香5
バル3
荒波2
黒羽根1
関根1
後藤G1
ロペス6
筒香5
バル3
荒波2
黒羽根1
関根1
後藤G1
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:46:29 ID:Egd
本塁打数少な杉谷
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:47:15 ID:DaZ
広島
菊池2
丸1
野間1
鈴木誠也1
田中1
菊池2
丸1
野間1
鈴木誠也1
田中1
23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:49:05 ID:DaZ
中日
福田4
平田1
大島1
桂1
エルナンデス1
福田4
平田1
大島1
桂1
エルナンデス1
24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:50:54 ID:DaZ
阪神
福留3
ゴメス2
西岡1
鳥谷1
上本1
梅野1
福留3
ゴメス2
西岡1
鳥谷1
上本1
梅野1
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:52:28 ID:DaZ
東京
畠山3
雄平2
山田2
川端1
畠山3
雄平2
山田2
川端1
22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)20:47:40 ID:UPk
(*^◯^*)打ち勝つしかなくなったんだ!
コメント
コメント一覧 (26)
得点圏打率
東京.267、巨人.240、中日.268、横浜.273、阪神.224、広島.201
ボール説、ストライクゾーン説、気温説色々あるけど
何でもいいから早いとこ改善してもらいたいわ
試合速報で軒並み3点以下の接戦とかやめーや
ホームランが激減してるからここで一発打てばってのがほんと期待できなくなったし滅多にない
半分はナゴド、東京ドームでのHRだぞ…
ベリーグの主砲黒羽根のHRも魔境ナゴド
試合見てると球の飛び具合自体は昨年と全く変わってないのが分かる。
公 17本
鷹 15本
猫 14本
鴎 5本
鷲 8本
牛 10本
4月は異常に寒く、雨も多かったからホームランが少ないだけだと思う
兎・鴎・鷲・鯉は単に長距離バッターが少ないだけとも言える
投手が強すぎんだろ
得点圏も低いのに巨人何で点取れるんや…
逆に中日が効率悪いだけなのか?
DeNAの防御を捨てていくスタイル、嫌いじゃないで?