1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 19:57:08.99 ID:b8wpE6WC0.net
本命
梨田、平田

対抗
岡田、金本

大穴
落合

誰がええんや?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 19:57:29.67 ID:R3C72Art0.net
真弓だろ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 19:57:38.76 ID:smsjApaU0.net
真弓しかいない


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 19:58:24.14 ID:EvtGKJawx.net
ジョー




引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429959428/


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 19:58:47.02 ID:1Ax8Wraja.net
絶対平田やで


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 19:59:16.17 ID:x4X5aiih0.net
矢野あたりは本来監督になる予定だったけど
晩年の扱い酷すぎてコーチ断ったんだっけ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:00:06.84 ID:W4xdk2cZa.net
真弓はないわ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:00:28.55 ID:+y+GU9gN0.net
スパイスが後10年やるし


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:01:21.22 ID:dn8nI8+t0.net
平田なんかなんの解決にもならんやろ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:01:24.51 ID:uA2+EttS0.net
岡田はオリックスでミソつけたのでないだろう
金本は身辺とか黒い交際とか大丈夫なのか?

無難に平田内部昇格とかじゃないのか


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:01:33.98 ID:2OWpeZRk0.net
ぜってえ岡田だわ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:01:45.06 ID:JV17JD8o0.net
ワイ、弱くてもええから川藤が見たい


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:02:55.44 ID:Lhw+niC80.net
>>18
案外今の阪神はあんくらいぶっ飛んだのがいいかもな
外人の扱い上手そうだし


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:02:57.77 ID:TISqNRi60.net
>>18
60代ですか?


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:02:59.56 ID:b8wpE6WC0.net
>>18
わかるでその気持ち
ワイは新庄監督も見てみたい


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:02:41.48 ID:H9M2yVo10.net
桧山


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:02:45.89 ID:9ZDlphp+0.net
どんでん


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:03:01.77 ID:l4r8TJtb0.net
真弓とか無能も良いとこだったじゃねーか
ほんとすぐ忘れるんだな
取りあえず外部にしてくれ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:03:07.72 ID:wMnwzWZ20.net
真弓よりはどんでんのほうが可能性あるやろ
ついでに梨田よりも


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:03:25.61 ID:uA2+EttS0.net
真弓は和田と同タイプだろ
人畜無害というかアクは少ないがリーダーシップにも乏しい


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:05:53.64 ID:H9M2yVo10.net
>>27
真弓は采配はド無能だが選手の調子管理はうまく個人成績は全体的に残せる
和田は真弓と同レベルな采配な上に不調選手のケアもないっぽいからどんな黄金期でも暗黒に突き落す歴代屈指の無能


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:03:51.60 ID:x4X5aiih0.net
真弓はどんでんが焼け野原にした後ようやってたと思うけどな
若手積極起用してたし


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:03:55.66 ID:kxxsqQ+5K.net
100%平田やしな


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:04:21.12 ID:SQx+wwDY0.net
大卒
生え抜き
二遊間出身
2軍で指導者経験

これをクリアー出来る人がいい


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:07:21.67 ID:6JRClOA90.net
>>31
安藤統男がいいのか・・・


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:04:25.31 ID:fcTvpRXV0.net
木戸はありえないのか?


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:04:25.93 ID:xRSnxdV80.net
どうせ平田やろ


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:05:20.34 ID:+y+GU9gN0.net
中村勝広


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:06:19.00 ID:b8wpE6WC0.net
>>36
あの悪夢を忘れたかww


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:09:28.07 ID:+y+GU9gN0.net
>>40
一応希望をもたせてどん底に叩き落とした分どん底を続けた藤田平村山吉田義男ノムよりはましだからセーフ


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:06:28.80 ID:JV17JD8o0.net
>>36
(アカン)


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:06:18.09 ID:uA2+EttS0.net
真弓は試合の中でピースをうまく当てはめていく、細かいやりくりが苦手
金本パズルに悩まされたとはいえ、野手を使い切ったりしたのはその典型
投手交代時の打順調整も苦手だったな


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:06:21.00 ID:v5oGxJj00.net
平田監督
山脇ヘッドコーチ
香田・久保投手コーチ
高代・風岡守備走塁コーチ
関川・オマリー・高橋打撃コーチ
山田バッテリーコーチ


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:06:58.34 ID:5z+hD6h80.net
>>41
なんにもかわってねぇ


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:06:23.71 ID:jCp98RP00.net
真弓はやってほしくないし本人もやらんやろ


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:09:30.51 ID:2sO0yFwd0.net
>>42
同意 真弓ファンとしてはもう叩かれるの観たくない
なんなら梨田と組んでオリックスでやってほしい


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:07:04.77 ID:/vsauERR0.net
真弓は打撃コーチやろ


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:07:40.45 ID:jvSt8e+J0.net
真弓って和田以上に叩かれてたよな


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:08:12.89 ID:oB1Z6Hkm0.net
まあ和田も打撃コーチならいいんだけどなまだ
関川高橋なんて今すぐ辞めてもらいたい


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:08:48.40 ID:ocJq/2hE0.net
監督代理なら勝男でええやろ
上手く行ったら続ければいいんだし


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:08:51.96 ID:ybD16VTV0.net
平田で決まりじゃねーの


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:09:19.88 ID:MlETQOON0.net
別に和田監督
真弓打撃コーチ
普通の投手コーチで優勝できる


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:09:23.17 ID:5z+hD6h80.net
関川山脇中西が辞めたらなんでもいい


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:09:49.86 ID:wMnwzWZ20.net
>>57
関川は外野コーチでもやらせときゃええ
高橋光信をどうにかしろ


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:09:46.22 ID:dn8nI8+t0.net
野崎帰ってこねえかな


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:10:13.76 ID:mCKXob/Y0.net
真弓辞めた時も落合だの梨田だの名前出たが全然実現しそうになかった


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:11:25.34 ID:+y+GU9gN0.net
>>62
10年くらいBクラス続けてやっと招聘に動くレベルやろな


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:10:26.65 ID:H9M2yVo10.net
なお無能フロントではこういう現実が待っている模様
和田豊監督
山脇ヘッドコーチ
関川亀山打撃コーチ
古溝仲田投手コーチ
久慈内野守備走塁コーチ
高波外野守備走塁コーチ
二軍
八木二軍監督
石嶺打撃コーチ
山沖投手コーチ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:11:02.53 ID:5z+hD6h80.net
>>63
嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:11:51.01 ID:jCp98RP00.net
>>63
次期監督で和田はおかしいやろ


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:12:55.71 ID:H9M2yVo10.net
>>72
来季の組閣って意味で書いてるわ


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:15:26.29 ID:dn8nI8+t0.net
>>76
Bクラスで続投なんかありえへんわ
いくら糞フロントでも


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:10:45.79 ID:l4r8TJtb0.net
今のチームの感じ見てると生え抜きの地味系の監督だと酷いことになりそう


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:11:19.28 ID:gwmOZQJQ0.net
スパイスはともかくコーチ陣なんとかならんのか


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:11:31.11 ID:mBB3+l/d0.net
まぁ無難に平田にやらせてコーチ陣を0305V戦士で固めるのもアリや思うけどな
藤本濱中と入れてきてるし暗黒無能コーチ達はもう止めとけ


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:11:37.61 ID:oB1Z6Hkm0.net
関川高橋が普段鳥谷マートン西岡福留に何教えてるのか聞いてみたいわ


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:12:10.85 ID:l4r8TJtb0.net
真弓の後任の時点で外部を呼んでくれみたいな声が多かったよな


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:12:18.60 ID:gwmOZQJQ0.net
矢野は勉強してるけど監督になったら無能晒しそうな空気がプンプン


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:12:25.25 ID:mVPE7wzc0.net
別に外様と身内でそないに采配に差があるとも思えんけど
今の阪神のクソ見てえな身内重視な風潮を壊すために外様がやって欲しい


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:13:29.23 ID:gwmOZQJQ0.net
巨人ほどじゃないけど変に歴史があるぶん外様は呼び辛いやろ


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:17:12.35 ID:2sO0yFwd0.net
>>77
呼びづらいっていうより引き受けてくれる人がいない


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:13:30.25 ID:FD2gDGWX0.net
井川でええやん


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:13:43.85 ID:Lsy85hKi0.net
そらもう山脇監督よ


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 20:17:20.34 ID:HWU88S5pK.net
江夏がいいけど掛布で許したる