1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:43:06.97 ID:pHfOwW9Qa.net
ノーアウト二塁や三塁で使えそうなのに
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:45:32.02 ID:pHfOwW9Qa.net
最近誰かやった?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:46:13.55 ID:zef1j5RMa.net
もうダメってどういうこと
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:46:49.99 ID:pHfOwW9Qa.net
>>3
禁止になったのって意味すまンゴ
禁止になったのって意味すまンゴ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431024186/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431024186/
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:48:02.37 ID:zef1j5RMa.net
>>5
禁止にはなってない
禁止にはなってない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:48:15.95 ID:DkiusKew0.net
>>11
どうしてそう言える?
どうしてそう言える?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:49:07.55 ID:zef1j5RMa.net
>>12
ルールに変更あったら発表されるわ
ルールに変更あったら発表されるわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:48:41.40 ID:pHfOwW9Qa.net
>>11
暗黙なルール的ななのかな
高校野球とかもセーフ?
暗黙なルール的ななのかな
高校野球とかもセーフ?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:50:33.59 ID:zef1j5RMa.net
>>14
単純に誰もやろうと思わないんでしょ
プロはどんどんタイムかけちゃうし
アマは知らん
単純に誰もやろうと思わないんでしょ
プロはどんどんタイムかけちゃうし
アマは知らん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:47:07.67 ID:DwlpwzBs0.net
オリの山崎がやった時以来見てない(´・ω・`)
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:47:27.76 ID:YyUF4+V/a.net
山崎
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:47:34.49 ID:pHfOwW9Qa.net
相手から相当な因縁つけられるのかなやったら
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:47:38.77 ID:xfzInlrE0.net
できるで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:48:38.02 ID:N7HDA03F0.net
漢気相手に出来んやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:49:05.45 ID:Et32pibb0.net
誰がボール持ってるかコーチャーが教えてるよね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:49:37.14 ID:pHfOwW9Qa.net
元木のイメージ強すぎるンゴ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:49:44.35 ID:yeda3xea0.net
玉の行き先を見てない方が悪いからね
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:49:58.27 ID:TkEy80PbK.net
あんなん引っ掛かるやつおるんやなガイジやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:50:10.66 ID:pHfOwW9Qa.net
今宮とか上手そう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:51:08.03 ID:gq6F1UyYa.net
三塁の亀井が隠し球しようとしたけど坂本がプレート踏んでアウトになってたな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:53:24.11 ID:4heIGpJta.net
おととしあたりにみたのが最後
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:54:28.45 ID:pHfOwW9Qa.net
杉谷なら余裕で騙せそう
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:54:36.83 ID:1fqegInt0.net
なんかのきっかけで2人くらいがやり出したら
歯止めきかなくなって大変なことになりそう
歯止めきかなくなって大変なことになりそう
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:55:51.08 ID:i9EoYy50M.net
場がしらけるからやらんほうがええ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:55:51.97 ID:1fqegInt0.net
気づいたら、気づいてるよって言うんかな
それ相当マヌケやなやろうとした方
それ相当マヌケやなやろうとした方
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:57:39.45 ID:S1FZx84w0.net
スポーツマンらしく無いからダメっていう紳士協定
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:58:13.00 ID:gZW4w61F0.net
巨人の選手がやられた後の原の反応が見たい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:06:31.14 ID:LOSxNZg40.net
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:58:57.27 ID:pHfOwW9Qa.net
メジャーでも余り見ない?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:59:06.45 ID:GZ6leQlh0.net
やる隙がないじゃん
ベースコーチとかヒット打ったらボールの位置指さしてるし
ベースコーチとかヒット打ったらボールの位置指さしてるし
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:00:08.54 ID:pHfOwW9Qa.net
>>44
白井コーチなら騙せそう
白井コーチなら騙せそう
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 03:59:50.95 ID:S1FZx84w0.net
さすがに巨人の選手達はやらんやろ、紳士やし
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:00:12.58 ID:+49bRdGL0.net
フランシスコ相手にやってみたい
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:00:20.05 ID:PHYldw770.net
おかわりなら許されそう
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:00:53.32 ID:X9+KJ0f10.net
檻とか阪神とか楽天相手ならうまくいきそう
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:01:33.13 ID:QBnK8YTt0.net
>>50
そもそもコーチャーがボール確認してると思うんだが
そもそもコーチャーがボール確認してると思うんだが
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:03:02.28 ID:X9+KJ0f10.net
>>53
だからこの三球団はコーチャーがサボることありそう
だからこの三球団はコーチャーがサボることありそう
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:02:36.93 ID:pHfOwW9Qa.net
内川相手にやって欲しい
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:02:49.70 ID:YHivV/8T0.net
ボール持っとる人がマウンドにかけよって行けばええんやない?
ほんで渡すふりする
ほんで渡すふりする
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:03:18.31 ID:QBnK8YTt0.net
>>57
それでピッチャーがグダグダしてたら怪しいやんか
それでピッチャーがグダグダしてたら怪しいやんか
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:04:19.62 ID:KVlMnlswa.net
巨人の高木とか見事な隠し玉やろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:04:34.25 ID:zef1j5RMa.net
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:05:51.42 ID:1sYVOS6N0.net
>>61
以外と盛り上がらないもんやな
以外と盛り上がらないもんやな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:08:22.04 ID:pHfOwW9Qa.net
>>61
フッアアアアw
フッアアアアw
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:11:55.97 ID:WixUdggJ0.net
>>61
バントした本多の足のほうが気になる
打席から出てないかこいつ
バントした本多の足のほうが気になる
打席から出てないかこいつ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:05:33.62 ID:7ucrX41D0.net
山崎浩司まだ現役なんだよな
しぶとく生き残ってて欲しいわ
あと2年が限界だろうけど
しぶとく生き残ってて欲しいわ
あと2年が限界だろうけど
コメント
コメント一覧 (14)
それとも隠し球アウト(なんて言えばいいか分からん)って言うのが別に有るの?
走塁死になるの? ⚪︎
昔は色んな特徴のある選手がいて…
プロ野球ではかつて隠し球は卑怯な戦術とみなされて戦時中は禁止になっていた
今のプロ野球ではリスクも大きいからする人が少ないだけのと日本人にとっては好ましくないことだからしないのではとされる
時間差があるオーバーランのようなものだしな
完全にランナーのミス
なんで□やねん