1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 12:55:30.36 ID:???*.net
11日に始まった会員制SNS「athlete club」で『Team Darvish』を開設したレンジャーズのダルビッシュ有投手が12日、
月額1万1千円の会費の高さを驚く反応に対して「しっかりとした情報を伝える」とツイッターで約束した。
「athlete club」はフェイスブックのグループ機能を利用、数多くのトップアスリート・文化人が有料会員に対して双方向で“対話”し、
そのノウハウなどをダイレクトに伝えるサービス。
月額は発信者によってそれぞれ違い、ダルビッシュは1万1千円だが、プロ野球評論家の小宮山悟氏は千円、
サッカーの久保竜彦は3240円、プロ野球評論家でタレントのパンチ佐藤は10万円となっている。
しかしダルビッシュのツイッターへは「1万1千円」について「え?年会費じゃなくて?」
「ちょっとキツい」など高額であることへの驚きと戸惑いのコメントが寄せられた。
この設定は主宰者が決めているようで、ダルビッシュは「自分も最初聞いたときはびっくりしましたが」と当初の当惑は隠さず、
その上で「その分冷やかしの人とかはいなくなるから見る人のストレスもなくなりますし、
何よりしっかりとした情報を伝えるつもりです」と、会費に見合った内容にするつもりだ。
ダルビッシュはトレーニングやサプリメントの摂取について独自の考えを持ち、
これまでにもブログやツイッターでその一端を伝えてきている。
「自分の持っているノウハウなどを満遍なく出していくつもりなのでTwitterとは質が全く変わりますから自信はあります」と、
クオリティーの高さに自信を持っているようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000036-dal-spo
デイリースポーツ 5月12日(火)11時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000036-dal-spo.view-000
会員制SNSを開始したダルビッシュ
241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:51:50.48 ID:GykrcoNJ0.net
>>1
パンチ佐藤 100000円
ダルビッシュ有 11000円
清水宏保 古賀稔彦 10000円
兼子ただし 5400円
藪恵壹 5000円
久保竜彦 3240円
木場克己 森末慎二 3000円
RABONA 2000円
黒木知宏 小宮山悟 酒井絵美 山本郁榮 1000円
パンチ佐藤 100000円
ダルビッシュ有 11000円
清水宏保 古賀稔彦 10000円
兼子ただし 5400円
藪恵壹 5000円
久保竜彦 3240円
木場克己 森末慎二 3000円
RABONA 2000円
黒木知宏 小宮山悟 酒井絵美 山本郁榮 1000円
273: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 14:03:36.95 ID:ozxjMfdOO.net
>>241
1000円以上の奴ら無謀すぎだろ
自分達にそんなに価値があるとでも思ってんのかね
1000円以上の奴ら無謀すぎだろ
自分達にそんなに価値があるとでも思ってんのかね
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431402930/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431402930/
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 12:58:20.71 ID:r3+HYDNP0.net
パンチの方が気になる
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:00:24.75 ID:SSzzaidx0.net
月1万1000円でダルビッシュから何の情報を得るの?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:01:26.67 ID:dMJt6/rG0.net
月11000円払って仕入れた情報を月500円で提供するやつ出てくるでこれは。
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:03:21.65 ID:EwGEttQ/0.net
まぁ、そこまでして情報得たい人ならいいんじゃない?
アホみたいな荒らしもいなくなるだろうしね
アホみたいな荒らしもいなくなるだろうしね
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:03:42.02 ID:Hb7S8POH0.net
マスゴミから金徴収するためだろ
マスゴミだけで月300万くらい取れそう
マスゴミだけで月300万くらい取れそう
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:05:11.79 ID:G/VwoXm90.net
費用対価が適切であるかは置いといて 有料化は妥当だと思う
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:08:46.52 ID:/2MJxq2J0.net
会員制ブログみたいなもんけ?
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:09:47.98 ID:+E+tvaLQ0.net
10万もするわけねーじゃん なんかの間違いだよ
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:11:22.21 ID:aG+C/2kH0.net
適当な価格設定にしても無駄だと思って
話題性を持たせるために10万にしたんじゃないの。
10万から1000円にして安くなったと勘違いさせる手法だよ。
話題性を持たせるために10万にしたんじゃないの。
10万から1000円にして安くなったと勘違いさせる手法だよ。
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:11:45.35 ID:aDqcjkuf0.net
みんなパンチの方が気になって、本筋どうでもよくなってるw
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:12:56.88 ID:5f5pqON/0.net
問題はパンチだろw
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:12:56.99 ID:LhJwGZNG0.net
パンチは0の個数間違えてるんだよね?
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:14:13.09 ID:YGk1cg8r0.net
こういうのはアイドルとかの濃いファンがいる人が入るもんだと思ってたが
スポーツ選手でも成り立つのか?
1000円だって入る気しないわ
>サッカーの久保竜彦は3240円
これに驚いた
スポーツ選手でも成り立つのか?
1000円だって入る気しないわ
>サッカーの久保竜彦は3240円
これに驚いた
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:15:48.36 ID:YGk1cg8r0.net
一番入りたいのはマスコミじゃね?
ネタの宝庫だろ
ネタの宝庫だろ
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:16:04.63 ID:2rqrhcL40.net
一般の野球観戦好きくらいだと、そんな金あるなら多く試合見に行くわってなるが
子供が野球やってる親とかは参考に払って加入する人いそうだな
子供が野球やってる親とかは参考に払って加入する人いそうだな
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:18:38.51 ID:3dM73YN10.net
別にいいじゃん
囲いや信者がお金を落とすだけの話だし
ファン以外の外野がとやかく言うものでもない
囲いや信者がお金を落とすだけの話だし
ファン以外の外野がとやかく言うものでもない
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:21:37.49 ID:XSLpXWzc0.net
アメリカだと普通なのかな
日本の金銭感覚とは違うからな
日本の金銭感覚とは違うからな
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:25:28.11 ID:1bdDKWB/0.net
コアなファンだけが集まるからいいんじゃねえの?
しかしパンチは10万とか何やってるんだろうな
そっちのが気になるわ
しかしパンチは10万とか何やってるんだろうな
そっちのが気になるわ
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:26:30.81 ID:Qp238k0G0.net
マスコミは入るからな
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:26:55.85 ID:NbZJ0btZ0.net
無理
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:32:07.15 ID:fkGC5mAm0.net
で、けっきょくパンチの10万はホントなのか?
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:34:26.44 ID:YaI8dyVl0.net
見れば分かる
http://athleteclub.net
http://athleteclub.net
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 13:37:11.73 ID:JGog1pVS0.net
月1万で現役MLB投手の指導をメールで受けられる
これ高いか安いかはその人次第だな
これ高いか安いかはその人次第だな
コメント
コメント一覧 (6)
レスにもあったけど息子がピッチャーやってる親とかがアドバイス求められるやん
トレーニング方法や変化球の投げ方について動画付で解説してくれたりとか。
変なのが涌く可能性も結構低くなるだろうし、アリな値段設定じゃないかな
パンチのはネタだよな…。仮に現役時代の裏話垂れ流しでも考えるわ