1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:14:04.84 ID:???*.net
セ・リーグ最下位に沈むヤクルトが、緊急補強のための視察を行ったことで注目を浴びている“ルートインBCリーグ”。

信濃、富山、石川、福井、群馬、新潟の6チームに、今シーズンから福島県の福島ホープスと埼玉県の武蔵ヒートベアーズが新加入。
合計8チームが『ADVANCE-West』と『FUTURE-East』の2地区に分かれて覇権を争っている。

ニュースで取り上げられることは少なく、なかなか馴染みの薄いリーグではあるのだが、
選手の名前を見てみると、思わず「おっ」と声を上げてしまうような名前も目につく。

例えば、今シーズンから石川の選手兼任監督に電撃就任したフリオ・フランコがその一人。
元はバリバリのメジャーリーガーであり、日本でもロッテで主将を務めるなど、球団のレジェンド的存在として今なお人気を博す選手である。

今年で56歳(公称)を迎えるフランコは、中日の山本昌を超える“球界最年長選手”としても話題になり、
3月に開業した北陸新幹線に乗りがてら石川に「代打・オレ」を見に行こうというオールドファンも少なくなかった。

ところが、今シーズンの成績を見てみると、19試合中12試合に出場。
それも1打席限定には留まらず、39打数14安打の打率.359で9打点という大活躍を見せている。

一概に比較はできないものの、昨シーズンまで日本ハムでプレーし、今シーズンからは福島で選手兼コーチとして活躍している村田和哉が36打数12安打の打率.333。
現時点では、フランコは55歳にして昨年までNPBでプレーしていた選手よりも良い数字を残しているのだ。

また、もう一人新任の選手兼監督として開幕前のBCリーグを盛り上げたのが、元ヤクルトの岩村明憲だ。

かつてのメジャーリーガーも、日本球界復帰後は苦しい時期を過ごし、
昨シーズン限りでヤクルトから戦力外通告を受ける。現役続行を望み、最後まで戦った男が選んだ道はBCリーグだった。

新規参入球団の初代監督兼選手としての大役を背負った岩村は、ここまで5試合の出場で11打数6安打、
打率.545と活躍。生まれたてのチームを牽引している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00033837-baseballk-base
ベースボールキング 5月20日(水)5時45分配信


2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:14:30.62 ID:???*.net
さらにその福島で好調なのが、貴規。ヤクルトに所属する由規の弟である。

ヤクルトでは育成選手として入団し、支配下を目指して奮闘するもその夢は叶わず。昨シーズン限りで戦力外通告を受けていた。

一時は「野球を辞めようと思った」とまで語っていた男は、トライアウトを経て福島へ入団。すると今シーズンここまで18試合の出場で打率はリーグ2位の.405。
本塁打も2本放ち、13打点とチームの主力として活躍中。

ちなみに、ヤクルトが調査中と噂のミッチ・デニングは、ここまで18試合で打率.270(74-20)、1本塁打で14打点。
こちらも一概に比較はできないが、貴規の方が同じ打数で10本も安打が多い。

また、こちらもトライアウトからの入団で話題を集めた選手といえば、新潟の桑田真樹も忘れてはならない。
元巨人のエースとして活躍した桑田真澄氏の息子である。

ここまでは8試合で打率.091(11-1)とプロの壁に苦しんでいるが、そこはまだ22歳の大卒ルーキー。
入団会見で「独立リーグで終わるつもりはない」と語った通り、NPBを目指す挑戦は始まったばかりだ。

今やオリックスで欠かせない存在となっているフランシスコ・カラバイヨなどの成功例により、
今一度注目を集めているBCリーグ。実力でNPBの世界への扉をこじ開け、のし上がっていく選手の出現に大いに期待したい。


【紹介した選手たちの成績】

フリオ・フランコ(石川)
率.359(39-14) 本0 点9

岩村明憲(福島)
率.545(11-6) 本0 点6

貴規(福島)
率.405(74-30) 本2 点13

桑田真樹(新潟)
率.091(11-1) 本0 点0


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:17:03.08 ID:6ARre4U7O.net
レベル低いのか




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432070044/


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:24:19.74 ID:1c9VU+D3O.net
巨人はフランシスコとソッと入れ替えろよ。
シスが減るだけだから誰も気づかないだろ。


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:25:52.91 ID:vS8XTIgAO.net
他のヤツらはともかく、桑田の息子は明らかにダメだろw
独立リーグでこの成績じゃあ。


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:26:48.98 ID:iDEPYIDd0.net
桑田をさらっと晒し者にしてるのなw


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:32:19.93 ID:9DzOR07d0.net
たかのりは二軍でずっと3割打ってたからな


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:34:05.25 ID:DefOBKFK0.net
桑田の息子はNPB所属経験が無いからしゃーない


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:34:50.96 ID:T3ONGGa70.net
ブランコってそんな年とってたんか
黒人の年齢ってわかんねーや


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:16:02.61 ID:I4s0Pmms0.net
>>14
ブランコちゃうフランコや


16: 旅人@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:43:09.65 ID:SiqU4J6D0.net
独立リーグで終わる気はないって、どうなんだろうな?
独立リーグのために全てを捧げますって言うのが普通なんじゃね?
俺がオーナーならふざけるなって思うよ。


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:50:54.32 ID:nOO2Z16g0.net
>>16
独立リーグ自体がそういう趣旨ではないのでは


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 06:54:42.92 ID:qxaX3jSp0.net
>>16
いや独立でやっていつかはプロにってやつも当然いるでしょ。
プロに行った奴が出ることが独立リーグのステータスも上げるだろうし、
オーナーとしても悪いこっちゃないと思うが。


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:08:13.63 ID:PuDZpUCz0.net
BCリーグのレベルが低すぎて和ロタwww


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 08:07:48.61 ID:ikfq6MEa0.net
>>27
そのレベルの低いBCにフルボッコにされたのがハンカチ様ですよ。


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:09:21.22 ID:GRXKgbtA0.net
本当は65歳くらいなんだろ?
パスポートに描かれている生年月日が知りたいw


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:13:13.28 ID:3z88460o0.net
頭10個分ぐらい抜きん出ていたのが角中とかだったってことか?


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:53:41.80 ID:9DzOR07d0.net
>>29
そこまで凄い成績残してないんだよね
スカウトが凄かったとしか思えない
カラバイヨは二試合に一本ペースでホームラン打ってたから圧倒的だけど


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:14:21.49 ID:EhnWcfrp0.net
TDNも一点台の活躍だったような


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:22:59.52 ID:97W+qHNi0.net
桑田も偉そうな事言って息子はコネ入団か


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:36:28.44 ID:bUDR0XH/0.net
すげえ盛り上がりだな
観客動員数すごそうだな


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:38:47.13 ID:wiN/wO8Y0.net
猛虎魂を感じる


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 07:44:59.28 ID:PuDZpUCz0.net
群馬を引退したラミレスの後継者がフランコって感じだな。
平均観客動員数が2000人を超えてるから悪くはないが
それでもJ3より観客動員数が少ないんだよな。
平均4000人を超えてくれば堂々と「プロ」を名乗って少しも恥ずかしくない。


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 08:11:11.53 ID:FsLG87Rv0.net
桑田は防御率の間違いじゃないのか?


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 08:13:32.12 ID:B/Mr/mhw0.net
公称であって本当の年齢は自分でも分からないんだっけ?