1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:04:50 ID:XK4
あと一人は?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:11:34 ID:6pr
小宮山悟
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:12:05 ID:BnR
佐藤友亮
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:12:53 ID:AHU
桑田
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433595890/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433595890/
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:14:47 ID:I5c
現役じゃないやん…
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:14:04 ID:yrg
松家みたいなやつおったよな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:15:03 ID:zZf
>>5
もう辞めたやろ
もう辞めたやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:14:15 ID:eaH
高橋由伸
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:16:17 ID:lRY
調べたら石井浩郎って一般で早稲田なんやな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:16:37 ID:4Vk
現役と書いてるやろ
BC有りなら新潟の井坂肇、東大やぞ
BC有りなら新潟の井坂肇、東大やぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:16:56 ID:Umd
どんでんも一般で早稲田やで
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:21:45 ID:bsM
>>12
あの人は高度なこと考えとるけど言語能力があれやからね
あの人は高度なこと考えとるけど言語能力があれやからね
18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:23:12 ID:Umd
>>15
理論方面がよく出来るからインテリやろ
理論方面がよく出来るからインテリやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:24:28 ID:bsM
>>18
うん。だからネットとかでアホ扱いされてるのがもったいないというか
うん。だからネットとかでアホ扱いされてるのがもったいないというか
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:29:06 ID:Umd
>>22
どんでんはアホみたいな顔芸が面白いけどアホとは言われてないと思うで
どんでんはアホみたいな顔芸が面白いけどアホとは言われてないと思うで
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:19:03 ID:d7F
三浦翔太は去年引退か
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:19:56 ID:d7F
江尻慎太郎も引退か
17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:22:55 ID:6pr
>>14
江尻は仙台第二から早稲田やったね
江尻は仙台第二から早稲田やったね
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:23:42 ID:DFh
三瀬も一応県下一の学校行ってたらしいな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:23:59 ID:LbH
広島福井か上原とか?
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:24:44 ID:d7F
>>20
なんでやw
なんでやw
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:24:25 ID:wqC
阪神渡辺って推薦だっけ?
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:25:06 ID:KAb
梶谷は開星を学業推薦で入ったらしいな
26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:28:10 ID:yrg
メジャーの青木は一般で早稲田らしいしなかなか
27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:28:56 ID:d7F
>>26
指定校推薦やで
指定校推薦やで
29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:29:38 ID:Mly
藤井は筑波一般やぞ
30: 幕張334ers◆5IvA2p1vqw 2015/06/06(土)22:29:53 ID:3wj
豊橋さん筑波やで
32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:30:30 ID:bQE
福谷って育ちはスーパー頭脳派なのに投球は脳筋っぽいよな
33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:32:27 ID:r2g
>>32
というより高学歴は結構速球派多いで
というより高学歴は結構速球派多いで
34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)22:33:52 ID:6pr
コントロールって天性の感覚なんやないか?
逆に球速はトレーニング次第で伸びそう
だから頭脳派っぽいのは速球派なのかも
逆に球速はトレーニング次第で伸びそう
だから頭脳派っぽいのは速球派なのかも
コメント
コメント一覧 (31)
現役選手では田中が抜け過ぎてて比較できる選手がおらんな
入試の方法だけでインテリかどうか判断するとかあほすぎだろ
福谷がインテリかどうかは知らんが、AOで入ったからインテリじゃないってはおかしいやろ。
ワイみたいに一般で旧帝大入っても落ちぶれて中退するやつだっておるし本当にインテリかどうかは卒業時点での学力やと思うがな。
その意味では福谷は教授陣から学者になれるから野球諦めろと言われるくらいには優秀やったらしいな
そもそも高校が底辺校やったら指定校推薦枠すらないわけで…
どんでん、小宮山、江尻、山本一徳あたりは一般入試やから相当すごEで
学者になろうとする奴の卒論が、「ボールの出どころによる投球の見にくさ…」な訳ないだろ、察しろよ。
4年間野球漬けの脳筋君。
サラッと嘘つくなよ、おはD。
福谷は首席でも何でもない。嘘はNG
調べたら大学内でも評価されてちゃんとした賞貰ってるやんw
藤原賞についてのURLは貼れんから調べとけよ
「慶応 藤原賞」で出てくるから
俺のツレが福谷と同じゼミだったから、福谷の学力は分かってんだよな…
おはDに嘘で塗り固められて持ち上げられるのは、福谷自身が可哀想だよ。
どっちがソースとして信頼できるかって言われたらな
ファーwwww
負け組ww
そういや阪神の藤浪晋太郎は大阪桐蔭の学業コースに行きたかったけど、野球部員はスポーツコースじゃなきゃダメって言われて泣く泣く諦めたとか
高卒だけど彼も頭いいチームに入れていいんじゃないかな
ずば抜けて優秀な人