1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:02:11.17 ID:jZyPNoD8a.net
沖縄水産
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:46:52.02 ID:ffOtrtvL0.net
沖縄水産だろーなーと思って開いたら>>1で早速出ててワロタ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:04:12.49 ID:KRLDttVg0.net
なんとか商業全部
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437753731/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437753731/
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:05:04.51 ID:jZyPNoD8a.net
>>4
秋田商業は復活したな
秋田商業は復活したな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:08:32.16 ID:B3fsFlFCe.net
>>4
県岐商「せやろか」
県岐商「せやろか」
646: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 02:18:24.32 ID:kC4bQfVa0.net
>>4
広島商業「確かに」
広島商業「確かに」
720: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 02:33:33.07 ID:qEV+OACM0.net
>>4
松山商はもうダメやね
松山商はもうダメやね
968: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 03:29:24.57 ID:kO6yBFe30.net
>>4
ミラクル宇部商
ミラクル宇部商
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:04:51.85 ID:6nUV0/KE0.net
尽誠学園
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:06:28.91 ID:2fZ9qxvB0.net
済美
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:06:36.64 ID:j90Ayir60.net
鹿実とかも全然見かけへんな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:27.80 ID:jB+Shwmqa.net
>>8
決勝進出したっぽい
決勝進出したっぽい
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:07:00.54 ID:OtXlSBE9K.net
PL
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:09:21.00 ID:ynsfW6nG0.net
>>9
PLは野球部存続危機とか聞いたんやけどマジなん?
PLは野球部存続危機とか聞いたんやけどマジなん?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:10:11.44 ID:3FD0BoM7K.net
>>17
今年度新入部員0人やで
今年度新入部員0人やで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:17:59.43 ID:ynsfW6nG0.net
>>23
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:07:49.32 ID:AcZoNq9H0.net
平安
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:07:56.22 ID:Owv+kQ4o0.net
横浜商業(Y校)
今年もベスト16で敗退
今年もベスト16で敗退
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:19:10.08 ID:djho5kTE0.net
>>11
ベスト16まで進めただけ今年はマシなんやで
ベスト16まで進めただけ今年はマシなんやで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:08:19.95 ID:i2MPMzcYM.net
尾道商業やな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:08:29.56 ID:zKw0ILSp0.net
熊工
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:08:38.10 ID:xu7k2MxH0.net
常葉菊川
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:08:48.44 ID:u0g9hLYS0.net
東北高校
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:09:54.02 ID:LS/9QfVC0.net
済美
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:10:10.45 ID:SB44Qi/7p.net
下関商業、宇部商業
710: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 02:32:34.49 ID:xBoGclUt0.net
>>22
その二校は明日準決勝で戦うで
その二校は明日準決勝で戦うで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:10:37.98 ID:7Jw0YgVl0.net
駒大苫小牧
帝京
松山商
帝京
松山商
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:28:13.64 ID:010O/94X0.net
>>24
駒大苫小牧って常連高なのかな
春夏合わせても10回出てなくない?
駒大苫小牧って常連高なのかな
春夏合わせても10回出てなくない?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:10:55.72 ID:piK6LYfZ0.net
法政二
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:11:03.41 ID:1ccR3MAt0.net
東北は学校自体が半分終わってもうたからな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:11:22.72 ID:SgHbpj1q0.net
富山商業
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:12:01.37 ID:4k/H48Yq0.net
学法石川もとんときかんくなったな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:12:35.19 ID:zu5TRq5K0.net
桐蔭学園
公立に負けるとかしょぼすぎやろ
公立に負けるとかしょぼすぎやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:12:39.63 ID:x5DiWGc10.net
東洋大姫路
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:12:46.19 ID:i2MPMzcYM.net
京都外大西は最近見ない気がする
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:12:56.04 ID:zNyhl5ls0.net
熊工
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:12:57.82 ID:HQZ6g1/R0.net
愛知私学4強の享栄・・・
藤王、近藤、高木浩之、福留、上坂、武山、大島、八木etc
藤王、近藤、高木浩之、福留、上坂、武山、大島、八木etc
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:01.65 ID:rWxTQ40L0.net
10年前くらいの強かった所は軒並み消えてないか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:03.12 ID:zKw0ILSp0.net
池田高校
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:53.04 ID:jZyPNoD8a.net
>>39
去年選抜出たからまだセーフ
去年選抜出たからまだセーフ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:23.73 ID:IvaXbHIW0.net
イマドキ商業高校ってのがあるから弱くなったのかな?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:27.26 ID:K79UG4HVx.net
酒田南とか言う元関西軍団
落ちぶれるほど弱くは無いけど
落ちぶれるほど弱くは無いけど
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:30.89 ID:yFsR1RBG0.net
>>43
なおまた県外からの補強を始めた模様
なおまた県外からの補強を始めた模様
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:36.51 ID:IHBM7PQ60.net
桐蔭といえば大阪だし桐蔭が一番終わったイメージだな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:13:52.58 ID:27PHlHqR0.net
PLって設備は残っとるんか?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:14:28.54 ID:Epf/oCRl0.net
八千代松陰
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:14:35.96 ID:B/CPlCkgp.net
専修大学北上
ヤクルトとの金の問題が浮き彫りになってから一気に転がり落ちたわ
ヤクルトとの金の問題が浮き彫りになってから一気に転がり落ちたわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:14:40.50 ID:zu5TRq5K0.net
箕島はここ最近になって甲子園出るようになったな
智弁和歌山が衰退してるから今後もチャンスはありそう
智弁和歌山が衰退してるから今後もチャンスはありそう
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:14:55.49 ID:a6jfeUPf0.net
龍谷大平安
今年は京都どこが行くんや?
今年は京都どこが行くんや?
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:18:02.27 ID:Oio/39Pa0.net
>>56
立命館宇治ちゃうか
センバツは静岡にボロ負けやったけど
立命館宇治ちゃうか
センバツは静岡にボロ負けやったけど
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:14:57.91 ID:wQJbs29a0.net
野球留学してた高校は軒並み潰れてきてるわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:04.33 ID:TZU6qdYLM.net
南陽とか西京とかどこ行ってん
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:07.81 ID:bI9FN+i80.net
福井商はヅラ野が退任してから見ないな
敦賀気比一強ぽくなってる
敦賀気比一強ぽくなってる
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:19:11.18 ID:Jdar7gqGE.net
>>59
なお福井県民は気比の方が甲子園でると嬉しい模様 やっぱ勝ちの喜びを覚えちゃったからね
なお福井県民は気比の方が甲子園でると嬉しい模様 やっぱ勝ちの喜びを覚えちゃったからね
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:27:50.68 ID:kDge9SM00.net
>>95
エースが福井出身の平沼やからやろ
エースが福井出身の平沼やからやろ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:30:42.99 ID:Jdar7gqGE.net
>>190
それもあるけど 福商の内弁慶具合にうんざりしてる所に気比のセンバツ優勝やから
それもあるけど 福商の内弁慶具合にうんざりしてる所に気比のセンバツ優勝やから
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:13.99 ID:nWLny7xD0.net
ぶっちぎりでPLやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:16.83 ID:miAnN7sD0.net
駒苫ってどうなん
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:20.75 ID:jZyPNoD8a.net
>>61
香田辞めてから駄目やな
去年センバツには出たけど
香田辞めてから駄目やな
去年センバツには出たけど
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:17:40.93 ID:zKw0ILSp0.net
>>68
初優勝時のキャプテンの佐々木が監督やってるな
頑張ってほしい
初優勝時のキャプテンの佐々木が監督やってるな
頑張ってほしい
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:26.59 ID:Zqcy4m6Ap.net
桐蔭学園は低迷後一時期復活の兆しみたいなものもあったんだけどなあ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:32.88 ID:EjTDyFci0.net
静岡と言えば?
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:26:26.17 ID:On75b6qka.net
>>63
静岡と言えば浜松商業だったんだがな
静岡と言えば浜松商業だったんだがな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:33.98 ID:tVd2vnlHE.net
PL去年夏は決勝まで行ってたし今年もまだ残ってるし凄いな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:46.38 ID:VraoJh9b0.net
駒苫やな
三連覇しかけてその次の年も強かったのに
三連覇しかけてその次の年も強かったのに
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:47.78 ID:p9Jl+MS/0.net
平安のどこが落ちぶれてんだよw
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:15:49.49 ID:3TJkQ2UH0.net
兵庫の育英
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:21.89 ID:+++/P/0/0.net
岡山東商、松山商、取手二、京都成章、高松商、尽誠学園、PL
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:22.48 ID:XFHD5AqQ0.net
取手二高定期
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:23.74 ID:yWJ4+cv40.net
済々黌も最近見ない
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:54.42 ID:zu5TRq5K0.net
>>71
一昨年と3年前出たやろ
一昨年と3年前出たやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:26.29 ID:zu5TRq5K0.net
青森山田
駒苫と名勝負演じた頃は叩かれてたけどいいチームを作ってたな
今じゃ公立に負けるレベルに落ちたが
駒苫と名勝負演じた頃は叩かれてたけどいいチームを作ってたな
今じゃ公立に負けるレベルに落ちたが
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:18:13.63 ID:jZyPNoD8a.net
>>72
まぁ裏であんなことしてたらアカンよ
まぁ裏であんなことしてたらアカンよ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:20:26.74 ID:zu5TRq5K0.net
>>86
あれ以降関西とのルートが途切れたからな
残当
あれ以降関西とのルートが途切れたからな
残当
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:16:56.45 ID:cOPeQZ+ya.net
遊学館最近聞かんな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:17:32.43 ID:tVd2vnlHE.net
ワイ兵庫県民、弱すぎて泣く
甲子園のお膝元やのに情けなすぎるで
甲子園のお膝元やのに情けなすぎるで
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:04.22 ID:djho5kTE0.net
>>77
報徳とか西宮にあるから地元中の地元なのに最近聞かんなあ
報徳とか西宮にあるから地元中の地元なのに最近聞かんなあ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:17:43.58 ID:RNCu6v4ta.net
銚 子 商 業
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:17:47.23 ID:X3KqrTfA0.net
関大一
上宮
この辺はもう全然名前聞かん
上宮
この辺はもう全然名前聞かん
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:18:35.15 ID:4k/H48Yq0.net
>>82
上宮はもう野球放棄して太子のほうに集中させとるとかなんとか
上宮はもう野球放棄して太子のほうに集中させとるとかなんとか
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:18:32.26 ID:eyelgy/d0.net
~商付けときゃ大体当てはまる
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:18:46.80 ID:itzX02ow0.net
秋田大会の決勝は第1シードと第3シードの対戦でした
では第2シードはどこでしょう
では第2シードはどこでしょう
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:22:33.65 ID:09OKcgDo0.net
>>91
角館か?
角館か?
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:25.35 ID:RuYOuLBjK.net
>>123
第2は秋田やね
第2は秋田やね
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:25:15.15 ID:itzX02ow0.net
>>137
はい
久々のシードだったんやけどなぁ
はい
久々のシードだったんやけどなぁ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:59.64 ID:itzX02ow0.net
>>123
実は角館はシードですらなかったんやで
実は角館はシードですらなかったんやで
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:19:25.73 ID:Epf/oCRl0.net
たまに勝ち上がってくる公立高校好き
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:19:31.84 ID:XdxicOSdp.net
静岡高校
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:19:48.37 ID:rw1cfZfo0.net
江の川って全然見ないな
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:47.60 ID:tVd2vnlHE.net
>>99
石見智翠館に名前変えたで
割りと出てる
石見智翠館に名前変えたで
割りと出てる
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:20:20.89 ID:ynHD6OMc0.net
堀越も全然聞かんな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:20:31.83 ID:hbTdWL7E0.net
享栄
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:20:39.38 ID:6eQhqOrv0.net
柳川
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:20:40.61 ID:+raDnU6V0.net
子供が減って普通高校に入りやすくなったから地方は昔強かった商業、工業系は弱くなってる気がする
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:01.62 ID:p9xaS2yd0.net
日本航空
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:06.58 ID:eyelgy/d0.net
私立は野球に力入れないとどんどん死んでいくからなあ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:09.96 ID:4k/H48Yq0.net
桜美林も全然聞かんくなった
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:25:31.19 ID:XmnERwvo0.net
>>111
今やその辺の都立高校より弱い
今やその辺の都立高校より弱い
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:25:47.75 ID:4k/H48Yq0.net
>>169
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:11.54 ID:zu5TRq5K0.net
広島商業は岩本おった頃が最後の甲子園か
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:22.61 ID:IN9S8al10.net
東洋大姫路はうん項になってもうたわ
もう名門復活は無理やね
もう名門復活は無理やね
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:25.54 ID:KRVURcjC0.net
高知と言えば明徳義塾だったけど最近微妙やね
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:04.36 ID:+++/P/0/0.net
>>117
ゆうて今年も出てくるで
春のセンバツ逃したくらいやろ
ゆうて今年も出てくるで
春のセンバツ逃したくらいやろ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:21:29.60 ID:D3PnCPCR0.net
福知山成美はどうなん
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:22:52.83 ID:zu5TRq5K0.net
四国四商で元気なのは徳島商だけか
松山商とか地方予選一回戦レベルまで落ちぶれてる
21世紀にベスト4行ったことあんのに
松山商とか地方予選一回戦レベルまで落ちぶれてる
21世紀にベスト4行ったことあんのに
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:44.11 ID:+++/P/0/0.net
>>129
さ、西条と接戦繰り広げたから(震え声)
さ、西条と接戦繰り広げたから(震え声)
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:20.73 ID:lKRv0RGXp.net
鹿児島実業
前はかじつ樟南か
前はかじつ樟南か
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:24:44.89 ID:XFHD5AqQ0.net
>>136
果実は決勝まで来たで
果実は決勝まで来たで
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:28.46 ID:eC0tU4EM0.net
桐生第一って最近見ない気がするけど気のせいやろか
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:24:03.82 ID:dFW7pXRA0.net
>>139
準決勝まできたで
準決勝まできたで
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:25:53.76 ID:sZWAEZ7b0.net
>>139
実は夏は7年間遠ざかってる
去年選抜出たけど
実は夏は7年間遠ざかってる
去年選抜出たけど
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:39.22 ID:X3KqrTfA0.net
観音寺中央とかいう一瞬の煌きとともに消えていった謎高校
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:24:29.22 ID:+++/P/0/0.net
>>141
伊野商業も衝撃やな
伊野商業も衝撃やな
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:32:43.92 ID:5u66VrVP0.net
>>141
1995年の春だけの確変やからな。
同年の夏はそんなに強くなかったし翌年以降はサッパリやった。
究極の一発屋よ。
1995年の春だけの確変やからな。
同年の夏はそんなに強くなかったし翌年以降はサッパリやった。
究極の一発屋よ。
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:24:05.10 ID:yCTomman0.net
今年のPLは強いぞ
2、3年しかおらんけど
2、3年しかおらんけど
コメント
コメント一覧 (111)
米子東ですけど
都城は今はどうかな?
県内の私立高校がふがいないところが多いな。
私立が相応に強いところの商業高校は軒並み終わってしまった感がある。
外大西は純粋に落ちぶれたし
福知山成美は不祥事続きで終わった
両校とも弱小公立化したね
だって、受験業界じゃ、入試の数学の問題が四択というBKA学校って有名だよ全国的に
そういう意味ではないかもしれん
めいでん
三沢、福島商、岡山南、桐生、前橋工、札幌商、大鉄、興国、浪商、鎮西、都城、
都城商、春日丘、上宮、東山、和歌山工、旭川大付、大府、久慈、木造、日向学院、
高鍋、米子東、米子南、松江商、浜松西、帯広工、帯広農、釧路工、広尾、仙台商、
国立、国学院久我山、大垣商、岐阜南、津久見、御坊商工、大成、比叡山、瀬田工、
甲西、高島、宇都宮学園、足利学園、足利工、黒磯、宇都宮南、瓊浦、多々良学園、
室蘭大谷、相可、丸子実、桜宮、北陽、銚子商、市立銚子、高岡第一、高岡商、
沖縄水産、豊見城、岡山東商、倉吉北、金足農、東宇治、福岡大大濠、鳥栖、唐津商
、南宇和、川之江、伊野商、鉾田一、取手二、明野、江戸川学園、中津工、佐伯鶴城
、別府商、大船渡、中越、太田工、佐世保実、佐世保工、諌早、峡南、鹿児島玉龍、高松一、高松商、坂出商、志度商、日体荏原、岩倉、城西、横浜商、武相、桐蔭学園
、享栄、浦和市立、所沢商、上尾、双葉、磐城、学法石川
(順不同。あくまでも私個人の独断と偏見、私見であります。なお校名は前後で変更あるところもあるでしょうが、自分が一番印象に残った時代の校名で記してある事をご承知下さい)
日大と中京がまったく安定しないからな
あとは城北、土岐商、県岐商、市岐商くらいか
東洋大姫路や報徳、神港学園あたりが落ちぶれたのはいいとして
どこが出てもベスト8くらいまでは残ってて、たまに優勝してた頃がなつかしい
一線からは堕ちちゃった感強いよね
千葉経済
今年こそは中越
新発田農業は県内でもすっかり雑魚(涙)
倉敷工業・岡山南・岡山城東辺りもなぁ・・・
高知が力つけてきてる中夏5連覇中なんですがそれは
まぁその次の花巻東にボコられたけど
箕島除くと落ちたのが50年位前だけど
共栄頑張れー
※27
最近一、二回戦突破がやっとだったけど今年の夏の予選はベスト8までいったよ
鹿実も鹿商も甲子園に出ても不思議ではないくらい、県内では強豪の部類であり続けてる。
さすがに玉龍とか甲南は厳しいけども。
鹿島のユースでサッカーしているよ。
「県内では強豪」レベルになってしまった時点で落ちぶれてるよ
15年くらい前までは鹿実樟南の2強がずば抜けてて
甲子園でもベスト8には食い込むレベルだったのに
今となっちゃ初戦突破できるかどうかだろ
所沢商業は去年試合見たけど見たけどあれじゃなぁ…
あの時のメンバーが凄かったから数年連続して出ただけ
真っ先に浮かんだのはPL
部の存続すら危ういってヤバイでしょ
やっぱ選手集めてた私学がボロボロになると落ちぶれた感がすごいする。
PLとか上宮とか。
が、これからまた強くなるぞ。
桃太郎の応援歌また聞きたいな
学校自体が無くなってしまった
函大有斗とかからっきしやな
相対的に福井商業の地位が低下した
今の福井商業は野球というよりチアの方に力入れてるんじゃないかな
帝京
池田
PL
どれもサビのとこは校歌を歌える程度に聞かされた常連
都城は鹿児島実業出身の監督に変わって復活傾向にあるで
長崎日大もここ最近おちぶれぎみ
数年前には甲子園出てたのに
しかも専大北上って言うほど甲子園に出てない
京都学園に変わってから一回も甲子園出てない
二三年起きくらいに出てたのに、サヨナラ阻止落球捏造タッチアウト事件以来全く出場しなくなったw
新潟明訓
ちな徳島
県大会初戦延長14回サヨナラ負けには正直呆れた。
ちなみに前いた監督さんが今は市立呉を率いて、今年は決勝まで行った。
んで、今までこの辺に絡んでいた前橋工業が一気に衰退した感じ。桐生第一の全国制覇前後は前橋工業が必ず上位に絡んでいたんだが
前橋育英は光成がいた時の一発屋で終わりそうだな。完全に健大にお株を奪われたし
池田・沖縄水産・学法石川・弘前実業・岡山南
帝京・取手二校・新湊・柳川・東北・松商学園
広島商業・松山商業・宇和島東・坂出商業・高知商業
横浜商業・浜松商業・育英・東洋大姫路・新田・西条農業
銚子商業、青森山田、秋田、東海大山形、桐生第一、水戸商業、龍ヶ崎一、文星芸大付、中越、松商学園、静岡商業、浜松商業、三重海星、亨栄、、敦賀、京都学園(京都商業)、大体大浪商、浜田・・・etc
って、上げたらキリがないな。
公立は仕方が無いとしても、私学は風当たりが強そうだなぁ。
新潟明訓は、確かに一時期は日本文理に張り合ってたけども、そんな長くはなかった印象。
新潟自体もともと弱小だったから、他県に比べて落ちぶれ感はないなー。
新発田農、西条農、金足農
あと時たま確変出場の農林高校、伊万里農林とか久居農林とか
地元民からしたら圧倒的に尽誠学園が落ちぶれてる。
県外からバンバン選手とってきて、体格も部員数もすごいんだが
公立進学校に1回戦負け。
見事に選手が散らばってる感じ。ある意味正しい姿ではあるけどね。
野球留学も千葉に来るくらいなら東京神奈川に行くだろうし
PL
上宮
桐蔭
近大付←←忘れられすぎwwwww
対抗
北陽
関西創価
今日も負けたし
二松学舎や関東一に負けている。
東亜学園がバレーボール部は全国屈指の強豪だけど、野球部はそれほどでもない。
今年は初戦敗退。
一時期は夏の選手権二年連続出場、ベスト4進出など、結果は出していたけど。
私学の野球留学とか関係あるんかいな やっぱ
桐一はいまだにNo.2かなぁ
旧制甲陽中(現・甲陽学院)はひどいぞ
戦前優勝したが、戦後は一回も出ていない
ほぼ毎年一回戦負け、1点とっただけで「意地の1点」とか地域版に書かれる
北海学園札幌ってしってる?
まあ、今は東北だから弱いとか、地域差はなくなってきたから、どこの高校も常連って訳ではなくなってきたよね
とにかく、東北の高校はどこも応援!
育英がんばれ!
早稲田実業を応援する人には悪いが
コメでも名前が出てこない法政二が断トツ一番
最後の出場は昭和63夏、その時でも夏の大会21年ぶりだったけど
抜けててスマン。
ヤクルトじゃねえよ西武だ馬/鹿野郎、ハタケがいるからって勘違いすんな
専大北上→早稲田在学中の清水勝仁に西武から栄養費が数百万
渡っていた件で高校3年の時に野球部副部長と清水の父親が
西武以外にはプロには入らない覚書にサインしていて尚且つ
清水が西武の施設で練習してた事実もあったから上
特待生の問題もあって一度部が解散した
復活した後も普通に強豪校だが花巻東と盛岡大付属の方が強いな
秋田経法大付→明桜
校名変更後も2009年に出場しているぞ
堀越が桑原先生の系列校(穎明館)への異動で弱体化
穎明館も強くなれず桑原先生は広島商に帰り頴明館自体は進学校に転進
あと日大三高も今後は弱体化する可能性が高い
スポーツ特進廃止でごごイチから練習が出来なくなるのと
有力選手の越境入学もある程度制限されるため
明桜が元経附とは知らんかった。
ついでにスポーツ特進枠は午後から授業受けずに練習してるのかよ。
高校生としてそれはどうかと思うな。
今年もベスト8と一回戦で当たって消えたし。まあ結果論だけど、持ってないわ
佐賀北とか松山商業とか
おめでとう今年は4校共大阪代表だぞ
育英、神港、滝川、東洋大姫路、神戸弘陵あたり