1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:23:49.93 ID:???*.net
西武の小さなスラッガー・森友哉捕手(20)のバットからぱったりと一発の快音が消えてしまっている。
森は16日のソフトバンク戦(ヤフオク)に5番・DHで出場し4打数1安打1打点を挙げた。
しかし、前半戦の大活躍であのイチローらを超える史上最年少、20歳シーズンでの球宴最多得票で選出されたフルスイング男の本塁打は、
6月26日の日本ハム戦(西武プリンス)で斎藤佑から打った13号2ランを最後にもう35試合も途絶えてしまっている。

1994年の松井秀喜(巨人)以来、プロ野球史上5人目となる高卒2年目までのシーズン20本塁打到達も残り34試合で7本と微妙な状況になりつつある。

一発が出なくなった理由は何のか。相手球団の研究が進んだこともあるだろう。
その上で西武OBで本紙評論家の大友進氏(41)は「明らかに森本人が迷っている」と指摘し、こう続けた。

「メンドーサのストレートを読み違えて3打席連続空振り三振に倒れた12日の日本ハム戦に象徴されるように、後半戦の森は狙い球が合っていない。
真っすぐにタイミングを合わせて変化球に対応するカウントで、3三振は前半戦では見たことがない」。
バッティングが乱れる原因のひとつに疲労もあるだろうが、現状打破には地道なトレーニングしかないという。

「そもそも相手の配球を考えて打っている打者ではない森の怖さというのはどのカウントからでもフルスイングしてくる思い切りの良さ。
当然疲れもあるだろうが、今やるべきことは体のキレを出すための徹底した打ち込みと走り込み。
一番しんどい時期に貯金を作っておくこと。状態さえ上がってくれば、あと7本塁打できる能力はある」(大友氏)。今が森の正念場だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000029-tospoweb-base
東スポWeb 8月17日(月)16時10分配信

http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/e6ee7b6b583f2a6973235ef6be4a52b3.jpg
森は2カ月近くも本塁打から遠ざかっている


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:29:44.26 ID:oazQ2T+WO.net
中田以前やってたノーステップ打方同様に、森の沈み込んだ打方もシーズン通して活躍は厳しいわ
森は下半身バテて上体浮いてる


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 19:05:45.31 ID:JnZks8v4O.net
>>3
小学校時代から、ほとんど構え方は変えてないそうだ。コーチからの助言も体重移動と
タイミングの取り方とかは参考にしてるかもしれないけど とにかく「構え方」に関してだけは
現段階では変える気がないらしい。


span style=/span


引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1439796229/


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:30:51.38 ID:0BX5cVTH0.net
本人はキャッチャーをやりたいんじゃないかなぁ


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 19:07:27.40 ID:zBv1N3Lz0.net
>>4
本人はDHは考えなくていいから好きやゆうてるで


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:47:33.18 ID:NEYRy0Gm0.net
>>47
それ悪意のあるミスリードやで
「打つことだけを考えれば、DHの方が楽だ」つー
ごく普通のことを言っただけなのに鬼の首をとったようなマスゴミ報道


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:31:24.11 ID:ynmND49B0.net
疲れてる時に体のキレを出すための徹底した打ち込みと走り込み。させるのは逆効果じゃね
相変わらず野球界は古いな


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:40:27.18 ID:d9Gzv2IW0.net
>>5
まあ、どうみても下半身がばててるから、来年以降を見据えての話だろ。
今シーズンをごまかしても来年以降も同じように後半失速が見えてるし。


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 18:22:29.65 ID:PDyEbH9g0.net
>>15
疲労してるところにさらに負荷かけたって鍛錬にならないよ。まずは超回復しないと

100mスプリントだって1日何十本も毎日走れるんけじゃないんだから、森は練習も含めてスイング数減らさないと体壊すだけ


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:38:25.60 ID:oazQ2T+WO.net
外野守備なんかについて走り回されてからバテちまったなあ、あれから上体がすぐに浮くようになっちまった
 
本人わかってるだろうけど、下半身のトルクが落ちてるのはどうしようもないわな


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:46:56.88 ID:pOCzHBrAO.net
20歳位であの身長なら当然疲れが出るやろな
おまけに西武ドームやし


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:51:50.98 ID:skaQSaaA0.net
そう言えば最近ホームラン打ってる所をダイジェストでも見た事ないな


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 16:58:31.82 ID:t9Ox+pbU0.net
まぁ、打率&打点もまあまあだし高卒2年目としては充分だろ


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 17:09:23.51 ID:huqihOfr0.net
ポジション考えなきゃ打者としてはそれなりの成績
DHだともうちょっと本塁打欲しい感じだね


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 17:43:21.79 ID:uMrulj/u0.net
167㎝で
いつも全力フルスイングじゃ
身体もたんわ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 18:25:06.83 ID:VdqYylJ50.net
データーが集まったから


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:25:27.44 ID:sXSehrbU0.net
斉藤の呪いだなw

まあ研究対策されたんでしょ


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:23:51.25 ID:QEr6eKih0.net
年間通じて安定して打つ凄さがわかったろう
落合の二年連続50本がいかに偉大かがわかる