1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:08:02.32 ID:nu3uCls00.net
史上最低レベルやんけ


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:08:18.94 ID:/eso4A3U0.net
紙飛行機なんていらんのや!


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:09:03.49 ID:nu3uCls00.net
>>2
ほんまこれ




引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440090482/


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:08:33.59 ID:nu3uCls00.net
野球シーンの少なさ
謎の紙飛行機押し
テンポの悪さ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:09:46.86 ID:Tz5RJEAYH.net
今年のEDの曲なんやったっけ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:10:16.27 ID:nu3uCls00.net
>>5
スーパーフライ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:10:03.48 ID:nu3uCls00.net
2004 すき
2005 すき
2006 だいすき
2007 ふつう
2008 すき
2009 だいすき
2010 すき
2011 ふつう
2012 すき
2013 すき
2014 ふつう
2015 きらい


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:10:39.61 ID:D9SIe+zz0.net
>>6
概ねこれ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:10:19.83 ID:dQAG4wgv0.net
なんJの評価が低い=世間の評価は高い


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:10:47.58 ID:nu3uCls00.net
>>8
ワイのマッマも糞やって言ってたで


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:11:25.83 ID:nu3uCls00.net
今年結構目玉多かったのに紙飛行機で尺潰して何がしたかってん


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:13:21.31 ID:sPzQpVIbp.net
なんだったんあの紙飛行機


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:13:46.05 ID:nu3uCls00.net
>>14
ほんまいらんよな


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:14:11.77 ID:/eso4A3U0.net
無音サヨナラホームラン期待してたのに


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:15:35.31 ID:nu3uCls00.net
>>16
ワイならそこは絶対使う


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:15:02.31 ID:D/TwOOSS0.net
紙飛行機なかったら高評価だった


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:15:34.77 ID:jtPnv0MK0.net
それより今年は新聞社のCMがアカンかったは
なんで分身したブスのダンス見なアカンねん


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:15:55.15 ID:kTZt6XHBp.net
2006みたいに主役たちのかっこいいシーンと優勝のシーンだけでええねん


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:16:50.79 ID:nu3uCls00.net
>>20
2009みたいに敗者にスポット当ててもええんやけどな
今回のは野球シーン少ないわ


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:17:10.05 ID:/eso4A3U0.net
>>20
2006のラスサビはいるときの
いままでは前座感ほんとすき


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:16:37.42 ID:/eso4A3U0.net
大サビ前の無音が清宮だったのは予想通りすぎて草生えた


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:16:39.65 ID:MmmZ1xz70.net
2005.06は主役脇役のバランス最高のエンディング


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:17:07.25 ID:OWX6jXcDp.net
見逃したけど紙飛行機ってなんや!?


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:17:46.29 ID:nu3uCls00.net
>>24
出場者になんか甲子園の感想のみたいなん書かせて紙飛行機にして投げさせるってのを延々とやってた


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:18:25.95 ID:/eso4A3U0.net
>>24
見とけよ見とけよ~
https://youtu.be/D7Av2gLeL-g



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:18:37.37 ID:CkII0iX/a.net
2009ってHalationか
あれの世代ってのもあるけど一番すきや


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:18:43.15 ID:nu3uCls00.net
2年連続崩れ落ちたダースーすき


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:18:43.25 ID:wprrP7Zx0.net
なんj一番人気はHalationやろ


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:19:24.95 ID:nu3uCls00.net
>>32
せやな
ワイもなんだかんだ一番すきや
でも好きな年が多くて一番決めにくい


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:22:02.37 ID:RjPrpq9H0.net
>>32
なんJは大学生板やからな
大学生は中高生のころがHalationだった


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:19:00.91 ID:QwiCD9v40.net
視聴者がスポーツそのものに魅力感じなくなってるんやろ
人間ドラマを無理矢理付け加えて見せるしかない

GRAND SLAM 1 (ヤングジャンプコミックス)
河野 慶
集英社 (2011-07-19)
売り上げランキング: 61,306


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:20:35.03 ID:nu3uCls00.net
>>33
熱闘甲子園見てる層は野球に興味あって見てる層やろ
高校生が一生懸命頑張って夢破れて去っていく姿だけで感動できるんやからドラマ要素無理やり入れたり変な演出いらんねん


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:19:44.85 ID:CkII0iX/a.net
エンディングかどうか知らんけど夏の終わりはめっちゃよかった


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:20:36.34 ID:UwaaNpGt0.net
熱闘甲子園って2013年から製作してる所が変わったらしい
そしたらこの有様やで


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:21:43.14 ID:nu3uCls00.net
>>37
2013も森の所とか好きやけどな
あと去年の岸の所


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:20:41.53 ID:X0OIX97+0.net
飛行機の演出はないな
やらされてる感がね・・・


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:21:22.65 ID:13w+J4Tg0.net
スーパーフライの曲は割と良かった