1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:43:28.62 ID:aCV9PGrZ0.net
1加藤英治 (投手 PL学園) 入団
2高垣義広 (投手 鳥取西高) 拒否
3外山博 (投手 名電工) 拒否
4勝部敬一 (内野手 米子東高) 拒否
5伊達義城 (投手 電電九州) 拒否
6中原勝利 (内野手 電電九州) 拒否
7高田勇 (外野手 浪商) 拒否
8中田勇 (投手 育英高) 拒否
9山田恵一 (内野手 浜田高) 拒否
10内田平三郎(捕手 京都商) 拒否
11刈谷精一 (投手 高知商) 拒否
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:43:45.99 ID:EC89NP560.net
ファーwww
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:44:29.09 ID:dUNQ5UiN0.net
これスカウト総辞職やろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440927808/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440927808/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:45:16.08 ID:aCV9PGrZ0.net
なお1位の選手は2年で退団した模様
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:45:38.05 ID:dfQhZwXQ0.net
9位にライガーおるやんww
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:46:27.65 ID:X7L/ULvg0.net
この頃は近鉄よりノンプロ行ったほうが稼げたからしゃーない
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:46:32.69 ID:llbVNLzV0.net
一位も一軍出場なしとかスカウト総辞職不可避やな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:46:43.21 ID:oLcSXW660.net
60年代のパリーグドラフトは闇が凄いからな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:47:05.70 ID:Feec1XZGa.net
近鉄はプロ未満発言叩かれてるが
実際ひどいよな
実際ひどいよな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:47:33.25 ID:aCV9PGrZ0.net
ほかのチームも拒否多いけど
大学行って就職するほうがええ時代やしな
高度経済成長やし
大学行って就職するほうがええ時代やしな
高度経済成長やし
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:47:36.15 ID:OFgASlQp0.net
酷すぎる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:48:15.41 ID:Gz62ZNsW0.net
拒否したやつで後から他の球団入ったやつとかおるんか
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:49:01.31 ID:aCV9PGrZ0.net
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:50:43.63 ID:i+MGKvm40.net
>>13
巨人は湯口事件の影響やな
まあ1位の小林?に対する球団の口説き方もどうかしてるけど
巨人は湯口事件の影響やな
まあ1位の小林?に対する球団の口説き方もどうかしてるけど
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:51:43.13 ID:dfQhZwXQ0.net
>>13
宇部商の玉国監督の名前が
宇部商の玉国監督の名前が
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:49:34.06 ID:exF4pgXAK.net
90年代でも近鉄とロッテはノーサンキューよ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:50:51.20 ID:aCV9PGrZ0.net
>>14
最近でもロッテノーサンキューした奴いるんだよなぁ
最近でもロッテノーサンキューした奴いるんだよなぁ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:54:24.30 ID:OIwAtigY0.net
>>17
PP騒ぐな
PP騒ぐな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:58:57.19 ID:czw31CVV0.net
>>14
80年代終わりの近鉄フィーバーで
イメージ的にはロッテよりずっと格上やったやろ
90年ドラフトでロッテ拒否した小池も社会人経て近鉄入団したしな
80年代終わりの近鉄フィーバーで
イメージ的にはロッテよりずっと格上やったやろ
90年ドラフトでロッテ拒否した小池も社会人経て近鉄入団したしな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:50:14.71 ID:TtVOZ20/0.net
2次とドラフト外おるやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:51:25.80 ID:muKzZghHK.net
ひで爺て近鉄から阪急に移籍だったのかよ
そして大打者かw
そして大打者かw
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:51:40.86 ID:0CtughOn0.net
この頃のパリーグは今の関西独立リーグ並の知名度やし
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:53:17.95 ID:aCV9PGrZ0.net
2次で有名なのが結構おるな
大洋の平松とかロッテの八木沢とか
大洋の平松とかロッテの八木沢とか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:54:10.66 ID:mVObSKUK0.net
加藤英司かとおもったら違った
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:54:36.84 ID:lzv6sGN70.net
この拒否した人達の今後が気になる
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:55:27.07 ID:YOQCnF4kM.net
南海黄金時代やで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:55:33.82 ID:czw31CVV0.net
加藤英治て阪急にいたのとは別人なんやな
阪急の加藤もPL出身やからややこしい
阪急の加藤もPL出身やからややこしい
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:55:42.33 ID:SJ4bKrtf0.net
みたことないなあとおもったら右で草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:56:37.10 ID:NpR2F2970.net
ふつうこれだけ拒否した人がいれば、
中には後年他球団に入ってそこそこ活躍した人もいるもんだが
中には後年他球団に入ってそこそこ活躍した人もいるもんだが
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:56:37.33 ID:SJ4bKrtf0.net
阪急が江川指名しなければ小林もあんなことにならなかったのに
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:57:28.69 ID:VgNoDK3o0.net
いまどうしてるんだろう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:56:55.81 ID:aCV9PGrZ0.net
みんな普通に就職して高度経済、バブルを生きて勝ち組になっとるからセーフ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 18:58:14.74 ID:+xGst0vx0.net
この時代は事前にアポもせずに適当に指名してたはず
コメント
コメント一覧 (9)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%8E%9F%E5%85%A8%E6%95%8F
野茂は、「ロッテ以外の11球団OK」だったな。
ロッテが不人気だったのか、金田が敬遠されたのか…
プロ野球自体がファンも選手も輩の集まりでマイナスイメージが強かった