1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:47:37.19 ID:jCqmRs1g0.net
めちゃくちゃすごくね?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:48:36.89 ID:jCqmRs1g0.net
同点の場面で出てきて敗けがついたことはあるけどセーブがつく場面では一度しか失敗ない
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:49:15.29 ID:jCqmRs1g0.net
34Sのうち25Sが一点差で出てきてあげたセーブ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441392457/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441392457/
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:50:04.40 ID:jCqmRs1g0.net
セのセーブトップはスンファンだけどスンファンは既に5回セーブ失敗してる
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:52:06.32 ID:djheyeX+0.net
>>6
どうでもいいけど4回やぞ
どうでもいいけど4回やぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:50:24.87 ID:Zjv/n4iop.net
横浜で戦う喜び感じてるんやろなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:50:56.14 ID:YF5F7P+R0.net
パリーグ見てると霞む
後はバーネット
後はバーネット
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:51:00.69 ID:DsX1JJAQ0.net
防御率悪すぎんのがな
先発の上位陣とあまりかわらないっていう
先発の上位陣とあまりかわらないっていう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:51:03.21 ID:jCqmRs1g0.net
バーネットとサファテの方がすごいって・・・山崎一年目なんですが
外国人枠使ってるベテラン助っ人達を例に出して二人の方がすごいから山崎はしょぼい!って君ら大人げないよ
外国人枠使ってるベテラン助っ人達を例に出して二人の方がすごいから山崎はしょぼい!って君ら大人げないよ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:51:17.44 ID:/6U7otAF0.net
増井も同じだろ 34Sで失敗は1敗だけ
サファテは34Sで失敗あったっけ?セーブorホールド機会では失点すらしてない気がするが
サファテは34Sで失敗あったっけ?セーブorホールド機会では失点すらしてない気がするが
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:51:29.98 ID:msnqV8l40.net
松井西野の方がすごいやんけ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:51:44.76 ID:/cEb3FkR0.net
西野も30Sで成功率100%でも話題にならないし
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:51:49.50 ID:djheyeX+0.net
凄いけどよりにもよって巨人戦で打たれんなよ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:52:22.12 ID:uYamZ3Q60.net
藤浪と言い山﨑と言い壊れなきゃええんやけどな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:52:26.14 ID:k8EvJ4pg0.net
普通に凄いよ
流石に煽る奴もおらんやろ
流石に煽る奴もおらんやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:52:37.34 ID:CkuLOK0g0.net
ストッパーの本当の適正って失敗した次に何事もなく抑えられるかだと思うんだ
だから次こそ正念場だと思う
だから次こそ正念場だと思う
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:52:55.03 ID:TSqLtuNp0.net
ここまで52試合51イニングしか投げてないのに
疲れが出てるとかいうのもわけわからんな。
19歳の松井裕樹なんて抑え投手なのに70イニング投げてんだぞ
疲れが出てるとかいうのもわけわからんな。
19歳の松井裕樹なんて抑え投手なのに70イニング投げてんだぞ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:55:02.64 ID:k8EvJ4pg0.net
>>26
凄く大事に使われてるな
そこは横浜のベンチはよく采配してると思うわ
凄く大事に使われてるな
そこは横浜のベンチはよく采配してると思うわ
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:46:31.57 ID:9KJyJggD0.net
>>26
むしれ投させ過ぎなんだよなぁ…
先発調整ならまだしもブルペン待機だし
むしれ投させ過ぎなんだよなぁ…
先発調整ならまだしもブルペン待機だし
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:53:04.80 ID:Qebzhzfq0.net
防御率が悪いから運がいいとしか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:53:23.22 ID:tkZS9Gyp0.net
2勝4敗34S 2.06
優秀だけど騒ぐほどではない
ルーキーってこと考えればよくやってたが
優秀だけど騒ぐほどではない
ルーキーってこと考えればよくやってたが
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:54:08.04 ID:jCqmRs1g0.net
えぇ!増井の方が凄いって煽りじゃなくマジで言ってたのか
笑っちゃ悪いけどさすがに笑える
笑っちゃ悪いけどさすがに笑える
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:54:28.49 ID:6p+0EjeT0.net
セーブ失敗が少ないという結果自体は凄いけど
実力は大したことない
実力は大したことない
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:55:08.65 ID:0WX/3Sdxp.net
なお1つのセーブ失敗により配置転換が確定した模様
なんだこの球団
なんだこの球団
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:56:17.80 ID:yTTFSQMyp.net
>>34
は?
アホかな?
は?
アホかな?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:56:12.86 ID:YuaaZa8v0.net
藤川球児「最下位チームにクローザーは必要ない」
これが真実
そもそもリードして終盤を迎えることが少ないんやから
これが真実
そもそもリードして終盤を迎えることが少ないんやから
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:57:26.29 ID:djheyeX+0.net
>>36
この藤川の理論はちっともわからん
下位チームのクローザーは
同点でもどんどん投げるべきとかならまだわかるが
この藤川の理論はちっともわからん
下位チームのクローザーは
同点でもどんどん投げるべきとかならまだわかるが
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:58:55.37 ID:0WX/3Sdxp.net
>>45
それ「Bクラスのクローザーに意味はない(そう俺は思いながら過ごして来た)」って流れの番組だぞ
それ「Bクラスのクローザーに意味はない(そう俺は思いながら過ごして来た)」って流れの番組だぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:58:18.36 ID:wlYLGMud0.net
>>36
これ正しくはBクラスのチームに、な
これ正しくはBクラスのチームに、な
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:56:18.88 ID:4oyF0CN60.net
配置転換するなら先発に回せや
抑えなんかそこらのやつでもごまかせるわ
抑えなんかそこらのやつでもごまかせるわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:59:37.21 ID:YuaaZa8v0.net
>>38
ほんとこれ
抑えなんて誰でもできる
有能は先発で使え
特に最下位チームなら負け試合が多いから抑えはほとんど活躍する機会がない(現に山崎はスンファンより有能なのにスンファンよりもセーブ少ない)けど有能先発が一人いれば多少は勝率マシになる
ほんとこれ
抑えなんて誰でもできる
有能は先発で使え
特に最下位チームなら負け試合が多いから抑えはほとんど活躍する機会がない(現に山崎はスンファンより有能なのにスンファンよりもセーブ少ない)けど有能先発が一人いれば多少は勝率マシになる
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:57:19.00 ID:/kwg6WB3D.net
大事に使ってるんじゃなくて交流戦でチームが大ブレーキ掛かって登板機会がなかっただけやろ
それだけゆとりある起用でバテてるんはやっぱり新人なんやなってとこやけど
それだけゆとりある起用でバテてるんはやっぱり新人なんやなってとこやけど
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:57:29.32 ID:TVrPMdCW0.net
来年は先発再転向じゃないの?
三上次第だと思うが
そういえば三上も先発志望だったような
三上次第だと思うが
そういえば三上も先発志望だったような
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:57:38.14 ID:jF/LXduA0.net
回途中から出されることもあるセットアッパーも大概きついやろ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:58:19.98 ID:beoeAp+/0.net
あんだけ完璧なピッチしてるのに防御率が澤村より悪い不思議
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 03:59:40.36 ID:0WX/3Sdxp.net
山崎に才能はあるよ
才能がなかったのは山崎の周り
才能がなかったのは山崎の周り
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:00:40.75 ID:4d1gsRIj0.net
山崎は間違いなく結構いいピッチャーだし好青年だよね
そして横浜はやっぱりわるいチームだし選手をダメにするよね
そして横浜はやっぱりわるいチームだし選手をダメにするよね
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:00:46.02 ID:wYsxSl5mr.net
少なくとも防御率0点台で負けなしのクローザー、これくらい完璧な抑えだったらポジってもいいと思う
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:01:03.12 ID:sD8irGRL0.net
直球にキレがあるけどそこそこ球威が劣るな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:02:47.82 ID:0505wT9S0.net
・上には上がいる
・新人としては凄い
これで結論出てたやろ何回目やこのスレ立てんの
・新人としては凄い
これで結論出てたやろ何回目やこのスレ立てんの
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:04:31.39 ID:Xj2Utmhg0.net
いくら優秀だろうが抑え新人にやらせるとかアホやろ
抑えってのは壊れてもええ中堅や外人にやらせるポジションやぞ
新人はたとえ防御率3点台後半とかくっそ微妙な成績でも先発やらせたほうがマシだわ
抑えってのは壊れてもええ中堅や外人にやらせるポジションやぞ
新人はたとえ防御率3点台後半とかくっそ微妙な成績でも先発やらせたほうがマシだわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:04:37.53 ID:NikkoXbi0.net
三上の二の舞いは避けてくれよ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:06:14.83 ID:0WX/3Sdxp.net
>>77
2014年に三上を見て2015年に三上と同じことを山崎にする球団だぞ
そら三上ルートだわ
2014年に三上を見て2015年に三上と同じことを山崎にする球団だぞ
そら三上ルートだわ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:08:01.56 ID:FOEY2poQ0.net
>>77
三上はいわゆる酷使じゃなく新球種を覚えようとしてやってしまった
山﨑は使いすぎないようにはしてるけどそれで壊れるなら初めから壊れる運命だった
三上はいわゆる酷使じゃなく新球種を覚えようとしてやってしまった
山﨑は使いすぎないようにはしてるけどそれで壊れるなら初めから壊れる運命だった
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:06:05.56 ID:JjeUpdW70.net
西野の方がええよ
顔もまあ山崎の方が女受けはよさそうやがこっちはおじいちゃんに人気ありそうな顔やから
顔もまあ山崎の方が女受けはよさそうやがこっちはおじいちゃんに人気ありそうな顔やから
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:06:36.87 ID:P7oda0FK0.net
今年セもパも抑えのセーブ成功率高くね?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:07:13.12 ID:28InNqmQ0.net
負けを付けたのが村田という事実
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:08:16.01 ID:J3GPl+bK0.net
>>89
セーブ失敗させたのは阿部だからセーフ
セーブ失敗させたのは阿部だからセーフ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:07:23.32 ID:v2zpyPrrp.net
ルーキーのセーブ記録更新!
といえば聞こえはいいけど新人なのに先発やらせないってのは可能性が狭まるだけ
というよりポッと出の新人に抑え任せなきゃやってられない球団がおかしいんだよ根本的に
やっぱり試合を作るのは先発よ
といえば聞こえはいいけど新人なのに先発やらせないってのは可能性が狭まるだけ
というよりポッと出の新人に抑え任せなきゃやってられない球団がおかしいんだよ根本的に
やっぱり試合を作るのは先発よ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:12:21.28 ID:wYsxSl5mr.net
>>90
元々中継ぎなんて先発失格の烙印押された奴のやる仕事だったのにな
まずは先発でやらすべき
元々中継ぎなんて先発失格の烙印押された奴のやる仕事だったのにな
まずは先発でやらすべき
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:20:02.31 ID:QQpHjKBD0.net
>>106
烙印が付いたから抑えやっとるんや
烙印が付いたから抑えやっとるんや
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:07:24.96 ID:9swf9FlHM.net
流石に疲れてきとるな
あと黒羽根とは最初から相性悪い
嶺井なら安心、高城だと調子次第
あと黒羽根とは最初から相性悪い
嶺井なら安心、高城だと調子次第
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:09:30.52 ID:0WX/3Sdxp.net
黒羽根も酷いわな
9回に出て来て2失点した上裏の攻撃で1死1,3塁から併殺
こんなのを正捕手にしようとして鶴岡放出する球団
マジで球団が癌過ぎる
9回に出て来て2失点した上裏の攻撃で1死1,3塁から併殺
こんなのを正捕手にしようとして鶴岡放出する球団
マジで球団が癌過ぎる
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:11:11.81 ID:beoeAp+/0.net
ツーシームが落ちなくなってるとかなのか?
最近試合みてないんだが
最近試合みてないんだが
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:12:34.38 ID:FOEY2poQ0.net
>>100
目に見えて曲がらなくなってる
球速も出なくなってる
一年戦う体力が無いんやろね
目に見えて曲がらなくなってる
球速も出なくなってる
一年戦う体力が無いんやろね
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 04:11:20.50 ID:ulF4XD2q0.net
3連続で失敗でもせんかぎり配置転換せんでええと思うけどな
どうせ経験値リセットやろし
どうせ経験値リセットやろし
コメント
コメント一覧 (34)
アホとか言ってるやつがアホ
三上かエレラが抑えって言われて文句言うDeファンはおらんわ
優勝争ってるならいいけど1年目から最下位争ってるチームの抑えやらされるってほんとかわいそう
このチームじゃどうせこの先何年も優勝争いなんてできないし壊れる確率の高い抑えなんてやらせるなよ
話題にならなくても仕方がないと思う
こっちの方が凄い!あっちは失敗多い!
って言い出す思考回路がよく判らん…
来年に向けて、ケアしたれよ
抑えは経験の三上か安定感のエレラか
後は楽なとこで投げさせて経過を見る
下げなくても回復すると思う
っていう語録で明日から即中継ぎ転向で酷似とか思ってる人達やからしゃーない
最速は153だったはずだからそこまででもないな
ツーシームも落ちる奴と曲がるやつ投げ分けてたけどいまいちコントロールが定まってなかったとこが疲れって感じ
あと、失敗が負けに直結する抑えが誰でもできるという考えはさすがに同意しかねる
サファテ、バーネット、増井、西野あたりのおかげで澤村や呉が悪く見えてしまう
「セーブ機会」っていう限定的な場面で持ち上げてるから違和感ある。
贔屓にいたら楽しいだろうな
ちな虎
すごいっていうのは新人としてはって意味限定になるだろうね
あとセーブ一回失敗で配置転換頭おかしいってのは試合見ていない奴の戯言
どれだけすごかろうが大事にされてようが新人だし疲れが出てもおかしくない
新人の記録とかならわかるが
同じプロなんだからすごさは新人もなにもないやろ
評価されるとしたら、山崎がこれからもプロ長く続けて結果だして
そのうえで新人の時からこの成績!っていうのならすごく評価できると思う
オリックスや中日が何度後ろで失敗しているか
わざわざ他球団の選手下げてまで持ち上げようとする奴嫌い
澤村は金特の強心臓がついてるからな
多少バテるのはしゃーないと思うわ
オールスター前に35セーブあげても後半故障して結局40セーブ行かんとかやったら歴史に名は残らんやろ。
ってクソガキが多いんだろ
こんなもんルーキーの成績としたらめちゃくちゃ優秀だよ
何年もやってて給料も多いやつと同列で比べるのがアホ
19の松井に成績余裕で劣ってるけど?(笑)