1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:31:53.30 ID:mbZ4m7Ib0.net
巨人中日 11
広島横浜 8
阪神 5
ヤクルト 3
なんやこれ・・・
広島横浜 8
阪神 5
ヤクルト 3
なんやこれ・・・
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:32:53.39 ID:kL5dvXU60.net
言うほど驚く要素あるか?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:32:59.12 ID:0imN9ZCfa.net
新垣がいて何でヤクルトこんな少ないねん
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441531913/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441531913/
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:33:59.33 ID:pIC/XPsL0.net
>>3
あいつは暴投になるだけだろ
あいつは暴投になるだけだろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:35:41.78 ID:3xioz9q/0.net
>>3
だってマスク被ったゴールキーパーおるもん
だってマスク被ったゴールキーパーおるもん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:33:08.73 ID:P8VtPul50.net
中日は若いのが巨人はジジイがやってんだよな
横浜は暴投になるけど
横浜は暴投になるけど
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:33:39.55 ID:P8VtPul50.net
新垣専用キャッチが序盤とってたんじゃなかったか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:35:44.17 ID:Dsj4CXQs0.net
どうせ横浜だと思ったら違った
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:36:12.68 ID:fGrtNpJs0.net
バウンドもしない取れてあたりまえの捕逸なんて参考にならん
捕手の本当の力はいかに暴投を少なくできるか
捕手の本当の力はいかに暴投を少なくできるか
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:38:27.55 ID:mbZ4m7Ib0.net
>>12
良い捕手を見分ける役に立たないのは仰る通り
でも水準以下な捕手を見分ける役には立つ
良い捕手を見分ける役に立たないのは仰る通り
でも水準以下な捕手を見分ける役には立つ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:37:15.81 ID:mbZ4m7Ib0.net
なお個人ランキング
會澤 7
桂 6
實松 5
あとは3以下
會澤 7
桂 6
實松 5
あとは3以下
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:37:51.08 ID:P8VtPul50.net
中日の都スコアラーが新垣は最近暴投を投げてないけど
それが新垣の良さを消しているんじゃないか
ってコメントしてたのはクソワラタ
それが新垣の良さを消しているんじゃないか
ってコメントしてたのはクソワラタ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:37:58.60 ID:o+LmD5vA0.net
暴投と捕逸分ける必要ないよな
コメント
コメント一覧 (15)
解説も記録はパスボールだけど、ワイルドピッチですよって言ってたしw
横浜 63
中日・阪神 36
ヤクルト 29
巨人 27
広島 21
個人では藤浪と新垣の9が最多
読 11 27 38 28.9% ↑捕手がクソ
広 8 21 29 27.6%
中 11 36 47 23.4%
阪 5 36 41 12.1%
京 3 29 32 *9.4%
横 8 63 71 *3.4% ↓投手がクソ
ざっくり言うとこんな感じなん?
筒香「ばかか?」
意外だわ
満塁でも躊躇なく低めの落ちるボールとか要求するし
中村が逝けばすぐ終わるつまりそういうことやからな
もうセリーグ記録まであと2、日本記録まで5しかないんか