1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:03:13.22 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000097-dal-base
「U-18W杯・決勝、米国2-1日本」(6日、甲子園)
最優秀守備選手賞を獲得したオコエ瑠偉外野手(関東第一3年)が、
試合後に将来的なメジャー挑戦を目指していく考えを明かした。
今大会後にプロ志望届を提出予定で「今の一番の目標はプロです」と語った。
その上で「自分に力があればメジャーに挑戦したい。やっぱり最後に出てきた投手(ジェファーソンローソン)のように、
日本じゃ対戦できないような投手がいる。きょうの試合があったことで、メジャーに行きたい気持ちが強くなった」と明かす。
球場の雰囲気や応援スタイルなど日本の高校野球とは違った国際大会の舞台。
「いい経験ができました。野球は日本が中心ではなく、
米国にも米国のやり方がある。そこを勉強して対応できるような選手になりたい」と次なるステージへ向け、
気持ちを新たにしていた。
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:04:51.43 ID:3A1rRk0d0.net
変化球に対応できるようにしないと。
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:04:58.16 ID:BEDfPvJ70.net
当たり前の気概で、「挑戦表明」とはまた違うようなw
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441551793/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441551793/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:05:09.67 ID:9LgZOX4s0.net
コイツは二十歳になったらガーナと日本とドチラの国籍を選ぶんだろうな?
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:10:25.01 ID:ZeVXu0eNO.net
>>6
ナイジェリア系です
ナイジェリア系です
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:06:26.26 ID:0YjqWkqI0.net
マスコミの誘導尋問くさいな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:07:23.69 ID:25z0cuEw0.net
まあ挑戦すればいいんじゃない
日本で3割後半を何年か続けられて、メジャーで通用するかどうかって感じだけど
日本で3割後半を何年か続けられて、メジャーで通用するかどうかって感じだけど
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:09:11.33 ID:7/G2BraP0.net
正直打撃に才能を感じない
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:10:15.92 ID:PXIy0tFi0.net
>>18
そうか?甲子園から短期間でここまで木製に順応したのは伸びしろを感じるが
そうか?甲子園から短期間でここまで木製に順応したのは伸びしろを感じるが
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:11:12.26 ID:xojllN8r0.net
清宮は木のバットで全然ダメだったが
オコエは結構打ててたね
カープにいけ
阪神とかにはいくなよ、潰される
オコエは結構打ててたね
カープにいけ
阪神とかにはいくなよ、潰される
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:13:28.62 ID:+03r0+//0.net
>>27
甲子園見てる限りだと清宮の方が木に対応出来そうで、オコエは完全に金属打ちだったのにね
ちょっと指導されたらあっさり対応したオコエは凄いわ
甲子園見てる限りだと清宮の方が木に対応出来そうで、オコエは完全に金属打ちだったのにね
ちょっと指導されたらあっさり対応したオコエは凄いわ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:11:34.38 ID:RN+w9igm0.net
今日は一通りやって一番目立ってたな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:15:36.63 ID:jcUdNEwh0.net
てかまだプロ入り決まってすらないのにw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:18:04.63 ID:A+P05HLv0.net
つか高校卒業したらメジャー挑戦すればいいじゃん
本人は他の国ではそういう事ないけど日本では肌の色で差別受けるって言ってるんだし
日本よりもさっさと海外に行った方が幸せになれると思う
本人は他の国ではそういう事ないけど日本では肌の色で差別受けるって言ってるんだし
日本よりもさっさと海外に行った方が幸せになれると思う
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:18:41.89 ID:+IePxWDi0.net
オコエって走塁センスは悪いよな
先日も2塁ランナーの時に飛び出して挟まれてたんだし
先日も2塁ランナーの時に飛び出して挟まれてたんだし
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:23:55.16 ID:JEUrdNSB0.net
>>46
確かに足は早いけどセンスはあるとは言えない
現時点では天理の船曳とかのほうが走塁はうまい
オコエは打撃と走塁はまだまだ雑な素材タイプ
守備範囲はすでに驚異的
日本のプロで基本をみっちりやってから
メジャーでいいと思うけどね
アメリカだと型にはめないぶん、
弱点の克服を重点的にしてくれんでしょ
確かに足は早いけどセンスはあるとは言えない
現時点では天理の船曳とかのほうが走塁はうまい
オコエは打撃と走塁はまだまだ雑な素材タイプ
守備範囲はすでに驚異的
日本のプロで基本をみっちりやってから
メジャーでいいと思うけどね
アメリカだと型にはめないぶん、
弱点の克服を重点的にしてくれんでしょ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:22:12.73 ID:vtpLLDqd0.net
アメリカだと
黒人選手って普通におるし
それと比べても優れてるんかね
黒人選手って普通におるし
それと比べても優れてるんかね
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:23:52.49 ID:BMThx3vq0.net
まあダイレクトより日本で基礎からのが良いだろうな
うまくいけばソリアーノみたいになれるかも知れないし
ダメならNPBでまたやれる。とりあえずまず日本で成功することだな
うまくいけばソリアーノみたいになれるかも知れないし
ダメならNPBでまたやれる。とりあえずまず日本で成功することだな
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:25:09.98 ID:h886kdla0.net
しがらみ薄そうだし直接行ってパイオニアになってほしいな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:25:52.86 ID:sw7jp6aq0.net
直接いけばいいだろう。ルーキーリーグからだし、才能的にもそちらのほうが合ってる。取ってくれるところは、間違いなくあるぞ。
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:27:37.37 ID:SROIXOkxO.net
日本のプロでも厳しいだろ
足と守備だけじゃあなあ
足と守備だけじゃあなあ
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:28:59.74 ID:IOku+DDe0.net
打撃に関しては日本のプロでも引っかからないレベルだろw
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:29:37.45 ID:2Xw/4lE00.net
>>75
外の変化球にかなり弱いのは確か。
外の変化球にかなり弱いのは確か。
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:36:57.99 ID:JEUrdNSB0.net
>>80
あと左投手が投げる
内角低めのスライダー系にも弱いな
日本のプロでやるにしてもまだまだ弱点は多い
まずは日本で野手育てるのがうまい球団に入ってくれ
日ハム、ソフトバンク、西武、ヤクルトあたりがいいか
あと左投手が投げる
内角低めのスライダー系にも弱いな
日本のプロでやるにしてもまだまだ弱点は多い
まずは日本で野手育てるのがうまい球団に入ってくれ
日ハム、ソフトバンク、西武、ヤクルトあたりがいいか
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:32:03.86 ID:TUCcTDti0.net
日ハムが獲るのかな
あまり伸びなさそうな感じだから下位でいいと思うけど
あまり伸びなさそうな感じだから下位でいいと思うけど
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:32:47.80 ID:8VOrGsIe0.net
三塁到達タイム10秒75 楽天のスカウトの計測では度々10秒8台
2002年から13年間4000試合以上プロ・アマ・メジャーの試合見てきた
某スポーツライターの計測では、最速のタイムらしい
2002年から13年間4000試合以上プロ・アマ・メジャーの試合見てきた
某スポーツライターの計測では、最速のタイムらしい
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:34:40.33 ID:O+wCRipH0.net
オコエよかったよな
急にブレイクした感じ
急にブレイクした感じ
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:35:05.57 ID:2Xw/4lE00.net
しかし左打者にしておいた方が良かったのにな
より内野安打が増えただろうに
より内野安打が増えただろうに
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 00:38:28.69 ID:KFlZCs3S0.net
オコエは身体能力だけでやってる感じだからプロの正しい指導を受ければとんでもない選手に化けそう
コメント
コメント一覧 (27)
いやいや、ぜひアメリカに行っていただき
本当の差別を体験してもらいたいだけやで(ニッコリ
うわぁキモすぎ
安価のつけ方もわからんのか
スタート時の収入は契約金の違いで日本に負けるが
大リーガーになれば破格の待遇差、健康の為にも
日本にいて欲しくない、大谷が残念すぎた。
でも適切な指導を受けて覚醒するのは見たいね
身体能力は保証されてる訳だから
くっさ、絡んでくんなボケ
黙って応援してろバーカwww
田沢ルールとかくっそ喰らえやわ。大谷も藤浪も大田もはよメジャー行け。
陽みたいに調子にムラっ気かあったらそんなことないだろうけど
どうしても日本人は平均的に体格劣るからなー