1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:35:07.41 ID:???*.net
中日の指揮官とGMのバトルは、いったいどうなってしまうのか。今季限りでの現役引退を決断した谷繁元信監督兼捕手(44)と落合博満GM(61)の“不仲問題”はヒートアップ。
水面下でも谷繁派と落合派が、それぞれの言い分を主張するなど、火花バチバチ状態なのだ。

ドラフト戦略など多方面で意見が食い違った谷繁監督と落合GMの対立は、まだまだ収束しそうもない。
チームは45年ぶりの3季連続負け越しがすでに決定。本来ならドラゴンズ再建に向けて来季から監督専任となる谷繁監督と落合GMが一枚岩となって、
チーム改革を進めていかなければならないのに、両者を取り巻く人たちまで“代理戦争”をおっぱじめるほど過熱している。

谷繁派のチーム関係者は落合GMに対して、こう怒る。
「最下位に低迷しているのに、GMは“俺に責任はない”とか“俺ならこの戦力があれば優勝させているよ”と現場に非があるようなことを言っていると聞く。
責任がないなんてよく言えるよ。むしろGMとしての仕事をちゃんとしていないから、こういう成績になってしまっているのに。そうした自覚が全くない!」

別の谷繁派も「GMからは全くビジョンが見えない。和田、小笠原、川上らベテランを一挙に戦力外にするなんてありえない。
今でも6位なのに、こんなやり方ではしばらく低迷期が続くよ。
去年のドラフトではGMが即戦力にこだわって高校生はゼロ指名だったのに、目立った活躍をしたルーキーはいない。
しかもそれについてもGMは“スカウト部が悪い”と言っているそうだ。おかしいよ」と不満タラタラだ。

一方の落合派のチーム関係者も負けてはいない。
こちらは谷繁監督が専任監督となる来季へ向けて白井オーナーに
「落合GMから、いろいろ口出しされることなく、自分のやりたいようにやらせてもらえませんか」との意向を伝えていたことに憤る。

「それは一番してはいけないことだろ。組織というものを分かっていない。
そもそも、球団初のGMというポジションを設置したのは白井オーナー。
落合GMを信頼してのことだよ。そんないきさつがあるのに…。
そのGMに文句をつければ白井オーナーの考えに文句をつけたのと一緒。オーナーも快くは思っていないはず」

さらには「チーム打率もチーム防御率もそんなに悪くないのに、この成績なのは采配面に問題があるから。
それでGMのやり方に文句をつけるなんて…」とあきれ口調だ。

まさに泥仕合。いったい、どんな形で決着するのか。目が離せない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000003-tospoweb-base
東スポWeb 9月18日(金)5時59分配信

http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/40379f7e220712964537e448d78b8c1c.jpg




19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:53:11.94 ID:viU8YJ/+0.net
>>1
こんな事言ってんの
東スポか夕刊フジぐらいだなw


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 07:02:27.87 ID:32+9uQsEO.net
>>1
(´・ω・`)実はすごく仲良し




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1442525707/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:39:42.19 ID:3n9CYUOR0.net
谷繁監督が専任監督となる来季へ向けて白井オーナーに
「落合GMから、いろいろ口出しされることなく、自分のやりたいようにやらせてもらえませんか」との意向を伝えていたことに憤る

とあるが、実は口出しさえしていない。そもそも現場にも来ないしね


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:41:57.34 ID:i6e9Rt5Y0.net
最初の二年は研修期間みたいなもんだから
監督専任する、次の一年が勝負でしょ
言い訳はできない


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:42:46.90 ID:T2uc3Ryd0.net
しかし今更ながらだけど
中日GMという負ける可能性の高いオファーを落合にしては珍しく引き受けたよな


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:54:30.76 ID:3n9CYUOR0.net
>>12
監督は体調的に無理 GMとかいってくるのは中日だけ
となると中日監督時代さんざん稼がせてもらった恩もあるから
そりゃ引き受けるだろう

ダメならダメでも負ける戦ってもんでもない。監督辞めた後の数年後も
評論家やってるよりは刺激がある日を過ごせたなって程度の話


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:45:37.07 ID:OTAh2PjK0.net
GMなんか名誉職だと考えてあまり現場に踏み込まない方がいいでしょ
文句があるなら自分で監督すりゃいい


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:46:41.70 ID:31tnbTEO0.net
チーム打率は何気に2位なんだよな
岩瀬の後釜がいない


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:49:22.00 ID:woKKhgcp0.net
>>15
出塁率5位長打率6位OPS6位じゃなー


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 06:47:44.69 ID:6OJnB5or0.net
森ヘッド:ゴタゴタしているとか書いているのは東スポだけだろ!


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 09:25:12.80 ID:fE0HenGG0.net
>>16
その記事笑った
東スポの妄想記事凄いよね


75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:55:47.04 ID:X3CtCoXS0.net
>>60
森繁もこんなキレた物言いじゃないと思う
東スポの記者が語尾に勝手にに「!」つけて
煽ってるとしか思えんw


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 07:13:01.10 ID:Vwj7vUZG0.net
もう立浪でいいじゃん それしかいないんだろw


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 07:14:56.97 ID:MpFLW78n0.net
>>30
今のオーナーが絶対に監督、コーチにさせないと言っているから無理


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 07:35:57.82 ID:wGKMIOgp0.net
チーム防御率チーム打率悪くねえんだろ
落合にやらせろよ
采配がわるいんだよきっと


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 07:55:09.11 ID:MChYo4BI0.net
大野、若松、吉見の3本柱に
山井、バルデスとか試合作れるピッチャーいて
2000本安打打者が3人も揃って
優勝争いに絡めんほうが不思議だわ


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 07:55:31.22 ID:o5cwB4Rv0.net
実際に今年は防御率も打率も高いしこんなに負けるほどひどい戦力じゃないんだよ。監督がわるいとしか、、


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 08:34:10.35 ID:FlzMiMN+0.net
>>46
>>今年は防御率も打率も高い


防御率が高けりゃ誰が采配しても負けるだろ


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 08:36:01.11 ID:DK18IOcU0.net
>>46
防御率もチーム打率も数字はのきなみ悪いのに、
優勝争いしてる阪神和田は名将なのか。


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 08:01:24.70 ID:S+Zdk5MQO.net
現代野球で兼任監督が成立するわけないし


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 08:43:13.36 ID:4fOGH2WQ0.net
采配面で落合なんか言ってるのか?
コストカットと開幕までに戦力となる人員整えるのがGMで
監督は、与えられた戦力で優勝するのが仕事じゃないの?


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 09:16:11.56 ID:q//zlTUe0.net
落合がFAXでスタメン指示すればよい


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 09:54:12.25 ID:fREYp+mQ0.net
又吉と福谷の見切り、極度な左右病がなければCSはいけたよ


72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:34:20.93 ID:YxqWxih70.net
チーム打率、盗塁、防御率みてもここまで弱くなるのがおかしい。采配がわるいのだよ


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:50:12.91 ID:WBcrdqq/O.net
ベテラン山井に頼らないといけない投手陣なんだぜ
和田森野が故障。守備の下手な高橋、衰えた荒木、不調の大島、デブの平田


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 11:04:02.69 ID:X3CtCoXS0.net
>>73
平田だけ成績関係ないだろw
成績的にはもの足りんが
及第点はやれるし


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:51:50.92 ID:RrjQpg/a0.net
~を言っていると聞く。

ようするにあやふやな伝聞で話をしてるってことですな
多分この「水面下の争い」に実際の落合と谷繁は関係ない