1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)23:56:20 ID:iMA
前は雑コラやったのに最近マジでスタジオにおるように見える
もう全員バーチャルでええやん


4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:08:58 ID:MPs
>>1
アレ見るたびに、「死んだっけ?」って気分になるンゴ


2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)23:59:28 ID:cZS
昔はホログラムっぽいかんじでプルプルしてたな






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444056980/


3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:00:20 ID:Iam
>>2
なつかC
技術の進歩を感じるンゴねぇ


6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:40:02 ID:ctu
>>2
  ((゚))(((゚)))ミミ 
 ノノノ   ミミ  
 つつ  (((   「カァツだぁ!」  
  ))  (( 


14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)06:09:50 ID:Uc8
>>6


5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:23:39 ID:Qrb
この前初めて見たんやけど合成って気づかなかった
なんか絡み方に違和感あるなと思ってたらバーチャルって出て驚いた


7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:42:06 ID:Pph
やっぱ今回の件について大きく取り上げるやろな


8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:43:39 ID:w8H
野球教室大好きおじいちゃん


9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)00:44:45 ID:nxr
結構好き。
他の番組ではあんまり見たことない技術やよな


11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)02:03:20 ID:4aY
霊界から呼び寄せたみたいだよね


15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)07:19:04 ID:zUH
バーチャル出演は技術高いのに何でいつもニュース小道具は段ボール紙芝居なんやろ


16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)08:26:55 ID:ZUU
>>15
紙でギミックを盛り込んでくスタイル、ちょっと楽しみやし成長して複雑化しとるのもええやん


17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)08:28:55 ID:SZm
>>15
ピタゴラスイッチ的な枠なんやろ


19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)08:30:06 ID:jn0
>>15
あの段ボール細工楽しみにしとるで


20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)08:33:43 ID:ro2
>>15
あれ女子アナの手作りやで


18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)08:29:00 ID:u9t
親分もアッチからバーチャル出演して欲しい


21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)09:18:27 ID:8SL
バーチャルハリーもあの女子アナの手作りにしたらええやん