1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:08:52.95 ID:???*.net
(台北 7日 中央社)野球の社会人チーム「トプコファルコンズ」(崇越隼鷹)を傘下に持つ崇越グループは
11月21日、22日に天母球場(台北市)で、四国の独立リーグに所属するチームを招待し、
日台交流試合を開催する。

同グループの郭智輝董事長(会長)は6日、今回の交流試合は、
来年日本の独立リーグに参加するための準備であり、
将来の目標は日本プロ野球の「セ・リーグかパ・リーグの7番目の球団になることだ」と意気込みを見せた。

今回、日本から参戦するのは独立リーグ「四国アイランドリーグplus」の徳島インディゴソックスと
愛媛マンダリンパイレーツの2チーム。
台湾からはファルコンズと合作金庫が出場する。

ファルコンズは9月に国内大会に出場した際、
補強選手として関西の独立リーグ所属の選手を招聘するなど、日本との交流に取り組んでいる。

交流試合では、徳島名物の阿波踊りなども披露される予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000006-ftaiwan-cn


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:11:39.17 ID:qonBEirs0.net
四国に初のプロ野球球団誕生だな


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:11:55.87 ID:ub+NvMNJ0.net
奇数になると日程組むのがすげえ大変だな






引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444295332/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:12:56.46 ID:CgIHAmd30.net
新規参入は相当ハードル高いよね
台湾という事である程度融通利かせるのかな


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:13:19.17 ID:5wy4Resf0.net
この親会社がどっかの球団売りたそうにこっちを見てるとこを買い取ったほうが早いと思うがなあ


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:13:33.94 ID:L7NN21qF0.net
セパの最下位球団で裏日本シリーズやって4敗したチームと入れ替えでいいんじゃね


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:15:29.45 ID:VuAaq1fK0.net
これはねーだろ
社会人チームだろ
まずは本国でプロ球団になってアジアリーグで勝ち抜いて
日本と戦えよ


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:15:40.10 ID:vCUmhq3T0.net
台湾チームならウェルカムだわ


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:18:39.98 ID:3BYzYrWQ0.net
セ・パ1球団ずつ増やして余ったチーム同士で試合すればいい
で、交流戦は廃止で


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:19:51.61 ID:k+Vx6GWV0.net
台湾とフィリピン入れてアジアリーグ作ればいいんだよ
台湾2チームフィリピン4チーム日本12チームでやればいい


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:19:51.19 ID:4c1FY1m+0.net
最下位と入れ替えでどうだろう


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:19:57.24 ID:ij6O3Z7t0.net
日本は縦に長いし意外と距離があるのよ


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:20:05.60 ID:ZwzdiRMr0.net
イイね!
沖縄と距離も変わらんし、サッカーやバスケとか色んなスポーツで交流しようぜ


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:21:56.59 ID:cE6a7MJv0.net
何十年も同じ6球団でのペナントレース
万年最下位だろうが降格も入れ替えもない
そろそろこういうのがあってもいいよな


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:21:58.37 ID:q0TlPAjV0.net
1リーグ制にしてまぜてやれよ


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:24:20.25 ID:NsPYFgsx0.net
ドラフトはどーするんだ
日本人が台湾のチームに指名されるのか?


113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 19:44:08.29 ID:xXZxgIlg0.net
野球は連戦出来るスポーツだしいいんじゃないか?


123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 20:14:45.24 ID:VidkCMei0.net
面白いけど台湾プロ野球はもう崩壊しちゃったのか


126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 20:29:41.94 ID:IliKu1mY0.net
台湾は八百長まみれ


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 21:35:25.85 ID:DyLGdw2r0.net
ところで台北ドームって今鉄骨むき出しで
風雨にさらされてるのか?
もし完成したら新たな市場として
NPBにも影響を与えそうだが。