1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:39:11.28 ID:iAW2fuDD0.net
二塁コーチャー←何故いない?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:40:12.35 ID:q34z+Vj90.net
肘当て受け取るやつおらんやん


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:40:48.91 ID:8WtqeMZW0.net
>>2
四球選んで色々外しながら歩いてコーチに渡すのぐう好き




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444250351/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:40:41.70 ID:JfOCj46v0.net
確実にアウトのタイミングでセーフする重労働やぞ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:41:10.28 ID:5fwjJzWM0.net
二塁におったら守備妨害とか頻繁に起きそう


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:42:18.19 ID:tFvpACkM0.net
二塁ランナーいる時に二塁コーチャーが動きまくったら守備側キレそう


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:43:21.36 ID:ihGU5aHt0.net
二塁にいたらコーチャーも石ころになるんかな


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:44:11.72 ID:cRSggbBxM.net
盗塁する時に必要やろ


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:44:48.61 ID:nUyAYC5p0.net
選手が聞いてるのか分からん投手のモーションチェックとかするやろ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:45:08.81 ID:XmlwswERM.net
サイン盗まなあかんし


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:45:22.03 ID:9cf3u1/00.net
WBC鳥谷「一理ない」


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:45:50.65 ID:u5iuQKDX0.net
隠し玉チェッカーやぞ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:46:37.66 ID:Imom2g5J0.net
二塁コーチャー千葉くん
うるさそう

<

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:47:08.47 ID:sDgnmsdS0.net
二盗で重要やぞ


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:47:35.57 ID:r5/7hxnQ0.net
ランナーに並走すればコーチャー1人でええやん


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:49:16.61 ID:Imom2g5J0.net
>>16
ランナーって3人まで出るやん


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:51:27.67 ID:r5/7hxnQ0.net
>>18
せやったわ
じゃあランナー1人につきコーチャー1人やな


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:52:38.75 ID:Imom2g5J0.net
>>21
バッターランナー含めると4人必要になるな


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:54:13.63 ID:+5GkI2ci0.net
>>23
満塁ホームランが出たときは8人同時に走っててなんか楽しそうやな


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:56:12.66 ID:BX1hZiOb0.net
>>24
コーチャーいらんやんけ!


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:54:40.71 ID:r5/7hxnQ0.net
>>23
じゃあ一塁のコーチャーズボックスに4人待機しててもらってランナー出る毎に後ろに付いてもらおう


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:49:08.96 ID:+5GkI2ci0.net
本塁にもコーチャーほしいわ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:50:59.82 ID:tFvpACkM0.net
>>17
一塁コーチャーがセーフごっこやってるの見ると本塁コーチャーはストライクの度にボールアピールしそう


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:52:04.43 ID:Imom2g5J0.net
>>20
審判が卍やって、コーチャーが逆卍とかやったらかっこええやろな


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:49:42.19 ID:JUtaBcEj0.net
クイック何秒か聞かれへんやん


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 05:54:55.17 ID:JQu0hkl10.net
二塁コーチが何を指示すんねん