1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:38:36.90 ID:cRlvqKpX0.net
初回で代打で投げさせないで実際の先発は違うピッチャーにすればよくね?
その方が野手が11人続くじゃん
その方が野手が11人続くじゃん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:39:15.44 ID:FyF6S6m9a.net
代打枠無駄定期
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:40:10.71 ID:cRlvqKpX0.net
>>2
代打は本当の3番バッターでそのまま入れるんや
代打は本当の3番バッターでそのまま入れるんや
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444901916/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444901916/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:39:24.61 ID:cRlvqKpX0.net
どうなんやこれ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:40:18.06 ID:8zipnNjm0.net
ルール的に無理そう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:40:24.07 ID:ogtBLyt9p.net
予告先発封じにもなるな
カンペキやんけ!
カンペキやんけ!
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:41:00.72 ID:cRlvqKpX0.net
>>6
せやろ
ワイって天才ちゃう?
せやろ
ワイって天才ちゃう?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:40:48.41 ID:ehKofUHV0.net
そうすると投手が2番になるやん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:42:08.30 ID:cRlvqKpX0.net
>>7
せやな
そしたら10人攻撃続くことになるンゴね
でも8人で途切れるよりマシじゃね
せやな
そしたら10人攻撃続くことになるンゴね
でも8人で途切れるよりマシじゃね
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:41:07.63 ID:L44+PuCw0.net
じゃあ前の日先発したやつを入れとけばいいんやな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:42:22.02 ID:AgI9HWMT0.net
意外と筋が通ってる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:42:25.00 ID:3l6WxPb70.net
一人は対戦しないと変えられないやろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:42:47.49 ID:L44+PuCw0.net
>>12 これやわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:43:28.72 ID:VX0SoF0h0.net
>>12
これ
これ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:43:33.16 ID:cRlvqKpX0.net
>>12
そんなルールあるんか?
じゃあ守備中に怪我して交代せざるを得ない選手とかどうするんや
そんなルールあるんか?
じゃあ守備中に怪我して交代せざるを得ない選手とかどうするんや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:44:16.48 ID:g4vhrrT60.net
>>12
これDHやないのか
これDHやないのか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:44:57.68 ID:L44+PuCw0.net
>>20 DH以外でも1回の表は投手に代打出せない
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:42:59.20 ID:RpKPI+m20.net
結局9番まで行く前にチェンジになったら意味ないやん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:44:19.14 ID:cRlvqKpX0.net
>>14
次の回以降9番で攻撃が途切れることがないから攻撃力高まるじゃん
次の回以降9番で攻撃が途切れることがないから攻撃力高まるじゃん
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:43:30.28 ID:FyF6S6m9a.net
投手で先発発表された野手は1人投げなアカンくなるで
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:45:00.11 ID:cRlvqKpX0.net
>>16
初回の攻撃中に射殺されたら?
初回の攻撃中に射殺されたら?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:46:41.20 ID:AgI9HWMT0.net
>>26
怪我は特別やからオーバールール?で許される
緊急登板の投手はマウンドで無制限に投球練習していいのと似たような感じ
怪我は特別やからオーバールール?で許される
緊急登板の投手はマウンドで無制限に投球練習していいのと似たような感じ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:47:13.32 ID:cRlvqKpX0.net
>>32
じゃあ怪我したって嘘つけばよくね
じゃあ怪我したって嘘つけばよくね
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:48:33.01 ID:AgI9HWMT0.net
>>37
うん、いい手だと思う
うん、いい手だと思う
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:49:21.40 ID:cRlvqKpX0.net
>>32
あと審判が退場宣言するとかもアリじゃね?
毎試合ピッチャーは初回に審判に何らかの嫌がらせすれば完璧やん
あと審判が退場宣言するとかもアリじゃね?
毎試合ピッチャーは初回に審判に何らかの嫌がらせすれば完璧やん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:46:46.55 ID:FyF6S6m9a.net
>>26
毎試合選手1人犠牲にするんですかね...
毎試合選手1人犠牲にするんですかね...
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:43:55.96 ID:9xYsRUsc0.net
おっノムケンか?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:44:20.41 ID:oFCYG4OL0.net
7番DH今村今村かな?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:44:52.10 ID:2Z/vJUTh0.net
代打で出るやつの打力<スタメンの上位打線の打力
だったらほとんど意味無いやん
だったらほとんど意味無いやん
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:44:56.62 ID:+ztYyQtQ0.net
でも、先発投手が2番になるんだろ・・・
投手なのに打順多くまわしていいのか?
投手なのに打順多くまわしていいのか?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:45:22.12 ID:ogtBLyt9p.net
よしじゃあ1人に投げてから変えよう
表の攻撃で2点以上入れば有効な手段や
表の攻撃で2点以上入れば有効な手段や
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:46:17.25 ID:L44+PuCw0.net
>>27 1回の表やぞ?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:46:02.99 ID:TD8Q+NfV0.net
変えなアカンなら敬遠でもして
ゲッツー狙えばええやん
ゲッツー狙えばええやん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:47:02.47 ID:Dyr3T36W0.net
あがりの枠を食うわけだから実質野手1人の枠無駄遣いやぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:47:12.96 ID:dZOdwh7a0.net
で、ピッチャーはどこの打順に入るの
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:48:23.51 ID:8h2VIqlZ0.net
代打よりスタメンの方が打つだろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:48:27.96 ID:YNWh/eJkr.net
ランドルフ先発させるつもりがグリン先発になった試合があったな
あれのおかげで8回2/3完封でリリーフの奪三振記録作ったな
あれのおかげで8回2/3完封でリリーフの奪三振記録作ったな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:50:19.83 ID:qjxgNYcE0.net
>>40
井端のサードゴロ覚えとるわー
井端のサードゴロ覚えとるわー
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:49:06.51 ID:EhkCjpN80.net
どうせ初回に9番まで回ることなんてないし9番でよくね?
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:51:32.49 ID:lBf5a0dd0.net
今パワプロで試したら普通に交代できたわ
本来は出来ないんか?
本来は出来ないんか?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:52:26.81 ID:HdUVF394a.net
投手は打者1人と対戦しないと交代できないことを知らない
あっ・・・
あっ・・・
コメント
コメント一覧 (21)
スレタイの時点で嫌な気分がしたわ。
頭おかしい上にルールも知らん。
スポーツマンシップにもとることを除けば
先発スタメンだけど即交代みたいなの
だから、代打枠1個無駄にするとはいえ、まあなくはない
実際にそれが横行したら禁止にするルールができるだろうけど