1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:23:02.16 ID:4+/z9Qge0.net
緒方デーブでも可能?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:23:45.47 ID:gQtGUX+V0.net
可能


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:24:02.90 ID:5gVQTdh2p.net
緒方は無理やろ
デーブは運が良ければいける






引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445268182/


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:25:19.23 ID:qnWwM81j0.net
デーブって采配はクソやないやろ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:26:13.64 ID:Xob4NC/i0.net
年間1300イニングぐらいやったっけ?
その消化に頭を痛めることが無いチームやから誰でも出来るで


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:26:26.25 ID:GpRegE5P0.net
SBの層だとマジで中継ぎ総入れ替えやりそう


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:26:37.60 ID:Z2yJk0oY0.net
デーブは舐められるやろなぁ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:26:35.49 ID:SSLGmOIv0.net
田辺袴田「ほーん」


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:27:10.43 ID:LU5vAdOM0.net
そう考えると王って無能だったな


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:28:00.08 ID:SSLGmOIv0.net
>>14
まあ監督てしての才能は皆無やね


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:27:16.51 ID:SSLGmOIv0.net
工藤はシーズン最初のほうで
2点ビハインド8回1アウトからバントしてたな


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:27:40.40 ID:WSZGDs9e0.net
今もベンチに座ってるのはファンのおっさんだし


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:28:49.01 ID:SSLGmOIv0.net
でも有能監督やったら100勝超えて舞うから
工藤ぐらいが足かせなってちょうどええわって思ってたけど
工藤ぐらいでも余裕で独走してしまうことがわかったからなあ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:29:42.24 ID:Z2yJk0oY0.net
>>18
工藤も後半は普通に有能やったし
前半はバリオスとかあったけど


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:36:27.12 ID:Uv95ITX5K.net
>>22
まさかCSでバリオス出してくるとは思ってませんでした


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:29:13.06 ID:qPQZweQ80.net
野村克也なら100勝
野村謙二朗なら65勝


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:29:24.77 ID:UwJ+L1xpp.net
正直野球経験あるやつなら誰がやっても優勝可能


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:29:49.99 ID:c5aCBmv20.net
指示を出す能力は要らない
今調子のいい選手を見出す能力は一番必要


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:29:50.88 ID:FFSi7DWR0.net
今年なら緒方でも余裕でいけると思う


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:30:20.89 ID:I7dNgfsB0.net
ワイ3時間もベンチに座ってられないンゴ
奇声あげてしまうンゴ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:30:33.88 ID:N6dcl6UA0.net
選手のテンション管理のみが必要


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:31:10.53 ID:I7dNgfsB0.net
>>26
松田をキャプテンにすれば解決


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:30:59.76 ID:LU5vAdOM0.net
ノムさんは外国人と喧嘩ばっかりしてたからね




28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:31:04.81 ID:cSHqLFnqe.net
緒方やったらとりあえず野間獲得して試合に片っ端から出してるんやぞ
それでも優勝しかねないけど単純に采配だけじゃないで


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:31:32.60 ID:dR9f+geJ0.net
あんな戦力、余計なことしなきゃ勝てるわ
ワイでも勝てる


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:31:38.74 ID:5FQyZIPO0.net
松坂いても勝てる


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:31:52.58 ID:NhX0GsdMK.net
今年のSBに阪神の首脳陣だったら柳田とか.272 15本ぐらいに収まってるやろ


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:33:46.98 ID:ADP4E4cdM.net
>>32
15本も打てない
柴田みたいになってる


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:31:54.19 ID:VQ2/1BvJ0.net
CSの工藤とかクソ有能やったやんけ
あんなん緒方デーブにできると思えん


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:32:55.67 ID:OV8f8byH0.net
いうてもうま味とヨシを同時に使いこなせるのなんてなかなかおらん


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:33:03.84 ID:q7W5tjYC0.net
CSの工藤ってホント和田そっくりの采配だったわ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:33:15.71 ID:AVjLk4fV0.net
最初から松中松阪長谷川バンデンおったら100勝してるな


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:34:23.72 ID:UEeSSVwT0.net
>>41
アメリカに帰ってたで


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:33:51.48 ID:RG+gNzgs0.net
ある程度選手に尊敬される事は必要だろ
そうなるとデーブじゃ絶対無理


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:34:23.38 ID:AVjLk4fV0.net
緒方でも今宮固定するんかな


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:35:09.54 ID:cSHqLFnqe.net
あと緒方が監督の場合打撃コーチは干すからな
なんならまともな投手コーチならこっちも干しかねない
試合の中の采配だけちゃうで


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 00:35:34.38 ID:wpsBbiYG0.net
でもなんJ民が監督やったらBクラスやろ