1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:14:01.20 ID:CAP_USER*.net
セ・リーグの投手は、指名打者制が採用されているパ・リーグの投手とは違いシーズン中に9番目の野手としての活躍が求められる。
今季、セ・リーグの投手で打率、本塁打、打点の3部門で良い成績を残した投手を見ていきたい。
打率は、規定投球回に達した投手を対象にした。リーグで打率が高かったのは前田健太(広島)の.194。
特に5月は19日の中日戦でマルチ安打を記録するなど、打率.400(10打数4安打)を記録した。
2位の石川雅規(ヤクルト)は.184。石川は7月に打率.400(5打数2安打)、8月に打率.429(7打数3安打)をマーク。
9月は1安打しか記録できなかったが、その1本が27日の巨人戦で放った決勝タイムリーと貴重な一打になった。
続いて本塁打を見てみると、前田、館山昌平(ヤクルト)、小川泰弘(ヤクルト)、ネイラー(中日)の4人が1本塁打で1位。
小川とネイラーはプロ初本塁打となったが、館山は10年以来2度目。
前田も08年に広島市民球場での公式戦最終戦で放って以来の一発となった。
前田は広島市民球場とマツダスタジアム両方で本塁打を記録した投手になる。
最後は打点部門。打点は今季2試合連続タイムリーを放った藤浪晋太郎(阪神)の6打点がトップ。
7月5日に放送された『S1』(TBS系)でVTR出演した野村克也氏は藤浪の打撃について
「藤浪が投げるときは藤浪が8番で、鶴岡は9番の方がいいんじゃないの」と絶賛している。
9番目の野手として貢献している投手は、各球団エース級の投手が多い。
来季、投球だけでなく打てる投手に注目してみると面白いかもしれない。
●打率 ※規定投球回投手
1位 .194 前田健太(広島)
2位 .184 石川雅規(ヤクルト)
3位 .150 ジョンソン(広島)
●本塁打
1位 1本 前田健太(広島)
1位 1本 小川泰弘(ヤクルト)
1位 1本 館山昌平(ヤクルト)
1位 1本 ネイラー(中日)
●打点
1位 6打点 藤浪晋太郎(阪神)
2位 5打点 前田健太(広島)
3位 4打点 小川泰弘(ヤクルト)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00054969-baseballk-base
ベースボールキング 11月23日(月)12時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00054969-baseballk-base.view-000
打撃でもチームに貢献した広島の前田健太
https://www.youtube.com/watch?v=a4jeF_pGnIA
2015.10.2 広島対中日 逆転CS進出へ狼煙、マエケンの先制2ラン!
https://www.youtube.com/watch?v=Nw04F6SL774
プロ野球 小川のプロ初ホームラン ヤクルトvs巨人 2015.8.5
https://www.youtube.com/watch?v=x38ssGkh0n0
館山昌平 3ランホームラン 5年ぶり自身プロ2本目 2015年8月30日阪神戦
https://www.youtube.com/watch?v=3qPNH3Jj620
中日ドラゴンズネイラーNPB初安打が本拠地ナゴヤドームのライトへホームラン! 2015/8/7
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448266441/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448266441/
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:36:52.08 ID:2sE7vODL0.net
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:17:43.07 ID:R5SRlJsV0.net
藤浪はあの長身体形のせいで遠心力が凄くかかるから
ちょっと当たるだけで飛ぶと誰かが言ってた
ちょっと当たるだけで飛ぶと誰かが言ってた
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:20:36.50 ID:xyXodXFj0.net
監督と打撃コーチがシーズン中口をきいてなかったチームにいたマエケンは、自分で打たなきゃ勝てないし必死だったな
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:20:59.51 ID:LYGM0naK0.net
ナゴヤドームで右方向にHRぶち込んだネイラーが最強だろ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:22:23.39 ID:O7MTx1XS0.net
マエケンは自分でHR打った試合その1本だけで勝っただろ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:24:37.58 ID:YDbyaOMC0.net
桑田のトルネード打法格好良かった
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:25:38.09 ID:BfaUFWoo0.net
ベイスのモスコーソには主砲の風格が漂う
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:25:50.60 ID:mDRpppAw0.net
阪神にいた左投げの髭のやつ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:44:20.74 ID:ruU0M4ASO.net
>>15
ムーアですかな
俺が推したいのは山本和行
ムーアですかな
俺が推したいのは山本和行
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:45:34.99 ID:VEQ1GUbB0.net
>>15
ほんまに代打でつこうたからな。
大和、上本より打つ気があるもん。 (´・ω・`)
ほんまに代打でつこうたからな。
大和、上本より打つ気があるもん。 (´・ω・`)
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:28:38.28 ID:9+c3NBYJ0.net
斎藤雅樹には野手やらせてみたかった
すげーシュアなバッティングしてた印象
すげーシュアなバッティングしてた印象
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:43:24.58 ID:n7kY/gX30.net
>>19
甲子園の投手なんて大抵野手としても他と遜色ないもんな
高卒の投手で数年芽が出なかったら野手転向を最後の手段で考えるのもありなんじゃなかろうか
甲子園の投手なんて大抵野手としても他と遜色ないもんな
高卒の投手で数年芽が出なかったら野手転向を最後の手段で考えるのもありなんじゃなかろうか
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:44:50.82 ID:VEQ1GUbB0.net
>>19
斎藤、桑田はショートやらせたらよかった。
斎藤、桑田はショートやらせたらよかった。
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:18:42.22 ID:jnyG+4dyO.net
>>41
ショートが岡崎鴻野川相上田がオビタス状態で斎藤が伸び悩み状態の時にショート桑田、セカンド斎藤という構想もあった。
ショートが岡崎鴻野川相上田がオビタス状態で斎藤が伸び悩み状態の時にショート桑田、セカンド斎藤という構想もあった。
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:26:58.78 ID:Vx86MdRO0.net
>>54
セカンドショート逆じゃなかった?
セカンドショート逆じゃなかった?
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:29:33.44 ID:2sE7vODL0.net
打撃の良い投手
西本
ガルべス
桑田
吉見
ムーア
な記憶
西本
ガルべス
桑田
吉見
ムーア
な記憶
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:32:21.27 ID:RrDVJBVJ0.net
藤浪って右中間にHR打ったことあったよな。
あれは驚いたわ。あんなHR打った投手っていないだろ。
あれは驚いたわ。あんなHR打った投手っていないだろ。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:36:53.57 ID:hie9ctRZ0.net
>>22
ガルベス
ガルベス
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:35:35.45 ID:LYGM0naK0.net
>>22
ネイラー
ネイラー
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:32:54.94 ID:zefQniVUO.net
ヤクルトにいた石井さんは凄かった
中継ぎ抑えだから、打席にまず立てなかったのは、惜しかったよな
中継ぎ抑えだから、打席にまず立てなかったのは、惜しかったよな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:33:18.50 ID:BBGHB7iQ0.net
川上がナゴドでライトにホームラン打ったのはすごかった
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:34:17.25 ID:t6P3M9Ai0.net
>>24
完封ゲームか
すごかったな
完封ゲームか
すごかったな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:34:23.59 ID:2sE7vODL0.net
桑田 .216 7本 79打点 192安打
小松 .196 9本 39打点 116安打
斎藤雅樹 .165 *5HR *57打点
大野豊 .184 *3HR *43打点
江川卓 187 13HR *47打点
ワシすげえ
星野仙一 .205 15HR *59打点
小松 .196 9本 39打点 116安打
斎藤雅樹 .165 *5HR *57打点
大野豊 .184 *3HR *43打点
江川卓 187 13HR *47打点
ワシすげえ
星野仙一 .205 15HR *59打点
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:24:16.10 ID:y3WnvE/Y0.net
>>26
ワシは自ら満塁ホームラン打って負けた試合なかったっけ?
ワシは自ら満塁ホームラン打って負けた試合なかったっけ?
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:35:21.60 ID:XMSkILij0.net
マエケン、三冠王逃したか
投打一人で勝った試合あったよな
投打一人で勝った試合あったよな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:40:13.67 ID:Vx86MdRO0.net
別所、金田、桑田、梶本、米田
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 17:57:37.03 ID:sdqU51d90.net
打率のムーア、長打のガルベス
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:10:02.18 ID:QCMLf5d/0.net
前田「PLでは4番でした」
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:13:58.59 ID:aeFuss7P0.net
山本昌は長打はないけど当てるのは上手い
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:19:42.69 ID:SPsaNkSAO.net
ナゴドでHR打ったネイラーが凄い
中日の投手はバッティングがいいイメージ
中日の投手はバッティングがいいイメージ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:29:04.35 ID:U2/7zlJm0.net
近鉄にいた前川も凄かったぞ
PL史上エースで4番はこいつだけ
PL史上エースで4番はこいつだけ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 18:44:45.32 ID:61rVuKkX0.net
右のガルベス
左のムーア
ムーアは絶対に野手でもやれてたと思う
左のムーア
ムーアは絶対に野手でもやれてたと思う
コメント
コメント一覧 (3)