1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:25:31.77 ID:CAP_USER*.net
スポニチアネックス 11月24日 7時1分配信

 中日からフリーエージェント(FA)宣言していた高橋聡文投手(32)の阪神入りが
23日に決まった。両球団から発表された。

 今季年俸が3000万円だった左腕は、3年総額1億5000万円(金額は推定)で合意。
阪神を通して「第2の故郷である名古屋を離れるのは寂しいですが、決めたからには少しでも
タイガースの戦力になれるように頑張りたい」と新天地での活躍を誓った。

 中継ぎ左腕の増強は今オフの課題だった。今季終盤には能見がブルペン待機したほどで、
苦しいやりくりが失速の一因になっただけに、金本監督も「高橋君は必要な戦力だと
思っていました。躍動感あるピッチングをしてくれることを期待しています」と歓迎した。

 ▼中日・谷繁監督 戦力的ダウンはあるけど、(高橋)聡文が決断したこと。
阪神でも聡文らしく頑張ってほしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000030-spnannex-base


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:55:28.70 ID:u9s6E+6Z0.net
>>1
払い過ぎ。
本人がここまで希望してたのなら中日は放り出して正解。
この金額じゃ絶対に元は取れない。


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:31:28.56 ID:Kf5kF/q90.net
高橋聡文 3年総額1億5000万円

左殺しに期待 ただし対左打者には288と苦手






引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448317531/


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:37:15.62 ID:QjWCJkSx0.net
中日は流出がとまらんな


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:50:11.61 ID:b+jajteA0.net
>>9
今季は高橋しか出てないだろ
ここ5年FAで出て行った選手数の多い球団を順に並べてみ?


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:42:24.78 ID:2/oiBQX6O.net
捕手のリードで変わるからな 夢の無い中日より新天地で頑張って欲しいわ


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:52:28.62 ID:VtUqy7IiO.net
補償は?


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:55:18.90 ID:McKikxXe0.net
>>18
Cランクだから無し、脇谷と同じ。取られ損。


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 07:59:22.95 ID:4pY4tl2T0.net
高宮の上位互換と考えると阪神的にはいい買い物した感じだな


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:00:23.46 ID:Kf5kF/q90.net
年俸も成績も下がる一方の高橋にとっては
3年1.5億は破格だろ

藤川の時もヤクルトの2年1.2億に対抗して2年3億出すのが阪神


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:01:33.03 ID:vI6qZ0MW0.net
過去5年の成績見ると3年1億5000万も貰える選手に思えないが


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:02:41.16 ID:pFT8LRNC0.net
>>28
それでも、ええ球ほうってると
敵だった阪神が評価してるならええじゃないか


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:08:53.56 ID:q3IGCLzN0.net
いいね、レフト5番.280 HR30本は臨みたい


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:12:44.52 ID:u9s6E+6Z0.net
3500万の3年契約、4000万の2年契約でも余裕で契約できたろ。
5000万は無謀過ぎるわ。




41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:17:29.38 ID:Uf047kV50.net
阪神スゲーな
藤井がFAしたら4年5億だったかもな


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:18:29.72 ID:8s33Jb3B0.net
今年、35試合登板、26イニングで防御率3.50
ここ五年間で、この成績がベスト。
微妙な数字で、主力としては使えない、ワンポイント型の投手。
使い方次第の選手だな。


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:22:31.70 ID:GDPLFecb0.net
不安定なピッチングをしてたぞ


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:30:38.02 ID:3kDCe0Ex0.net
年俸より3年契約がすげーのよ


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:31:43.12 ID:kDB302MX0.net
3年全く投げないでも驚かないけどね


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:37:55.32 ID:WjfZUnBO0.net
ええの取ったで


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:49:41.82 ID:OM7N25q/O.net
ケガでもあるのかな?
もう上がり目がないと自覚してるからこそ、この契約で満足したと思える


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 08:54:29.48 ID:r6PVs8ny0.net
>>87
あるよ
だから3年も契約してビックリ


98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 09:00:49.53 ID:VtUqy7IiO.net
>>87
肩を壊して2年ぐらいまるっと投げてないはず


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 09:03:47.36 ID:X3U/5fkI0.net
25回3分の2で四死球3という安定感。
フォアボールで崩れるタイプではない。


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 09:06:58.93 ID:RUlD2XTv0.net
まぁ、いいんじゃないか。
故障さえなければそこそこ使える選手だろう。中継ぎの補強は大事