1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:33:57.34 ID:CAP_USER*.net
中日の平田良介は20日、2度目の契約更改交渉に臨み、
1度目の提示と同じ2300万円増の年俸7000万円でサイン。これで、中日の日本人選手の契約更改が終了した。
中日の日本人選手の年俸1億円超えを見てみると、和田一浩が引退し、岩瀬仁紀、浅尾拓也、荒木雅博などが1億円を割ったことも関係しているのか、
森野将彦の1億4000万円がチーム日本人最高。次いで山井大介の1億2000万円、大野雄大の1億800万円の3人となっている。
特に今季年俸3億円だった岩瀬は、プロ野球史上3番目となる2億5000万円ダウンの年俸5000万円で更改。
通算1位402セーブを挙げる左腕は今季、左肘の故障でプロ入り17年目にして初めて一軍登板がなく、厳しい冬となった。
ちなみにリーグ2連覇を達成した11年オフの日本人1億円プレーヤーは、球界最高年俸となった岩瀬の4億5000万円を始め、
同年のリーグMVPに輝いた浅尾、18勝をマークしたエース・吉見一起など8人いた。
3年連続Bクラスに沈んだ中日は、年俸1億円超えの日本人選手が3人となったが、自身初の10勝を挙げ大ブレイクした若松駿太、
今季から加入した亀沢恭平が440万円から355%増の2000万円にアップするなど活躍した若手選手は年俸が大幅アップを勝ち取っている。
◆近年の契約更改交渉
【2011年オフ】
岩瀬仁紀 4億5000万円
和田一浩 3億3000万円
浅尾拓也 2億6000万円
吉見一起 2億4000万円
荒木雅博 2億円
森野将彦 1億9000万円
谷繁元信 1億8000万円
井端弘和 1億7000万円
【2015年オフ】
森野将彦 1億4000万円
山井大介 1億2000万円
大野雄大 1億800万円
ベースボールキング 12月22日(火)10時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00056307-baseballk-base
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:33:16.32 ID:IPRcBFeE0.net
>>1
山井はもう少しもらっても良さそうだけどな
山井はもう少しもらっても良さそうだけどな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:39:51.82 ID:AMxZS8u90.net
中日は完全に世代交代したね
これからどうなるかだな
これからどうなるかだな
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450751637/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450751637/
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:41:36.33 ID:OyLFetK00.net
落合はなんぼもらってるの
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:43:41.81 ID:EFk1y8Z70.net
選手もやる気出ないだろうし
プロ候補も行きたく無いだろうし
落合はどうしたいんだろうな
プロ候補も行きたく無いだろうし
落合はどうしたいんだろうな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:44:54.73 ID:Oqex/aJd0.net
ドアラでも年俸食パンだからな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:45:09.22 ID:BswHXi3P0.net
個人成績ぐらい記載しろよ
2011と比べたら下がって当たり前の数字
2011と比べたら下がって当たり前の数字
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:49:41.76 ID:jxJUdZ1u0.net
中日の成績で億貰えるのが間違い
だって八百長やりたい放題のプロ野球だぜ
3割30本100打点くらい誰でも出せる成績
だって八百長やりたい放題のプロ野球だぜ
3割30本100打点くらい誰でも出せる成績
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:52:06.38 ID:irAUbD4/0.net
中日の来年の総年俸いくら?12球団一低いんじゃないか?
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:53:27.95 ID:QH5vFJB60.net
今年はほぼ最下位の5位で3年連続のBクラス
当たり前の結果だろ
当たり前の結果だろ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:54:11.47 ID:VTIJDJD20.net
森野なんか1億の価値ねーだろw
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:55:34.48 ID:Hy1t48Gp0.net
成績が悪いんだから当たり前じゃん
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:56:23.27 ID:kl3IRY2+0.net
それでも
貰いすぎ
貰いすぎ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:56:24.67 ID:1MbIbqyx0.net
今年の森野に1億の価値ないけど、
去年の森野に2億の価値があったから仕方ない
去年の森野に2億の価値があったから仕方ない
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:01:54.53 ID:+gkKe6HO0.net
活躍したら払えばよい
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:09:20.97 ID:/1hHp0CY0.net
新聞は斜陽だからな、将来的には
また野球チームが一つ減るかもしれない
10チーム1リーグ化が見えて来たな
また野球チームが一つ減るかもしれない
10チーム1リーグ化が見えて来たな
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:18:03.88 ID:oNGiYF6T0.net
万年Bクラスなのに何億も貰うほうがおかしい
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:19:56.89 ID:9OGHlZ3I0.net
今はロッテ横浜以上に行きたくない球団だろうな
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:46:44.12 ID:YGGNPn+E0.net
プロ野球の世界はよく分からんけど、
一般の会社だと社員の待遇が悪くなってくると目に見えて良い人材が来なくなるんだよな
ドラフトがあるから野球はそんなことないのかね
一般の会社だと社員の待遇が悪くなってくると目に見えて良い人材が来なくなるんだよな
ドラフトがあるから野球はそんなことないのかね
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:48:07.57 ID:7vL6P3YY0.net
>>91
いいやつはメジャー行くし、もうすでにマイナーリーグ化は進んでるんだよ
国外に出るほどじゃないけどそこそこ有名な中途半端な選手が割を食うぐらいだろう
いいやつはメジャー行くし、もうすでにマイナーリーグ化は進んでるんだよ
国外に出るほどじゃないけどそこそこ有名な中途半端な選手が割を食うぐらいだろう
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 13:26:30.07 ID:OhWyL0qw0.net
中日で億の価値がある選手は大野だけじゃない
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 13:32:52.03 ID:qRm+kr+R0.net
森野は2014年はそれなりの成績だったしFAだったから年俸がよかった
しかし今年は悪かったから、今年の減額は荒木より下げられてることは忘れられがちだな
しかし今年は悪かったから、今年の減額は荒木より下げられてることは忘れられがちだな
143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 15:29:38.97 ID:/HB2RWeg0.net
中日ファンだけど、もっと球団に金使ってくれる企業に身売りして欲しい
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 16:42:26.83 ID:Bc9wcQE+0.net
数年前までチームが強かったので高かっただけ
コメント
コメント一覧 (10)
愛知の企業で買いたいところはいっぱいあるだろうけど、松田一族と同じで中日新聞が飯の種のドラゴンズを手放すわけがない
変なチーム
そろそろ動くんじゃね
優勝も見えるAクラス常連と最下位争いを続けるBクラス常連だとベースラインが違うわな
※22はチーム総年俸2015年版がもう出てることも知らんアホなんやろな。
下に2チームもあるしそのうち1つは親会社が日本ハムという大企業だぞ。
1位 読売ジャイアンツ 42億9730万
2位 オリックス・バファローズ 35億5455万
3位 福岡ソフトバンクホークス 35億0370万
4位 東京スワローズ 27億4580万
5位 阪神タイガース 26億0480万
6位 広島東洋カープ 25億2780万
7位 西武ライオンズ 24億5620万
8位 千葉ロッテマリーンズ 24億4865万
9位 東北楽天ゴールデンイーグルス 23億4730万
10位 中日ドラゴンズ 23億1847万
11位 日本ハムファイターズ 22億2395万
12位 横浜DeNAベイスターズ 21億0510万
※50はたった三年だけで万年とか言ってるのかな。万年の意味調べたらどうやろか。
※45は球界再編問題を忘れたのかよ
活躍した人が少ないから総年俸が減るのは当然
ハムの場合、選手自体が少ないからなんとも言えないけどな
お前みたいに他所の球団やそのファンを貶めるのが生き甲斐な連中よりマシやろw
煽り「年俸こんだけとか安すぎ。ケチ球団ブラック球団」
中日ファン「いやこいつの成績はこれくらいやし妥当やろ。○○万は高すぎや」
煽り「中日ファンは贔屓の選手を貶めるのが生き甲斐やな」
みたいな連中ばっかりやからな煽りって。
真実なんてどうでもいいし、結果がどう転ぼうがとりあえず叩くでw