1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:03:30.19 ID:i63hucQ00.net
2Aでグズってたダメ外国人がNPBにきて1年目から二冠王


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:03:59.28 ID:JUcUqV7+0.net
べつによくあることやん


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:04:58.19 ID:aLHvmRJhd.net
飛ばし度は凄まじかったが恐ろしさはウッズの足元には及ばなかった
ちな巨






引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451876610/


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:05:54.80 ID:S/PxjqI60.net
ウッズのほうが絶望感はあったな


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:07:05.51 ID:J5oZ8StA0.net
そんなウッズにスクイズさせた監督がいるらしい


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:07:31.01 ID:IxBF8oea0.net
凄かった


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:07:48.90 ID:OhQbhuRY0.net
天井に当てた次の日に看板の上の照明に当ててたな


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:07:48.99 ID:5s1h+QfYd.net
スイングスピードがやばい


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:08:15.62 ID:ZUIN6Hmf0.net
飛距離やばかったな


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:08:22.63 ID:uBuRmQX30.net
成績的には遜色ないんだけどウッズの威圧感には敵わなかった


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:10:57.08 ID:IFNtLfdsp.net
>>10
四球の数が全然違う
ウッズがいかにビビられてたかがわかる


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:11:39.48 ID:U9/2iw+30.net
>>10
遜色ないの2年だけやん


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:12:54.28 ID:uBuRmQX30.net
>>24
だってスレタイに来日1年目のって書いてあるじゃん
だから1年目の話をしてるんだけど


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:08:25.44 ID:j1hj3qXj0.net
開幕戦で三浦から本塁打


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:08:59.14 ID:XYGA0oMN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eUEBbYthmOE



6号の東京ドーム特大弾が印象的




13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:09:14.23 ID:YUjJbpDd0.net
ブランコポール


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:09:32.96 ID:ho4V7nYsp.net
ブライアントの方が凄かった


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:09:34.10 ID:4+iYn2hS0.net
四球が少ない


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:10:59.64 ID:h3eKhkWr0.net
飛距離はウッズを軽く凌駕してたな


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:11:08.40 ID:YD7SZnkL0.net
飛距離がやばかったなとにかく


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:11:21.79 ID:OYSqgS+k0.net
穴だらけなのに打ちまくるw


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:11:57.52 ID:h3eKhkWr0.net
ブランコより飛ばすやつってここ数年出てきてない


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:12:24.35 ID:EQvNcBDJM.net
中日時代はチームが内海に強かったから目立たなかったけど
内海が天敵レベルで苦手だったな


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:14:14.24 ID:OhQbhuRY0.net
>>26
内海からのヒットがほとんどホームランやったな


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:14:13.27 ID:rbnDavUKd.net
細すぎて笑える
あの体型であんな飛ばしまくってたんだから太る必要はまったくなかったな


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:14:24.20 ID:fyo+94HG0.net
ホームラン売って当たり前の選手がチームにおらんのほんま寂しい
実況の「これはいったか!?」じゃなくて「どこまでいくのか!?」っつーのが聞きたい


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:15:31.13 ID:lgktbK+90.net
蒼く光るスタンドへ
敵を倒す一撃を


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:16:12.23 ID:i63hucQ00.net
2013年キャリアハイの成績はウッズと双璧をなすレベルなんだがな
通算成績では月とスッポンだが


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:14:47.00 ID:i63hucQ00.net
ウッズがいなければもっと評価されてたよな
期待度からすれば凄い活躍したのに