1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:22:55 ID:a0v
自由契約した選手は無しやで
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:32:51 ID:a0v
一軍の実働10年って意味や、すまんな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:29:07 ID:9We
打撃成績でいうなら捕手の誰かやろうけど
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452788575/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452788575/
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:29:09 ID:mt6
鈴衛やろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:30:24 ID:k54
尾崎匡哉
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:37:41 ID:cAS
山田潔 実働15年 通算成績
打率.198(3980-789) 8本塁打 251打点 OPS.572
ワイが知ってる範囲ではこの人かね
ある指標ではNPB歴代2位なのがネックやろうけど
打率.198(3980-789) 8本塁打 251打点 OPS.572
ワイが知ってる範囲ではこの人かね
ある指標ではNPB歴代2位なのがネックやろうけど
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:41:15 ID:k54
>>8
どんな指標なんや?
どんな指標なんや?
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:45:14 ID:Uqw
>>14
四球やなかったっけ?
四球やなかったっけ?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:47:34 ID:cAS
>>14
IsoDやね
清原 落合 松井らを抑えて王に次ぐ成績
IsoDやね
清原 落合 松井らを抑えて王に次ぐ成績
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:38:24 ID:bx6
松井雅人さんには可能性あるな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:39:44 ID:85k
>>9
自由契約になるのでセーフ
自由契約になるのでセーフ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:40:50 ID:8jD
>>10
そもそも10年もたないぞ
そもそも10年もたないぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:22:51 ID:2PT
>>10
守備だけはチーム内トップクラスだからないぞ
守備だけはチーム内トップクラスだからないぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:40:28 ID:Uqw
田中秀太 実働12年
.233(871-200)3本52打点38盗塁
こんなやつたくさんおりそう
.233(871-200)3本52打点38盗塁
こんなやつたくさんおりそう
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:49:13 ID:c62
小田
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)01:52:38 ID:qeb
それだけ低いのに使われるのは成績に表れない何かを持ってるか捕手のどっちか
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:11:17 ID:fOe
小田はどうなんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:19:04 ID:c62
>>25
小田って書いたけど、鈴衛のほうがすごかったわ
小田って書いたけど、鈴衛のほうがすごかったわ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:20:57 ID:Uqw
鈴衛って実働11年もあるん?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:21:54 ID:Mj7
パッと浮かんだのが鈴衛
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:22:23 ID:Uqw
福王とか
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:57:06 ID:rhH
田中 尊 3166-619安打 ops .472
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:59:38 ID:rhH
>>31
付け足すわ
田中 尊 広島 捕手
3166-619 8本 173打点 ops .472
付け足すわ
田中 尊 広島 捕手
3166-619 8本 173打点 ops .472
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)03:05:28 ID:dJw
>>33
これたぶん確定やろ
ググったら実働16年やしな
これたぶん確定やろ
ググったら実働16年やしな
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)03:20:01 ID:Mym
>>33
ワイもググってみた
広島の歴代捕手で最多出場の記録保持者なんやな
暗黒期とはいえこの成績でレギュラーって凄いわ
ワイもググってみた
広島の歴代捕手で最多出場の記録保持者なんやな
暗黒期とはいえこの成績でレギュラーって凄いわ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)02:59:34 ID:y8v
西武上田
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)03:43:03 ID:34o
オリックスの山崎勝己みたいに万年控え捕手なら似たような数字の選手は多そう
コメント
コメント一覧 (8)
19年も現役やってて。
なお来日一年目のマートンに通算安打数を抜かされた模様
そういうの除けば川藤じゃね?
通算:15年
796試合 .179 340打席 0本 21打点 23盗塁 22四球 OPS.442
現役なら飯山
通算:13年
865試合 .202 842打席 1本 45打点 15盗塁 31四球 OPS.470