1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:57:12.87 ID:CAP_USER*.net
◆パンチ佐藤の月額10万円SNS 現在の会員数はゼロ
元プロ野球選手で、現在はユニークなキャラクターを活かしてタレント活動をしているパンチ佐藤(51才)。
昨年、彼の活動がネットでちょっとした話題を集めた。
アスリートとメールのやりとりなどができる有料会員制SNSサービス『athlete club(アスリートクラブ)』で、パンチが設定した価格はなんと月額10万円!
パンチに直接、人生相談できるとはいえ、ダルビッシュ有の約10倍という強気の価格はネットではかなり拡散した。
約1年経った現在の会員数は? どんな人生相談を受けたのか? パンチに直撃した。
――10万円では会員がなかなか増えないんじゃないですか?
パンチ:来ないほうがいいんですよ。迷ったことがあったら、サウナに行って一汗かいて、生ビールを飲んで切り替えたり、仲間や恋人と話しながら解決すればいいことだから、ぼくに依頼しなくていいんです。切羽詰まった時に来ればいい。そうしたら、ダルビッシュくんがTwitterで「パンチ佐藤さんは10万円でした。入力ミスかもだけど」とつぶやいて、火がついたんですよね。彼のおかげで宣伝になった(笑い)。
――ダルビッシュさんのおかげで、認知度が高まったんですね。
パンチ:そうです。パンチ佐藤って誰だ?って。ぼくが出るのは40代以上のかたが見るような旅番組やグルメ番組が多いので、10代20代の人はぼくを知らないんです。野球を引退したのは22年前ですしね。
――で、現在、会員の数は?
パンチ:始めてすぐに6人くらい依頼が来て、今はピタッと来ていないので会員は0人です。でも。なければないでいいんです。
――そもそも始めたきっかけは?
パンチ:「SNSをやりませんか?」と、運営会社に声をかけられたんです。インターネットに詳しくないからと断ったんですけど、ぼくは高校、大学、会社員、プロ野球と進んで、国際結婚、芸能界といろんな経験があるから、「人生相談をテーマにどうですか」と誘われたので、受けることにしたんです。価格設定を尋ねられて、「10万円ですね」と言ったら、驚かれました。「みなさん1万円くらいの設定でやっています」と言うから、「安いんじゃないですか?」と。人生相談だから、1対100とか、1対1000はできない。1対1のやり取りをして、焼き鳥屋で一杯飲みながらとか、喫茶店でケーキ食べながら人生相談をしたいなと思ったんです。そのためには10万円の設定にしたいと。
――ダルビッシュさんは1万1000円ですが、パンチさんと内容の違いはありますか?
パンチ:読んだことがないんですけど、ダルビッシュくんのは野球ファンが見るんじゃないかな。ぼくは、人生経験は誰にも負けないと思うんですよ。たとえば、高校時代に4番でエース、18才でプロ球団に入って、20才そこそこで1億円もらってベンツ乗って、タレントやアナウンサーと結婚した人が引退したあとの講演会と、ぼくの講演会では内容が違うと思うんです。彼らはスーパースターだから、大学生活もサラリーマン生活も2軍生活も経験していない。だから、自慢話になっちゃうんですよ。
【パンチ佐藤(パンチ・さとう)】
1964年12月3日生まれ。神奈川県出身。亜細亜大学から熊谷組を経て、1989年、オリックスにドラフト1位で入団。
プロ野球時代はトレードマークのパンチパーマと明るいキャラクターで人気に。1994年引退。現在、テレビ出演や講演活動などで活躍中。
NEWS ポストセブン 3月20日(日)7時0分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160320-00000006-pseven-spo
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160320-00000006-pseven-spo&p=2
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160320-00000006-pseven-spo&p=3
※>>2以降へ続きます。
2: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:57:26.81 ID:CAP_USER*.net
※>>1の続きです。
――現在のパンチさんの活動の軸は、講演会?
パンチ:そうです。講演会は、年に30回はやっています。中学生、高校生には、こうすると夢は叶う、というテーマ。大学生や新入社員の人たちには、社会人はこう動いたほうがいい、ということ。企業の上層部のかたには、監督によってチームが変わるのと同じで、上司のやりかた次第で部署は良くなっていく、という話をします。
――講演料は?
パンチ:1時間半で70万円+消費税です。安いと思いますよ。プロ野球選手の多くは100万円以上ですから。ぼくは10万円から始めた講演会を、22年の中で練りあげて、質と共に金額を上げていって、70万円になりました。
――さて、SNSでの会員は6人だったということですが、どんな相談が多かった?
パンチ:「パンチのSNSに一番乗りした!」と言いたかったお金持ちの人たちでした。だから「頑張ってください」とか、「テレビ出演する日を教えてください」というメッセージをもらうだけで、相談を受けたわけじゃないんです。だいたい40代の男性でしたね。
――野球のことや、イチローさんの秘話なども教えてくれる?
パンチ:もちろん、なんでも答えられることは答えますよ。野球でどうすれば打てるようになりますか?という相談でも、息子の高校選びはどうすればいいか?というものでも。
――相談場所が飲み屋の場合、支払いはパンチさん?
パンチ:そうです、ぼくが払いますよ。そのための会費ですから。よっぽどという人には、何度でも会うつもりです。24時間体制で、その人と1か月寄り添うつもりだから、安いくらいだと思います。
――こういう相談を受けてみたい、という人はいますか?
パンチ:本来は仲間うちで解決したほうがいいと思いますが、あえて言うなら、企業の社長さん。人に相談しにくいし、お金も持ってるでしょ? 今時の部下は、休むのも辞めるのもメールの時代だそうです。そういう若者の対処法とかね。部下や妻に相談できないような人が利用してくれたらいいなと思います。
――不倫などの、公にできない悩みとか。
パンチ:ああ、ベッキーさんとかもね。彼女は亜細亜大学の後輩なんですよ。ベッキーさんは記者会見のやり方を間違えました。素直な気持ちを言うべきでしたね。「川谷さんのファンで、お付き合いしました。こんなに好きになったのは初めてでした。でも奥さんがいることを知って、別れなきゃいけないと思いました。ところが逆に火がついてしまって、気持ちを抑えられませんでした。川谷さんの奥様、申し訳ございませんでした。もう二度と会いません」と謝罪をすれば、その日で終わっていました。「それが恋だよ!」「私だってそうだったよ、ベッキー!」って、視聴者だってわかってくれたと思うんです。それが、スポンサー向けのああいう謝罪だったのは残念。ぼくに相談してくれたらよかったのに。SNS通さなくてもいつでも相談に乗りますよ。企業でも個人でも、失敗したことはごまかしてはだめなんですよね。
※以上です。
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1458428232/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1458428232/
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:22:32.39 ID:/41R5xva0.net
>>2
ベッキーに関してのくだりだけは同感
ベッキーに関してのくだりだけは同感
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:59:50.43 ID:Uu21pbvuO.net
高いよ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:03:25.22 ID:DiDrN4Bs0.net
テレビで全くみなくなったなぁ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:04:59.42 ID:ZBwEWsiP0.net
前から思ってたけど、どちらかというとパーマ佐藤だよね
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:05:14.76 ID:cBRE6t0J0.net
>ぼくは高校、大学、会社員、プロ野球と進んで、
国際結婚、芸能界といろんな経験があるから
全部中途半端
国際結婚、芸能界といろんな経験があるから
全部中途半端
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:09:21.46 ID:xbZyiPVZ0.net
>>12
亜細亜大学から熊谷組だぞ
野球の超エリート
特に亜細亜大学なんて、最も上下関係厳しい部といわれてるね
赤星はいくら金貰ってもあそこにだけは戻りたくないと、、、
亜細亜大学から熊谷組だぞ
野球の超エリート
特に亜細亜大学なんて、最も上下関係厳しい部といわれてるね
赤星はいくら金貰ってもあそこにだけは戻りたくないと、、、
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:31:22.36 ID:xk2318I+0.net
>>22
パンチの頃の亜細亜は赤星時代より地獄
練習きついのが有名で甲子園常連校からはまず進学しない
試合に出れない投手は毎日数百球投げさせられた
東浜が亜細亜進学して1年で快投デビューした時、
阿波野が出演したラジオで「よくぞ入ってくれました感謝の気持ちで一杯です」と言ってた
パンチの頃の亜細亜は赤星時代より地獄
練習きついのが有名で甲子園常連校からはまず進学しない
試合に出れない投手は毎日数百球投げさせられた
東浜が亜細亜進学して1年で快投デビューした時、
阿波野が出演したラジオで「よくぞ入ってくれました感謝の気持ちで一杯です」と言ってた
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:09:27.67 ID:mlDJSahc0.net
イチローのSNSが10万だったら入る人それなりにいそうだけど
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:13:33.39 ID:jN/BpohF0.net
鈴木一郎が登録名をイチローに変えたのは、パンチ佐藤の登録名変更のついで
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:20:36.61 ID:PrIErztN0.net
>>33
パンチがメインでイチローはついでだもんな。人生ってわからないものだな。
パンチがメインでイチローはついでだもんな。人生ってわからないものだな。
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:26:17.62 ID:7JITGSsc0.net
>>33
仰木監督がイチローを売り出すために既に知名度のあったパンチを利用した。
仰木監督がイチローを売り出すために既に知名度のあったパンチを利用した。
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:22:15.24 ID:cHoQy4mN0.net
>>1
これ、10万円でタニマチ気分になりたい人が払うもんだろ。
これ、10万円でタニマチ気分になりたい人が払うもんだろ。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:22:58.19 ID:/v8vA0Ju0.net
なんで
パンチがドラフト1位だったっか当時のスカウトに聞いてみたい。
イチローは3位か4位だった。
パンチがドラフト1位だったっか当時のスカウトに聞いてみたい。
イチローは3位か4位だった。
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:28:35.85 ID:jN/BpohF0.net
>>49
イチローの入った年は、田口が一位じゃなかったっけ
イチローの入った年は、田口が一位じゃなかったっけ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:33:28.55 ID:KYqNZPbw0.net
>>62
パンチが89年ドラフトでイチローが91年ドラフトだからかぶらない。
パンチが89年ドラフトでイチローが91年ドラフトだからかぶらない。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:23:40.05 ID:mMnJOI2y0.net
1人で90分話して客を満足させるってかなり大変じゃねえか?
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:30:09.15 ID:KYqNZPbw0.net
>>51
ノムさんがそれが嫌だから講演少なくしたいのにサッチーが予定入れまくりとか言っていた。
ノムさんがそれが嫌だから講演少なくしたいのにサッチーが予定入れまくりとか言っていた。
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:34:37.49 ID:z6xNDYrY0.net
>>51
大変だから、大金でも断る選手も多いらしい。
口下手で有名な元ヤクルトの若松も断ってたんだけど
師匠の中西太から、将来指導者になるとき必ず役に立つからやっとけ、と言われて
渋々受けるようになったらしいが。
大変だから、大金でも断る選手も多いらしい。
口下手で有名な元ヤクルトの若松も断ってたんだけど
師匠の中西太から、将来指導者になるとき必ず役に立つからやっとけ、と言われて
渋々受けるようになったらしいが。
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:13:11.43 ID:L7I3Uw780.net
>>51
大変だろうね。
ちゃんと何分かおきに盛り上がる場面を入れて、最後はオチをつけて終わるように構成して、
かつ客に納得した気分になるように語らないといけないからなー。
大変だろうね。
ちゃんと何分かおきに盛り上がる場面を入れて、最後はオチをつけて終わるように構成して、
かつ客に納得した気分になるように語らないといけないからなー。
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:25:24.98 ID:eiIbOUpt0.net
アグネスは200万円だっけ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:29:34.11 ID:23Hco/ru0.net
>企業でも個人でも、失敗したことはごまかしてはだめなんですよね。
これなんだけど何故かごまかそうとするんだよな
なんでだろー
これなんだけど何故かごまかそうとするんだよな
なんでだろー
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:31:00.57 ID:69yygcu70.net
同球団の新人イチローを見てプロとしての自分に見切りをつけたんだよな
俺はイチローは好きだしストイックな生き方を尊敬もするが、
数年前に、入団してすぐにパンチは大したこと無いヤツだとわかったみたいな発言をしてちょっと嫌いになった
パンチの耳に入るだろうに、それをわかっての発言だろうな
何様とオモタわ
俺はイチローは好きだしストイックな生き方を尊敬もするが、
数年前に、入団してすぐにパンチは大したこと無いヤツだとわかったみたいな発言をしてちょっと嫌いになった
パンチの耳に入るだろうに、それをわかっての発言だろうな
何様とオモタわ
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:40:31.95 ID:vcX6irrY0.net
>>67
イチローはそういうところあるからな
何かの試合で「あの程度のピッチャーを打てないと云々」とか言ってたし。
イチローはそういうところあるからな
何かの試合で「あの程度のピッチャーを打てないと云々」とか言ってたし。
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:58:18.21 ID:MV4hp0u70.net
>>140
ロッテの後藤だな
ロッテの後藤だな
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:37:48.90 ID:UUWXcP7V0.net
>>67
そりゃいけすかないマイペース野郎だしな
そりゃいけすかないマイペース野郎だしな
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:36:51.61 ID:QZFkVgpb0.net
達川で60万+消費税諸経費だったな
最低料金と最高料金の間を取って70万ってことだろうけど
高いな
最低料金と最高料金の間を取って70万ってことだろうけど
高いな
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:38:04.14 ID:4CfBGVJm0.net
そもそも講演会ってニーズがわからん。
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:38:17.18 ID:7pY61oju0.net
このクラスの元野球選手で
年に講演30回で1回70万だと
年2100万で40%税金でも年収1000万か
美味しい仕事だな
年に講演30回で1回70万だと
年2100万で40%税金でも年収1000万か
美味しい仕事だな
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:41:30.89 ID:r+tcPTYN0.net
>>79
同感だな
でも、連中これでも不満なんだよなww
まあ不満を抱く程度ならいいが、清原みたいに道を踏み外す奴もいるし
同感だな
でも、連中これでも不満なんだよなww
まあ不満を抱く程度ならいいが、清原みたいに道を踏み外す奴もいるし
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:40:00.53 ID:nf6I/qig0.net
でも20年前は講演料10万で、20年かけて講演内容を70万まで上げたっていう自負があるんだろ
実際年間30件もあるし、聞いたこと無いけど内容は面白いんじゃねーの?
実際年間30件もあるし、聞いたこと無いけど内容は面白いんじゃねーの?
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:41:14.48 ID:xbZyiPVZ0.net
高いか?
20年ほど前、高校の文化祭で辺見えみりを呼んだら90万くらいかかったそうだけど
20年前の辺見えみりの価値がよくわからんけど、芸能人ならこれくらいはするんじゃないかな?
20年ほど前、高校の文化祭で辺見えみりを呼んだら90万くらいかかったそうだけど
20年前の辺見えみりの価値がよくわからんけど、芸能人ならこれくらいはするんじゃないかな?
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:48:29.35 ID:6kN2GKiX0.net
>>84
大学の文化祭で吉本の芸人を二組呼ぶと100万ぐらい
大学の文化祭で吉本の芸人を二組呼ぶと100万ぐらい
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:49:56.29 ID:7wCf7QyA0.net
こういうのは講演内容よりも呼ぶ権限がある人が会ってみたいってのも有るからな
会社の金で呼ぶならどうってことない料金
会社の金で呼ぶならどうってことない料金
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:02:20.83 ID:eonfLx+W0.net
1989年のオリックスのドラフト
1位 佐藤和弘
2位 吉田直喜
3位 高橋功一
4位 藤本俊彦
5位 松山秀明
6位 佐々木明義
パンチがマシに見えるくらい酷いな
1位 佐藤和弘
2位 吉田直喜
3位 高橋功一
4位 藤本俊彦
5位 松山秀明
6位 佐々木明義
パンチがマシに見えるくらい酷いな
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:27:05.55 ID:7wCf7QyA0.net
>>105
この年は当たり年だったはずだがパンチ以外の選手誰も知らん
野球の成績だと全員酷い
この年は当たり年だったはずだがパンチ以外の選手誰も知らん
野球の成績だと全員酷い
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:31:34.66 ID:tch+nzOj0.net
>>105
高橋…リリーフで投げてた印象
藤本…嫁が元バレー代表エース
松山…コーチのイメージ
高橋…リリーフで投げてた印象
藤本…嫁が元バレー代表エース
松山…コーチのイメージ
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:06:28.80 ID:Lx9ktUFoO.net
パンチ自体は面白いからテレビ等では見たい。
SNSについては物好きが払いたきゃ払えばいい話で、責めるような事ではないね
SNSについては物好きが払いたきゃ払えばいい話で、責めるような事ではないね
コメント
コメント一覧 (7)
下手したら半分は飛ぶぞ。
ソースは?
自分で価格設定してるみたいだから、パンチは自分で受けられてるんじゃないの
プロ野球でも芸能界でも一流ではないけど幅広い経験してるし、自分で二流なことをわかってて、よくしゃべれるから、自分に合った生き方出来てるよね
wikiみるとKK世代の主将みたいやな
てっきり桑田が主将やってたもんやと思ってた