1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:24:37.81 ID:pHgiOPZl0.net
西武
オリックス
楽天
ロッテ
ソフバン
ハム


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:25:04.68 ID:t8ejHVITd.net
オリックスは最下位やろなあ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:26:35.84 ID:pHgiOPZl0.net
>>3
オリファンなんです
許してクレメンス..,






引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458635077/


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:28:42.79 ID:lMmwI7Ylp.net
>>8
オリックスは普通に優勝候補やろ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:29:00.88 ID:pHgiOPZl0.net
>>15
流石にそれはねーわ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:25:47.77 ID:Yx+QX8pC0.net
逆にしたらありそう


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:26:20.12 ID:rqjJXm1i0.net
ソフトバンク
ロッテ
西武
ハム
楽天
オリ


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:32:10.34 ID:LHsIJRIY0.net
>>6
これが一番現実的


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:26:30.81 ID:kbXzO67s0.net
1ソ 投手A野手B守備A
2日 投手B野手A守備B
3オ 投手A野手B守備C
4ロ 投手B野手B守備B
5西 投手C野手A守備C
6楽 投手C野手C守備C


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:32:31.15 ID:tKZEJvOe0.net
>>7
いい分析


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:33:00.01 ID:dzAFzqG4d.net
>>7
ハムの野手がa?


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:35:27.84 ID:+hT5Xnut0.net
>>48
去年の成績に陽の復活が加わればリーグ屈指の打線やろな


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:35:53.59 ID:pHgiOPZl0.net
>>61
陽ええんか


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:37:42.77 ID:+hT5Xnut0.net
>>65
さあ?どうなるかなんてシーズン入ってみなきゃわからんよ
ただ、オープン戦を見る限りではええかんじやとおもうが




9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:26:37.25 ID:cLnDvSNVM.net
2013パターンやな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:27:24.04 ID:8yA/GLhm0.net
ロッテ
SB
ハム
西武
オリックス
楽天


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:27:34.45 ID:+T0kJNfk0.net
ソフトバンク
ハム
西武
ロッテ
オリックス
楽天


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:28:27.37 ID:pHgiOPZl0.net
オリックスはAクラスいけるで


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:28:33.14 ID:d6tXMJmBa.net
SBには絶対勝てんよ
シーズンが進めば進むほど戦力の差が出てくる


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:29:25.91 ID:mDQspSbo0.net
バンク4位はないやろ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:30:30.04 ID:pHgiOPZl0.net
>>19
十分あると思うで
デホ抜きかつ去年がキャリアハイの打線や


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:29:56.44 ID:tvD9evhMa.net
ソフトバンク
西武
ハム
ロッテ
オリックス
楽天


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:30:08.14 ID:OSnuT3fY0.net
まあオープン戦見てると去年のAクラスもSB含めそこまで圧倒的には見えんわ


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:33:18.86 ID:IhJWLmo6p.net
楽天最下位脱出できんか…


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:34:06.47 ID:WMpp3tIdd.net
>>49
今江が首位打者とるからいけるいける


97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:40:10.82 ID:IhJWLmo6p.net
>>52
今江の首位打者ぐらいの確率かw
今江応援するわ




55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:34:38.19 ID:Di+CkkDt0.net
ロッテ
ハム
西武
楽天
オリ

これだろ
反論あるか?


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:34:42.27 ID:LzOdsi7Ep.net
楽天
ソフトバンク
西武
ハム
オリックス
ロッテ


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:35:31.17 ID:fdqZ9ODqa.net
ガチで予想すると
ソフトバンク
ロッテ
西武
ハム
オリックス
楽天
やな


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:35:36.60 ID:tKZEJvOe0.net
今のパはソフバン以外はピッチャーが揃ってないよな。


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:36:30.94 ID:qg7pqng3d.net
>>63
ロッテは揃ってるんやない?
ハムオリ西武は中継ぎやばいし楽天は両方やばい


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:36:46.90 ID:slCieyuy0.net
ソフトバンクが落っこちるとすれば五十嵐サファテが同時に劣化してリリーフ崩壊ってのが一番現実的なラインやろな


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:42:19.90 ID:qg7pqng3d.net
>>72
五十嵐はなんかやばそうやな
ソフバンファン曰くそれは毎年のことらしいが


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:38:20.93 ID:B9FovLdB0.net
1ソフバン
2ハム
3
4
5
6

ここまでテンプレ


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:39:52.60 ID:pHgiOPZl0.net
>>83
ソフバンは分かる
しかしハムのどこに強豪要素があるのか


102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:40:54.67 ID:LFb5n/cba.net
>>96
ハムが強いわけじゃなくソフトバンクが圧倒的で2位から下は消去法やと思うで


106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:42:07.15 ID:pHgiOPZl0.net
>>102
ハムは消去対象やろ
どう考えても西武のほうが強い




84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:38:26.90 ID:tKZEJvOe0.net
ソフバン優位は圧倒的や
ワンチャンあるのは
ハム、西武、ロッテやな


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:39:46.96 ID:MCQThtmF0.net
ソフ
西武
オリ
ハム

楽天


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:40:31.21 ID:kbXzO67s0.net
オリ下位予想してるのはオープン戦に引きずられてるんやろうけど
金子西東明ディクソンで回してる限りオリは悪くても4位やと思うで
結局こういうのはローテPだから 
つまり中田や寺原が控えに回るSBの1位は完全に鉄板


110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:42:36.34 ID:IhJWLmo6p.net
オープン戦の感じならロッテが強そうだが


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:43:14.26 ID:fdqZ9ODqa.net
今年のロッテは強いと思うけどな
少なくともハムよりは上行くで


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:43:38.04 ID:slCieyuy0.net
何やかんや2位ハムにしたけどロッテも2位ありそうやわ
ありそうなだけで2位に推せるかっていうと推せんから3位にしたけど


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:43:39.48 ID:LzOdsi7Ep.net
楽天の過小評価はなんなん


131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:44:57.25 ID:LFb5n/cba.net
>>116
ホームラン2桁打てる打者が2人以上、20本打てる打者が一人はいないと話にならない


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:43:47.76 ID:SDWA+4sK0.net
ソフトバンクは去年は先発陣だけ弱点だった
今年は打線もイデホ抜けて弱体化してるし先発も相変わらず弱いからな


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:44:26.75 ID:fdqZ9ODqa.net
>>118
弱点(先発防御率リーグ1位)だけどな
いつまで騙されとんねんな


163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:48:10.52 ID:kbXzO67s0.net
>>118
先発防御率
2015 ソ3.31 オ3.45 公3.62 ロ3.69 西3.69 楽3.89

弱点どころか2位オリからさらにぶち抜いて1位やんけ


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:43:51.24 ID:vl3Rue+Ea.net
1ソフトバンク、去年貯金29の先発陣に和田毅
2日本ハム、3西武、4ロッテ、5オリックス
6楽天、まぁまぁ一位と六位は鉄板だと思うわ

交流戦の前に走らせたらパ・リーグ終わる