1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:24:15 ID:Vzk
1右 鈴木健引退試合での村田のファールフライ落球
2一 阪神巨人連合vsMLB選抜の巨人ファン阪神ファン
3三 新井貴浩HRで広島ファンだけでなく阪神ファンが新井さんタオルを回す
4中 小笠原道大引退試合で宿敵同士の巨人中日が手を取り合って見送る
5捕 谷繁元信引退試合で大洋時代の応援団員が花束を投げ入れる
6二 木村拓也追悼試合での巨人広島戦及び谷のHR
7遊 石井琢朗引退試合で横浜広島が手を取り合う
8左 2006日本シリーズ最終戦新庄最終打席で谷繁が新庄にかけた言葉
9投 古田敦也引退試合での佐々岡登板


2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:25:09 ID:zik
(*;◯;*)


3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:26:52 ID:Vzk
緒方の引退試合と小池の引退試合も入れるか悩んだで






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1460946255/


4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:28:29 ID:jxv
矢野に引導を渡す村田
佐々岡に引導を渡す村田
やさCD


5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:29:01 ID:eLd
村田、佐々岡の引退試合で餞別のホームラン
村田、矢野の引退試合で選別のホームラン
   尚、優勝争いしていたため、矢野は代打でも出られず


6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:30:57 ID:Vzk
村田は矢野と佐々岡と、巨人移籍後のゲッツー地獄で畜生、乙女呼ばわりされるけど、
鈴木健のときはちゃんと計らいが出来てた男村田だったんだよなあ

村田はヤクルトファンだった・・・?


7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:37:37 ID:Vzk
ちな起こった年
1右 鈴木健引退試合での村田のファールフライ落球(2007)
2一 阪神巨人連合vsMLB選抜の巨人ファン阪神ファン(2014)
3三 新井貴浩HRで広島ファンだけでなく阪神ファンが新井さんタオルを回す(2015)
4中 小笠原道大引退試合で宿敵同士の巨人中日が手を取り合って見送る(2015)
5捕 谷繁元信引退試合で大洋時代の応援団員が花束を投げ入れる(2015)
6二 木村拓也追悼試合での巨人広島戦及び谷のHR(2010)
7遊 石井琢朗引退試合で横浜広島が手を取り合う(2012)
8左 2006日本シリーズ最終戦新庄最終打席で谷繁が新庄にかけた言葉(2006)
9投 古田敦也引退試合での佐々岡登板(2007)


8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:39:14 ID:wuv
鈴木健はあの後ヒット打ったのが凄い


9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:39:23 ID:USf
各球団で作っても楽しそう(他力本願)


10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:39:39 ID:eLd
まぁ当時の村田は対藤川用バッティングを考案してて、
対戦打率5割超えてたらしいからしゃーないといえばしゃーないけど


11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:41:42 ID:6RH
6 仁志「ここにいると、自分までダメになる」
4 渡辺直「サッカーやるのはおかしいよ」
9 尾花「強いチームではあり得ないが、自分の打席と関係ないときはベンチ裏に行ってたばこを吸ったりしている」
3 内川「僕自身横浜を出て行く喜びはあった」
5 スレッジ「(公→横→公)意識の高いチームに戻ることができて良かった」
8 鶴岡「(巨人に移籍後)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
2 相川「横浜の練習はここ(ヤクルト)の半分ぐらい」
7 寺原「横浜では全てが終わっていた」
1 門倉「(野球少年に対し)横浜はやめとけよ」




14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:43:22 ID:gsI
>>11
確かに泣けてくるなこれは


12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:42:14 ID:0Ah
あの時の村田は全く力みのない綺麗なスイングだった


13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:42:46 ID:Tsr
緒方の激走三塁打よかった

なお監督


15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:43:25 ID:UFN
個人的には前田の引退試合での平田のライト狙い(森野もか)やな


17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:44:02 ID:4FL
木村拓也キャッチャーの三振とった時の
最後のキャッチングは何度見ても涙出る


19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:49:28 ID:Vzk
ちなみにワイ的には小笠原引退試合で両軍集まったときと巨人の応援歌流れたときは涙が止まらんかった
あと古田のときも泣いたなあ


20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:50:37 ID:USf
引退で泣ける選手は大抵レジェンド


21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)11:52:26 ID:Tsr
今日集まっている子供たち!!野球はいいもんだぞ!野球は楽しいぞ!!!


22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)13:05:29 ID:Vzk
>>21
ぐう名言やな
やケ神


24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)13:11:51 ID:USf
>>21
ワイの涙腺崩壊不可避
あれはもう両軍のファン涙腺崩壊不可避
サンキューノムケン!サンキューケンジロー!


23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)13:10:52 ID:2sK
広島前田の引退試合の熱いライト狙いすこ