1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:31:33.84 ID:mssNHc120.net
バットに当たれば痛烈な当たりばっかや


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:32:05.45 ID:IEBDZs1j0.net
馬鹿試合たのC


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:32:26.11 ID:uzzmMhlsd.net
さすがにやばいな
ラビットを思い出すわ






引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461324693/


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:32:32.28 ID:Hn/0S60Q0.net
得点見ていってるだけやろ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:33:33.53 ID:mssNHc120.net
>>5
お前こそ試合見ろや
当たりほとんど強いで


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:33:05.50 ID:3e46Waur0.net
球場狭すぎやわ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:33:07.50 ID:W4yQ63RG0.net
ラビットかな?


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:33:16.63 ID:UfohwA0D0.net
明らかにボールがおかしい
絶対おかしい


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:33:37.60 ID:ue06h1na0.net
ヤバイのはピッチャーやぞ


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:33:58.31 ID:aGntAKM70.net
大和がセンターオーバー打つボールだから分からなくもない


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:14.68 ID:WR+BxSFD0.net
>>12
今年の大和は今日に限らず強い打球多いで


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:41:24.48 ID:fzKyFDDd0.net
>>12
広島外野陣が無死一塁で大和を軽視して前目に守ってただけやで
打球が落ちたところから考えると定位置ならセンターフライ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:34:00.79 ID:k/ITIEz+0.net
そもそも初めからボール怪しい言われてたやんけ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:34:38.04 ID:gEHj2NKh0.net
1試合に何個も使ってるやん
意図的にマツダで軽いボール使う理由ないやろ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:10.13 ID:Hn/0S60Q0.net
>>17
ほんこれ




19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:34:46.84 ID:zMFivRTe0.net
誰が打っても打球が強い


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:34:47.76 ID:C+kFPoBJ0.net
闇信号飛ばしてるんやで両チームから


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:00.30 ID:LJGA3n8n0.net
両チームフルスイングしてる結果ちゃうか


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:04.76 ID:SH52JVCy0.net
おかしいわ絶対


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:12.18 ID:iSlQ4DnyM.net
2010のダメッセンジャーが帰ってきたんか


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:13.24 ID:aTZShMsC0.net
殆ど両チーム捉えた当たりっての草


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:27.97 ID:0D8bpVus0.net
ボテボテやん


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:32.32 ID:rkNbeNhR0.net
1試合だけ見て飛ぶとか相変わらず見る目無いな正岡


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:45.55 ID:KSdagLsQ0.net
実力じゃないって言いたいんか


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:37:07.56 ID:TcKyBkNx0.net
>>29
投手の実力が無いだけやぞ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:35:55.11 ID:2sUr6eRh0.net
うるせーよ加藤
これが普通なんだよ


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:07.06 ID:TFEBqqmt0.net
お互いの打線がええだけやろ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:29.59 ID:FqthHWop0.net
>>32
打線が良いんじゃないぞ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:23.04 ID:TcKyBkNx0.net
そもそも打ち合いなんて加藤球時代すらあったんだよなあ


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:26.42 ID:yL1hVwCnd.net
投手側の集中力キレてるからやろ




38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:37.71 ID:RikjRJcv0.net
メッセも笑とるわ


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:44.03 ID:aTZShMsC0.net
ボールっていうより
ここまで捉えた打球が多い試合珍しいからな
そう思ってもしゃーない


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:36:52.65 ID:BUH+ZzpK0.net
確かに今年は投手が打ち込まれる場面が多いような気がする
ちなヤク


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:37:20.89 ID:NdMV8Dfg0.net
>>41
ヤクはほぼ毎年なんだよなた


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:37:06.05 ID:E7W/Dt4L0.net
松山のHRと今成の流し打ちがフェン直になったのはおかしいやね


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:38:34.65 ID:FiZoht450.net
打球速度の速さ
これもそうなのか? 堂林エラー出塁


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:39:14.90 ID:EUkK3uuC0.net
ゾーンが狭すぎる
アウトロー全部ボールコールやで
真ん中に集まってきてるから捉えた当たりが多いんや


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:39:32.95 ID:qXyPKABLK.net
ゾーンは狭いわ投手は悪いわボールは飛ぶわ


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:39:36.43 ID:Zai5sl9md.net
こんくらい打高の方が良いでしょ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 20:42:45.18 ID:BXa6zXpZa.net
広島ファン的には安部がこの試合の結果のみで当分サードスタメンがありうるのではないかとひやひやしてそう