1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:03:40.08 ID:yd7MTQa8a.net
あらあら~


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:03:57.63 ID:+4dWu/9ba.net
ファーッwwwwwwwwww


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:04:09.10 ID:rTB61Mbh0.net
上がりすぎだろ






引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468173820/


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:04:37.77 ID:yEy4A4HV0.net
藤浪晋太郎 4勝5敗 防御率3.46


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:04:58.47 ID:nlm5mkFAa.net
終わってみたら4点台にw


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:05:13.10 ID:hejWqRjU0.net
化けの皮剥がれたな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:05:25.46 ID:yEy4A4HV0.net
能見篤史 5勝7敗 防御率3.70


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:05:55.78 ID:nlm5mkFAa.net
>>11
ほほほほほげーwwwwwwwwww


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:04.64 ID:/x7cYtoR0.net
>>11
能見さんって防御率のわりに効率よく負けすぎじゃね?
去年も一昨年もそうだったけど


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:44.41 ID:nlm5mkFAa.net
>>27
この防御率ならこんなもんやろ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:05:39.17 ID:c2PpHh2lp.net
対策打たれたらボロ出まくりやな


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:05:58.08 ID:/h2pcCOua.net
疲れが溜まってきてんのかしら


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:06:05.81 ID:8w9g2E0m0.net
まだまだ防御率上がりそう


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:01.55 ID:J0B4XNp20.net
もはや田口の方がよほどマシやんけ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:03.45 ID:nlm5mkFAa.net
岩貞裕太
通算防御率 4.07
今シーズン 3.74

収束してきたね(ニッコリ)




29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:13.92 ID:3fsPZNtj0.net
もしかして先発全員負け越してる?


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:11:51.95 ID:Ly2DcWJX0.net
>>29
メッセはかろうじて7勝6敗


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:17.00 ID:LAkp6icAK.net
チェンジアップが決まらなくなったよな


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:28.85 ID:JGqUnW+s0.net
これは最下位なりますわ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:07:41.71 ID:PjzOsmKM0.net
こんな成績でオールスターとか


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:09:08.47 ID:5fT3EU/va.net
アンチ乙
昨日は満塁ホームラン打たれてないから実質岩貞の勝ちだし


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:09:37.28 ID:AQ+hcaJCa.net
もともと何が良くて抑えてるのかわからんかったしな
残党


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:10:25.23 ID:SkjGLpY00.net
確変するだけマシやぞ
ちなオリ


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:11:10.10 ID:hU7rbiQQa.net
まさに超確変


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:11:55.65 ID:J0B4XNp20.net
一時期0点台ちゃうかったか?俺の記憶違い?


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:13:55.86 ID:XBuITtvj0.net
正直過去の岩貞知ってたらこれでも良くやってると思えるよ


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:14:00.76 ID:/x7cYtoR0.net
岩貞月別防御率とWHIP

3.4月 0.79 0.90
5月  1.00 0.85
6月  7.01 1.44
7月  24.92 4.15




89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:14:28.23 ID:DalKinFqa.net
広島にぶつけるのが悪い


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:15:16.37 ID:GHBLT6as0.net
>>89
今まで抑えてたんやし今回も大丈夫と思っちゃったんやろ


106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:17:23.77 ID:5fiOogZ00.net
>>96
確変時代も広島には負けてたはず


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:14:42.19 ID:8fyc7o+Ma.net
パワプロで春男付きそう


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:14:55.73 ID:gZjsOItb0.net
確変にしても短期間でここまで酷くなるとは思わんかったわ
何がそんなにアカンくなったん?


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:16:21.01 ID:J0B4XNp20.net
>>91
まだ若造だからスタミナがないんやろ
フルシーズン投げ切るって予想以上に辛い作業なんや


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:18:42.99 ID:RLZu7e/ba.net
ご自慢の三振もすっかり取れなくなったな


138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:21:32.37 ID:+xLd8bfpd.net
ぶっちゃけこの防御率でも四、五番手くらいならそこそこじゃね?


141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:22:21.80 ID:ZNPBo+h+0.net
>>138
この防御率でシーズン終われるわけ無いじゃん


155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:23:55.45 ID:frTvHcYZ0.net
防御率3点代とかエースやろ
ちなヤク




157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:23:59.32 ID:hukDmH9C0.net
後半は確実にボロボロかなとは思ってたけど逝くの早かったな


168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:25:22.00 ID:QbGyqFimM.net
高山横田岩貞岩崎江越板山原口陽川中谷
超確変勢けっこうおるな


182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:26:33.66 ID:5fiOogZ00.net
>>168
でもそいつらのおかげで勝てた試合って確変時代の岩貞原口高山くらいなもんだよな


169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:25:22.99 ID:dj/lcLrB0.net
左投手が確変起こすのはよくあること
・・・といってもあまり思い出せないが


190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:27:44.49 ID:BQna0dvp0.net
>>169
吉崎とか進(雄大(雄太))とか吉見とか


203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:28:51.03 ID:BJoYA0MkM.net
>>169
木田勇とか阿波野とか
左投手は確変多いやろ


215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:29:59.35 ID:BQna0dvp0.net
>>203
さすがにそのあたりと一緒にしたらいかんでしょ


173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 03:25:49.18 ID:i/OgGPJ/0.net
規定15人中、岩貞は
防御率12/15位
イニング9/15位
援護率15/15位

援護率がこのままやったら0点台のころの投球せんと永遠に勝てへんぞ
この3連戦の打線の死に方みたら上がり目0やぞ