1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:04:43.77 ID:Jo71J3TMM.net
面白かった?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:05:39.42 ID:8v07L0BR0.net
御涙頂戴
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:06:44.92 ID:YhHYFGoP0.net
普通やで
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468703083/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468703083/
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:07:33.65 ID:H+zEeWVba.net
常葉菊川の町田くんが地上波でみれたからしあわやで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:09:11.73 ID:qbqpx0tc0.net
ゴールデン向けって感じ
まあまあおもろかった
まあまあおもろかった
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:11:39.60 ID:MCiL//kd0.net
去年のがよかったぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:15:04.49 ID:H+zEeWVba.net
>>7
ワイは初代が一番好きやったけどな
横浜隼人のグラウンド整備ネタしてたやつ
ワイは初代が一番好きやったけどな
横浜隼人のグラウンド整備ネタしてたやつ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:12:41.45 ID:sOjgA3Ekp.net
泣いたわ
高校野球はシナリオのないドラマとはまさにこのことだなと
高校野球はシナリオのないドラマとはまさにこのことだなと
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:12:56.67 ID:ZS4ltVaY0.net
まあまあやな
よかったで
よかったで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:13:32.42 ID:dr9FiARt0.net
悪くはないけど
最近の物ばかりやった
最近の物ばかりやった
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:14:19.31 ID:bOP06Cqw0.net
陰キャが発狂してた
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:16:30.85 ID:YZT6gQa80.net
アンビリバボー
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:16:35.04 ID:slg98Mmv0.net
こないだの渡部のやつが良すぎた
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:17:42.59 ID:qbqpx0tc0.net
上條とかトータルとか相変わらず濃いネタもっとるなー
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:21:29.99 ID:TrMXZ5vD0.net
プロ野球選手多めだった気がする
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:22:00.72 ID:XYb6P8n10.net
だんだん最近の話題ばっかになって
熱闘甲子園ダイジェストみたいにるんやろな
熱闘甲子園ダイジェストみたいにるんやろな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:22:41.34 ID:/BFt9ASu0.net
>>21
大昔の映像ばっかり流されるよりはいいでしょ
大昔の映像ばっかり流されるよりはいいでしょ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:22:54.81 ID:woeWGxbRr.net
PLの話がなかったのはなんでやろな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:23:23.78 ID:qbqpx0tc0.net
清宮ふれようとおもわんかったんかな?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:23:51.86 ID:oGUwE9880.net
ラガカスの話を全くしてなかった
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:26:19.09 ID:tMPPEAJi0.net
>>25
そういやそやったな
苦情来たんやろなあ
そういやそやったな
苦情来たんやろなあ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:25:22.23 ID:H+zEeWVba.net
とりあえず かみじょうたけしのすぐ嘘ってわかる話なんなん?
冒頭の「君が告知するからこんなに人きたんや!」と怒られたって話から萎えたわ
嘘やもん
冒頭の「君が告知するからこんなに人きたんや!」と怒られたって話から萎えたわ
嘘やもん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:26:23.54 ID:cR3zQ4vu0.net
>>26
ワイも現場いたけど言ってるオッサンいたで
ワイも現場いたけど言ってるオッサンいたで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:27:29.79 ID:MDtt4MJap.net
青峰の丸太で話盛ってた
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:27:33.08 ID:AC06HP5U0.net
ついにPLが0に
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:29:20.40 ID:nxYH1foga.net
>>30
マエケンの話があったから……
マエケンの話があったから……
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:28:01.65 ID:Eat1aijd0.net
ピッチャー酷使する高校野球やっぱ嫌いやわって思った
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:31:01.84 ID:fXroSsXq0.net
>>31
ルールで禁止すべきよ
ルールで禁止すべきよ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:35:30.81 ID:8KYGA3B5p.net
>>36
制限するなら球数よりイニングで制限すべきかなぁと思う
制限するなら球数よりイニングで制限すべきかなぁと思う
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:28:02.74 ID:WMF0OCg50.net
日本文理あった?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:28:41.20 ID:+i4c4eN10.net
試合の映像は面白かったわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:31:08.70 ID:D9SfN5uj0.net
どれもこれもつべで見たことあって草も生えない
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:32:28.60 ID:tmojzZ6C0.net
収録がもう少し遅れてたらマカン鎌ヶ谷の話題をイジってくれてたかな?
コメント
コメント一覧 (23)
今度は「毎年同じ高校しかいなくてつまらん!球数制限なんてなくせ!」って言い出すで
それで何か問題でも?
投手層の弱いチームは負けて当然だ
高野連ひいては朝日新聞の金目当ての傲慢。
ハンカチ世代7割退部したらしいけど
二行目に問題の具体例書いてあるやん
いい具合にネタは分散されてたと思うんやけどどうやろうか
次回と山崎いなけりゃ見るかもしれん
人数少ないのに9回やる方がどうかしてる
熱中症とかもあるしな
それさえなければ面白かった
ASも含めてゴールデンで5時間も野球特番やってもらって、僕は満足している。
来年以降も続けてほしい