1: Marine look ★@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:03:57.18 ID:CAP_USER9.net
夏の甲子園が7日に開幕する。大会前から話題になったのが、女子マネージャーが練習に参加することの是非だ。一連の問題を受け、解禁への議論が始まった。
発端は大分代表の女子マネージャーが練習補助で甲子園のグラウンドに入り、制止された「事件」だ。各メディアも一斉に報道した。
ネット上は女子マネージャーの練習参加を禁じていることに批判的な意見が多かった。
女子マネージャーが練習に参加することは、実は珍しくない。例えば、「JK神ノッカー」と話題になった福井県立羽水高校の古市琴美さん。
兄の影響から小学1年で野球を始めた古市さんは、中学ではエース。高校では、選手としては出場できないマネージャーながら、ノッカーとして練習を手伝ってきた。
■「ノックをしてくれて、本当に助かりましたよ」
BuzzFeed Newsの取材に八力昌輝監督が振り返る。
「練習では、あんまり僕にノックをさせてくれなかったね。野球が本当に好きだったんですよ。(指導の手が足りておらず)ノックをしてくれて、本当に助かりました」
ところが、公式戦で女子ノッカーが認められなくなった
しかし、公式戦の守備練習でバットを振れたのは昨年まで。福井県高校野球連盟が、春の県大会から公式戦での女子のノックを禁止したからだ。
今夏の福井大会は、グラウンドに立つことがないまま記録員でベンチに座り、初戦敗退。「女子も男子もグラウンドに立てば、危険には変わりはない。できることなら最後までノックをさせてあげられれば良かったけど」と八力監督。
■規定は「選手以外はグラウンドに立てない」
ルールが変わったのはなぜか。福井県高野連が、BuzzFeed Newsに答えた。
「女子をノッカーとして起用するのは、そもそも認められていないと発覚したんです。日本高野連が元から決めていた『選手は男子』という規定に準じただけです」
日本高野連の規定によると、選手になる資格がある男子以外は、試合中にグラウンドに立てない。試合前の練習も”試合”に含まれるといい、そのため、ノッカーも男子しかできないことになる。
「これまで、間違って許可してしまっていただけだった。県高野連で話し合い、認めないことにした」
■実は、許可した高野連もある
判断を委ねられた都道府県の高野連には、女子の参加を許可した連盟もある。
マネージャーではなく、選手として普段の練習をする女子「部員」に限り、
東京都 : 外野ノックをするノッカー
兵庫県 : ボールガール
埼玉県 : ボールガール
として、少なくとも3つの連盟が、公式戦での参加を認めている。
埼玉県高野連の担当者は、女子の参加を認めた理由について思いを語った。
「ノック中は球が何個も飛び交い危険です。でも、試合中は1個だけで危険は低くなる。普段、練習を頑張っている女子部員なので、なんとか参加させてあげたいんです」
■事務局長「検討したい」
毎日新聞によると、練習参加を禁止することに批判的な意見が相次いだことで、日本高野連の竹中雅彦事務局長は「安全性を確保できれば認めてもいいのではないかという意見が出れば、検討したい」と話したという。
古市さんのような女子マネージャーの「神スイング」を甲子園で見られる日も、来るかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00010002-bfj-base&p=1
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:06:08.45 ID:5F5rCMFB0.net
相撲の土俵にも女子を上げるの?
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1470377037/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1470377037/
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 16:07:13.57 ID:fh47fdlZ0.net
>>5
甲子園では、女子アイドルとかが始球式を行っているんでは?
つまり、聖域ってわけじゃないのさ。
甲子園では、女子アイドルとかが始球式を行っているんでは?
つまり、聖域ってわけじゃないのさ。
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:08:00.83 ID:VGiQZpkl0.net
結局ルールなんてなかったw
高野連の勝手
高野連の勝手
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:12:01.12 ID:kGMucRhe0.net
まあ既にやってるとこあるなら再来年ぐらいには全国的にOKなるだろ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:16:59.73 ID:Rk4bvMh20.net
解禁とかになるとまたおかしな話になるだろ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:22:09.23 ID:B3fy7OlG0.net
ただ顔面怪我したら男とは比べものにならない
リスクあるよな あと敵チームに可愛い女子がいて自分とこいないと凹むよなw
その辺も考慮してんじゃ無いの
リスクあるよな あと敵チームに可愛い女子がいて自分とこいないと凹むよなw
その辺も考慮してんじゃ無いの
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:25:43.93 ID:TUNtQTzB0.net
別に解禁するほどのことでもなくね?
ノック手伝う女子マネもそういないだろ?
ノック手伝う女子マネもそういないだろ?
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:28:50.59 ID:INgtCmCt0.net
硬球なんて中が空洞の石みたいなものだろ
そんなボールが飛び交う場に動体視力も反射神経も鍛えてない人間がいたら危なすぎるだろ
頭や胸に当たったら簡単に死ぬんだぞ
そんなボールが飛び交う場に動体視力も反射神経も鍛えてない人間がいたら危なすぎるだろ
頭や胸に当たったら簡単に死ぬんだぞ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:31:56.00 ID:VEZILYkX0.net
>>31
それは男だろうが女だろうが同じ事で、女だからいかんって話ではないだろう
それは男だろうが女だろうが同じ事で、女だからいかんって話ではないだろう
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:34:58.54 ID:NvodGh7m0.net
いや、女の子が高校野球出場する資格貰ったとしても、体力的に無理だろう
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:40:44.77 ID:x8Z+RV11O.net
硬球は危険だからなあ、他にやること有るだろうにって感じはする
周りも気を使うわ
周りも気を使うわ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:41:36.95 ID:OXda4miH0.net
試合に参加させろとか言ってないし、練習ぐらいはいいじゃんね
プロの試合だってボールガールいるんじゃね?
プロの試合だってボールガールいるんじゃね?
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 15:42:26.19 ID:bc9eqPz40.net
実はオリンピックも男女分かれていたんだよな。
女性だけのオリンピックがあったわけだが潰れてそれっきり。
その責任も取らずに、男女平等の名のもとに女人禁制のオリンピックに女性も参加になった。
しかし、一部競技を除いてやっぱり競技は男女別というダブスタ状態w
女性だけのオリンピックがあったわけだが潰れてそれっきり。
その責任も取らずに、男女平等の名のもとに女人禁制のオリンピックに女性も参加になった。
しかし、一部競技を除いてやっぱり競技は男女別というダブスタ状態w
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 16:52:33.26 ID:+Qvu0WWS0.net
男子マネージャーはいいんだよな?そりゃ叩かれる
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 16:54:23.61 ID:bkWki4qo0.net
>>85
男子でもダメだよ
男子でもダメだよ
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 18:38:39.91 ID:mqp6KoMH0.net
>>85
(7)記録員 1人がベンチ入りできます。所属連盟に登録された部員で、
当該校の生徒であれば男女は問いません。また、試合ごとの変更も可能です。
試合前の練習や試合中にグラウンドに出てはいけません。
(7)記録員 1人がベンチ入りできます。所属連盟に登録された部員で、
当該校の生徒であれば男女は問いません。また、試合ごとの変更も可能です。
試合前の練習や試合中にグラウンドに出てはいけません。
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 16:54:21.64 ID:xc+WVQEc0.net
ま、ルールってこうやって変わっていくものだからね
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 17:33:32.32 ID:3yNDIGH3O.net
選手と一線引いとけよ
マネジャに権利持たせんなよ
ベンチ入りできず応援スタンドにも部員いるのに
女のマネジャ絶対勘違いするわ
マネジャに権利持たせんなよ
ベンチ入りできず応援スタンドにも部員いるのに
女のマネジャ絶対勘違いするわ
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 17:37:28.11 ID:/2hlO+6X0.net
なんでいかんのかさっぱりやわ 試合に出る訳じゃあるまいし
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 18:42:40.40 ID:luucHhZk0.net
変えちゃだめな伝統もあるだろうが、これは変えてもいい伝統だと知れ
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 18:49:12.91 ID:mwad/XVh0.net
>>103
伝統つっても、車のドアミラーみたいなもんだな
昔さんざん取り締まったのは何だったんだって話
伝統つっても、車のドアミラーみたいなもんだな
昔さんざん取り締まったのは何だったんだって話
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 20:20:48.86 ID:Xy4ZU1bu0.net
高野連「但し、美人に限ります」
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 20:55:05.08 ID:YacIHNDO0.net
なら女子水泳の大会にも男マネが練習参加出来るようにしろ
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 20:55:54.58 ID:yIheza7s0.net
ダメという理屈はわかるが
まぁ別に許可してもいいんじゃね
俺は練習でも男子のがいいと思うけど
まぁ別に許可してもいいんじゃね
俺は練習でも男子のがいいと思うけど
コメント
コメント一覧 (14)
他にも予選と本大会でレギュレーション異なる部分あるのかな?
ユニフォーム着て登録されてるベンチ入りのマネージャーはグランド建てるってすればいいやん
陰キャラは本当なんも知らないんやなw
ケガを防ぐためなんだよ
野球選手じゃなくてマネージャーなんだよ
それをわかってなさすぎる
なんも知らなくてごめん
ボールガールって野球選手なの?
他の球技でも公式大会で女子マネジャーが男子選手と同じユニフォーム着用して練習手伝うとかありえんやろ?
単なる男女差別の言い訳。
むちゃくちゃなこと言ってて草
ユニフォーム来ていない部長やマネージャーも排除しろよ
地方大会の場合は、球場の使用難易度等が簡単であり期間の延長等も可能である
しかし全国大会の甲子園大会は、阪神タイガースからシーズン中にお借りして使用して短期間で行う
雨天で予定期間より多くなる場合も想定出来るし、余計な順延は避けたい
男性の場合なら選手の可能性が高いしルールや練習内容の把握もしている可能性が高いので、練習に参加させても問題ないし、万一ボール等が当たり怪我をしても大事になり難いし批判される可能性も低い
女性が練習参加した場合は、ルールや練習内容を把握してない可能性が高いのでボールがどこから飛んで来るか?把握していないので怪我がし易く、万一怪我をした場合は、批判される可能性が高い
批判された場合は、順延の可能性や存続危機の可能性が発生する
今回の様に、女性でも普段から活動して練習内容を把握している女性なら問題なさそうだが、運営陣はそういう部分は分からないので女性という部分で判断するしかない
一般の人も、万一女性がグランドで怪我をしたら女性を一緒に練習させるからいけないと批判するはず
だから問題なのだ
練習内容を把握している人のみ。や普段から練習参加しているマネージャーのみにしたとしても、偽りでご褒美として申請させて参加させる所も増えてくるはず
怪我なんて滅多にしないしボールが当たっても我慢させればどうにでもなる場合もある
そこまでして一緒に練習参加したいと思うのがマネージャーだし、スコアラーやりたいと思うのがマネージャー
強豪校では男性がスコアラーをする事が多く、女性マネージャーがベンチ入り出来ない場合が有るので、その代わりに練習参加させるとかなったら怪我に繋がり大会存続の危機に繋がる
ボール渡しは送球に気をつけるだけではなく、ノッカーのバットにも気をつけないといけないし
リスク管理として当然だろ、怪我してからじゃおそいぞ
マネージャーの安全確保の話なんだから今はボールガールとか関係ないわ