1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:48:44.51 ID:CAP_USER9.net
◆巨人8―0広島(11日・東京ドーム)
大田の立ち姿は、まるで飢えたオオカミだった。V逸翌日。1か月ぶりに1軍復帰した男に、喪失感は一切ない。
一打席、一球に懸けていた。5点リードの7回1死一、二塁。
代打で果敢に初球を狙った。「初球を仕留められたことが一番」。
クリーンヒットではなかったが、気持ちで中前へ落とした。1軍にしがみつく思いが凝縮された昇格即タイムリーだった。
8月9日に打率2割8厘で2軍落ちしたが、「まだ終わっていない。気持ちを切らすことがあってはならない」と自分に言い聞かせた。
真っ黒に日焼けしながら、シーズン最終盤、ポストシーズンでの雪辱をイメージした。2
軍では直近5戦で打率5割。
3日のソフトバンクとのファーム交流戦(別府)では松坂からアーチを放つなど打ちまくり、再びチャンスを得た。
ラストスパートに燃える代打・大田の一打が効き、7回に一挙6得点。夫人の出産のため一時離脱しているクルーズに代わって先発した22歳の辻も、3戦連続安打と結果を出した。
優勝は逃したが、期待の若手が存在感を発揮。亀井の2番定着もあって打線は厚みを増しており、由伸監督は「いい結果、高いレベルの中で、こちらが迷う形が一番いい」と歓迎した。
残り14戦。2位でのCS進出を目指す指揮官は「今、戦力だと思って彼らを使っている」と強調した。
大田、辻らが好調を保てば、ポストシーズンでの戦力増強にもつながるだけに、村田ヘッドコーチは「そうなってくれたらいい。
2位を狙って、もう1回(最終Sで)広島と勝負したいからな」とさらなる奮起を求めた。
残り試合とポストシーズンに向け、「そこで結果を出さないと、やっている意味がない」と自覚十分の大田。
下克上へ、個々の危機感がチーム力の底上げを呼ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000376-sph-base
スポーツ報知 9月12日(月)6時7分配信
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2016/cl2016091101.html
試合スコア
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:50:38.97 ID:81WhJyYZ0.net
太田はもうあきらめろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473639914/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473639914/
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:50:40.25 ID:q1lMgZWW0.net
無理です
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:50:41.86 ID:Twlo9GPg0.net
由伸(誰使ってもダメで悩む…)
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:54:13.30 ID:ONIMRzPF0.net
太田、四月に生で見たけどめちゃめちゃデカかったな。プロレスラーとか言われた方がしっくりくるぐらい
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:56:53.26 ID:jicrJAHP0.net
大田はやるスポーツ間違えた人
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:58:51.26 ID:oUtLRcKj0.net
やっと一軍で打席もらってんだから
もうちょい様子見
もうちょい様子見
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:59:04.82 ID:aZVwHEgB0.net
5月くらいの成績と思ったらもうシーズン終わりだった
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:01:14.39 ID:MaTIOYPp0.net
26歳でも花開かない選手にいつまでも固執して
他球団の活躍してる若手を見て恥ずかしくないのか
他球団の活躍してる若手を見て恥ずかしくないのか
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:02:00.75 ID:2lNiLjch0.net
今季にかける意気込みが完全に空回りしてた
落ち着いて普通にやれれば、レギュラー取れるわ、大田
落ち着いて普通にやれれば、レギュラー取れるわ、大田
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:02:47.16 ID:sJiLCgDO0.net
立浪の初年度の成績がこのくらいだったような
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:02:54.70 ID:2lNiLjch0.net
ファームでの成績が伸びてきたのは一昨年後半からだし
今からの選手
今からの選手
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:04:21.28 ID:5/Y5UL8p0.net
大田ぐらいのパワーあればバントホームランも余裕だろ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:06:49.36 ID:+bF/bNfX0.net
野球脳てやっぱ大事なんだな
て改めて考えさせられた選手だったな
て改めて考えさせられた選手だったな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:07:23.36 ID:oUtLRcKj0.net
辻とか重信とか使ってるのは偉いよ
あの優勝決定戦のときも辻は代打出されなかった
経験積ませようという意図が見える
ファンも由伸をもっと評価してあげなよ
あの優勝決定戦のときも辻は代打出されなかった
経験積ませようという意図が見える
ファンも由伸をもっと評価してあげなよ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:11:59.00 ID:06Slk3hB0.net
まだ26やん
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:15:11.67 ID:MaTIOYPp0.net
山田(24)
筒香(24)
鈴木誠也(22)
大谷(22)
筒香(24)
鈴木誠也(22)
大谷(22)
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:16:58.96 ID:baTcHVi70.net
見てる限り辻にこだわるあたりに片岡は由伸の中では確実に構想外な感じがする
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:48:22.98 ID:vPduKv1W0.net
>>26
由伸の後輩の『山本』はどうするんだよお前?
しかも辻と同世代の若手だろ。
由伸の後輩の『山本』はどうするんだよお前?
しかも辻と同世代の若手だろ。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:19:02.10 ID:JwuLQ1ZH0.net
大田は日ハムに来れば育てる事ができるぞ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:21:56.93 ID:MaTIOYPp0.net
辻も守備のセンスがないから打撃がそこそこ成長してもなーって感じ
大田よりは育てる価値はあるけど
大田よりは育てる価値はあるけど
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:31:13.90 ID:baTcHVi70.net
>>29
生え抜きのセカンドをいいかげん育てたいんでしょ
仁志敏久以来何年もセカンドが穴だし
クルーズもなあ
生え抜きのセカンドをいいかげん育てたいんでしょ
仁志敏久以来何年もセカンドが穴だし
クルーズもなあ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:22:11.30 ID:a0cYPsND0.net
この大田っていう選手、どんだけ大事にされてんの?
特別扱いも甚だしい気がするんだが
親が読売グループの偉いさんとかか
特別扱いも甚だしい気がするんだが
親が読売グループの偉いさんとかか
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 19:52:15.45 ID:VevWsnvC0.net
>>30
前監督の出身校
前監督の出身校
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:34:13.78 ID:tOjryxsB0.net
大田なんて1年間使ったら、三振の日本記録更新するわw
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:34:41.66 ID:l8IGvbUm0.net
大田は守備でやらかした後完全に干してたやないかい
橋本や脇谷は溺愛してるくせに
橋本や脇谷は溺愛してるくせに
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:34:58.95 ID:hIrlM8vu0.net
大田はいうほど優遇されてないからね
今年もホームラン打った翌日にスタメンから外されたりするし
争うべき橋本なんかと比べても打席数はずっと少ないと思うけどね
もしかして信重なんかよりも少ないんじゃね
今年もホームラン打った翌日にスタメンから外されたりするし
争うべき橋本なんかと比べても打席数はずっと少ないと思うけどね
もしかして信重なんかよりも少ないんじゃね
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:37:28.85 ID:l8IGvbUm0.net
大田はAロッドみたいなフォームの大型内野手だったのに原に捕まったのがな
坂本は原の直接指導が無くなって直伝のポップフライメーカーから無事復活した
坂本は原の直接指導が無くなって直伝のポップフライメーカーから無事復活した
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:48:58.56 ID:s+genoCK0.net
広島にいってりゃ人生変わってたな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:00:15.64 ID:AQbwqj5u0.net
>>43
栗原の代わりくらいにはなっていたかも
栗原の代わりくらいにはなっていたかも
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:09:37.03 ID:9lkJVp9E0.net
まだ切られて無かったのか
未完の大器凄いな
未完の大器凄いな
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:22:38.50 ID:2lNiLjch0.net
大田:打率.356 長打率.593 出塁率.382 OPS.975
今季前半は空回りして2軍落ちしたが今季ファーム成績。
2軍では帝王レベルまで成長した。
あとは一軍経験つめば、そこそこの選手にはなれる。
脚もかなり速いしね。入団時に求められた形にはならないが。
今季前半は空回りして2軍落ちしたが今季ファーム成績。
2軍では帝王レベルまで成長した。
あとは一軍経験つめば、そこそこの選手にはなれる。
脚もかなり速いしね。入団時に求められた形にはならないが。
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:30:42.92 ID:s+genoCK0.net
ドラフト一位は7年契約ってのがお約束だから
今オフからトレード相手として人気化するかもしれない
今オフからトレード相手として人気化するかもしれない
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:33:53.17 ID:YiALehwd0.net
なんか論調がふつうに暗黒だなw
冷静に見りゃ貯金ありの2位なのだからもっとどっしりと構えろよ。
冷静に見りゃ貯金ありの2位なのだからもっとどっしりと構えろよ。
コメント
コメント一覧 (7)
今の戦力でさえ
ベテラン主体なのにいつまでも悠長なこと言ってられんでしょ
ホームラン打てる遊撃手、更に投手も出来る地肩の強さだった、期待値込みで松井の55番もらえるくらいの逸材だったんや
本当、どうしてこうなってしまったんやろ
ドラフトでホークスが指名権とってたら多少人生が変わったんやろか
まぁホームランか三振かで打率3割のこせるならいまの巨人にはほしい人材かもなぁ。
帝王レベルならそれらの数字もいい