1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:23:13 ID:4eD
巨人・村田修一内野手(35)が20日、DeNA・三浦大輔投手(42)の今季限りでの引退発表を受け、遠征先の兵庫県内でコメントした。
 三浦とは、自身が横浜に在籍していた03~11年にともにプレー。「お疲れさまでしたと言いたいです。よく飯にも連れて行ってもらいましたし。優しい方で、怒られたことがなかったです」と、しみじみと話した。

http://news.livedoor.com/article/detail/12043331/


2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:27:20 ID:0nL
監督になったらわかるやろ(適当)


4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:30:03 ID:gaq
監督像も昔とは変わってきてるやろ
ラミレスも威圧するタイプじゃなさそうやし






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474431793/


5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:30:15 ID:GYS
真弓タイプかね


6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:30:51 ID:5Rt
まぁ怒らないってのは指導者として必ずしも美徳にはならんやろなあ


7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:31:41 ID:cqJ
工藤公康とかも怒らなさそう


9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:32:29 ID:KnC
>>7
いやいやいやいや


8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:32:09 ID:HMc
コーチ陣がおこればええやん


11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:34:22 ID:Xmy
佐々木投手コーチ


12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:34:40 ID:tBq
友利が帰って来れば問題ないね(ニッコリ)


13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:34:41 ID:gaq
三浦監督が成功したらノウミサンもイケそうやから先に試してクレメンス


14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:34:49 ID:IV0
今の若い選手は失敗しても怒られない方が粋に感じると思うよ
怒られるとスネるとかって意味じゃなくて、わかりきってる事を頭ごなしに怒鳴られてもしょうがないからね


15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:46:53 ID:ljK
解説者とかの方が向いてそう


18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)14:12:57 ID:11Y
首脳陣が特に指示しなくても選手が自分の役割をしっかり把握して
ほっといても勝つようなチームになったら監督になってもええかな
当分は無理な気がするけど…


16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)13:48:25 ID:J09
二軍という手もある