1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 00:52:04.23 ID:CAP_USER9.net
スポーツ報知 10月2日 0時17分配信
SMAPの中居正広(44)が、1日放送のニッポン放送「Some girl’
SMAP」(土曜、後11時)で、広島の日本シリーズ進出を希望した。
リスナーからプロ野球のCSの展望を尋ねられた中居は「なんとなくですが…。
どこの球団が好きとかは別にして、広島さんには行って欲しいと思いますね」と
熱狂的G党らしからぬコメントを残した。
その理由は10ゲーム差以上つけられた球団がCSを勝ち上がることへの違和感。
録音番組だが、1日には優勝した広島と2位・巨人は17・5ゲーム差でセ・リーグ
全日程が終了した。日本ハムとソフトバンクで終盤まで優勝争いがもつれた
パ・リーグは「2位が行ってもいいと思う」とした。
「3位同士(DeNA―ロッテ)になっちゃったら…広島かわいそうだもん、
日本ハムかわいそうだもん」と中居。ペナントレースが反映されたポストシーズンに
なることを希望していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000028-sph-ent
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 08:43:00.63 ID:3+GSOSct0.net
>>1
ただの巨人オタか思ってたけど冷静に見てるんだな
TVじゃ言えないがラジオならって発言したにしても
これは各球団ファンから好感度上がるわ
ただの巨人オタか思ってたけど冷静に見てるんだな
TVじゃ言えないがラジオならって発言したにしても
これは各球団ファンから好感度上がるわ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1475337124/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1475337124/
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 00:54:19.65 ID:qHGlzuHQ0.net
ロッテファンの俺も同じこと思っとる
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 00:56:59.23 ID:wJvDVKmV0.net
流石に10ゲーム差つけたらCSなしでいいんじゃね
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:44:38.96 ID:V86TSjgr0.net
>>6
CSが無いとお金儲けができないからなぁ。
ファンやペナントを戦った選手よりも金儲けを重視し過ぎだわ。
ゲーム差でアドバンテージの変化をもうちょい詳細に設定して、ある程度のゲーム差でCS無しで良いのに。
CSが無いとお金儲けができないからなぁ。
ファンやペナントを戦った選手よりも金儲けを重視し過ぎだわ。
ゲーム差でアドバンテージの変化をもうちょい詳細に設定して、ある程度のゲーム差でCS無しで良いのに。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:51:26.95 ID:F+ZqtS2P0.net
>>38
アドバンテージ1勝が付いてからの1位落ちは10ソフトバンクと14巨人だけだから丁度良いかもしれない
アドバンテージ1勝が付いてからの1位落ちは10ソフトバンクと14巨人だけだから丁度良いかもしれない
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 09:40:24.82 ID:nGvVm/Wb0.net
>>38
同意! 2位とのゲーム差5いないなら、アドバンテージ1、5ゲーム以上10ゲーム以内なら、アドバンテージ2、10ゲーム以上は、無条件で日本シリーズ出場でいいと思う。
同意! 2位とのゲーム差5いないなら、アドバンテージ1、5ゲーム以上10ゲーム以内なら、アドバンテージ2、10ゲーム以上は、無条件で日本シリーズ出場でいいと思う。
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:02:06.66 ID:Hy3wfnN+0.net
これは同意
やっぱりシーズンで頑張った球団が報われる仕組みにするべきだよなあ。
優勝チームは別として
2位以下CS進出はシーズン75勝以上に限るとかにしたほうがいい。
やっぱりシーズンで頑張った球団が報われる仕組みにするべきだよなあ。
優勝チームは別として
2位以下CS進出はシーズン75勝以上に限るとかにしたほうがいい。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:06:55.01 ID:BEDbeGSD0.net
>>11
それはそれで操作できちゃうでしょ
それはそれで操作できちゃうでしょ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:07:08.35 ID:iHaKeI8Z0.net
CSが在るからペナントの行方にも影響を与えているんだけどね、消化試合の削減だけではないよ。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:12:53.85 ID:d0MmNa3/0.net
ビジネス巨人ファンとしてその発言はどうなん?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:22:16.16 ID:Sg5phHQc0.net
巨人対日本ハムになる予感
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:28:42.34 ID:JsBX/Sz70.net
勝てる気しないんだろ、普通に弱いもんな
浜のがモチベーション高いだろうし、あの雇われ監督じゃ
たいした策もないだろ。ファーストで負けるかもな
浜のがモチベーション高いだろうし、あの雇われ監督じゃ
たいした策もないだろ。ファーストで負けるかもな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:30:00.18 ID:dRhT50GT0.net
クライマックスは要らないと言えば良いだけじゃん
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:31:29.84 ID:Fv/A4yWF0.net
中居君に同意ですな。
ファイターズとカープがいいですな。
ファイターズとカープがいいですな。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:10:47.77 ID:uhTLPpez0.net
どんな事情があれ、勝負には最後まで拘るべきだろ
決められたルールの中で最善尽くすしかないよ
決められたルールの中で最善尽くすしかないよ
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:49:22.27 ID:ZApF7JT60.net
わかるわ
鷹だが日シリはハムに任せるわ
つかCSヤメレ
鷹だが日シリはハムに任せるわ
つかCSヤメレ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:53:46.76 ID:fro+fUfb0.net
心配せんでも巨人が広島に勝つことはないから安心しろ
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:54:45.99 ID:AYp+xnMK0.net
まあ今シーズンの広島は別格の強さだし、心配いらんだろ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:02:02.99 ID:NY1GjHWG0.net
それぞれ3位同士が勝ち上がっての日本シリーズとかになればNPBも少しは考え直すかもね
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:06:58.85 ID:a7duFo000.net
巨人ファンだが中居に同感
セ・リーグは広島以外にありえん。パ・リーグはハムが出るべきだがソフバンは許容範囲。
セ・リーグは広島以外にありえん。パ・リーグはハムが出るべきだがソフバンは許容範囲。
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:13:50.85 ID:2P4hGYe70.net
巨人の選手もそう思ってるからモチベーションの差で広島が勝つよ
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:30:23.64 ID:n4rfI02E0.net
ポストシーズンでひと稼ぎしたいなら
セパの1位同士、2位同士・・・6位同士でやって総合順位決めればいいじゃん
6位同士の試合でも盛り上がるだろってか、1位同士の次に6位同士が盛り上がるな
まあこんなのは実現は無理としても今のCSは意味不明すぎるわ
セパの1位同士、2位同士・・・6位同士でやって総合順位決めればいいじゃん
6位同士の試合でも盛り上がるだろってか、1位同士の次に6位同士が盛り上がるな
まあこんなのは実現は無理としても今のCSは意味不明すぎるわ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:44:38.47 ID:rcW3HF2b0.net
10ゲーム差につき1勝アドバンテージ追加くらいは欲しいな
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 09:25:27.15 ID:kU+50vjX0.net
>>70
ああ確かに
まぁでも一応トーナメント形式で有利ではあるけど
今期みたいなゲーム差だとなんかかわいそうな気がするよね
ああ確かに
まぁでも一応トーナメント形式で有利ではあるけど
今期みたいなゲーム差だとなんかかわいそうな気がするよね
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:48:34.11 ID:XmSfAUOR0.net
ペナントレースとポストシーズンのトーナメントは別物ってことだよ
高校野球の春の甲子園と夏の甲子園くらい違う
高校野球の春の甲子園と夏の甲子園くらい違う
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:02:24.63 ID:kUPjlkY40.net
そもそも中居は阪神ファン
巨人ファン設定は事務所からの指示
巨人ファン設定は事務所からの指示
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:42:55.03 ID:+8wo4ZvSO.net
普通に広島だろう
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:52:19.72 ID:vGhAxhcN0.net
これは同意だわ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 08:32:44.78 ID:Xm1Z4yFG0.net
中居から猛虎魂を感じる
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 09:08:35.35 ID:qeLEsygn0.net
対称的だな、セとパでは
セは独走優勝で2位と3位は日本シリーズ進出に全く値しない成績
パは1位と2位が大接戦で3位がオマケ
セは独走優勝で2位と3位は日本シリーズ進出に全く値しない成績
パは1位と2位が大接戦で3位がオマケ
コメント
コメント一覧 (17)
なんJ民よりよっぽど見てる
むしろポストシーズンも6球団で争ってもいい
ペナント上位チームにホーム開催権やって3連戦の2勝先取で勝ち越しチームが勝ち上がり(勝利数同じだった場合は上位チーム勝ち上がり)を下から順にやってく感じで
最下位チームでもビジター勝ち越し5連続で日シリ出場
「一位同士日シリ」を先にやって、CSを一位チームvs他連合(順位による人数配分)にしたら「最低5~7試合以上確定で満員でガッチリ=優勝昇給分かせぐ」になるんじゃない?リーグ内オールスター風になるけど優勝チームの試合が増えるのは地元にはありがたいだけやし。単純にトーナメントにしてもいいけど、一位チームが試合しないといけないのにシードになるのはもったいないし。
選手にとっても決して悪いことではない
広島だってCSの経験なしに優勝できたかはわからんし、
こういう場があるってのは大事だよ
なにがなんでも勝ち進むぞ
チームの状態良くないって事やしそれならハンデありで勝った2.3位のチームの方が強いやん、今の時期限定なら
大差で勝ったからといって、アドバンテージに水増しするのは反対やわ
秋に大一番があるってわかった上でシーズンに臨むわけやしな
大差の報酬は余裕持ってCSに向けた調整できることだけで十分ですわ
これ以上アドバンテージ増やしたら番狂わせの可能性がなくなって興行としての魅力を失う
ちなGのワイですら万が一日本シリーズ進出になっても恥ずかしいし、大半のG党はそう考えてるはずだ。
恥ずかしいとか相手チームにもファンにも失礼な感じがあるわ
CSやCS争い自体に魅力がなくなって効果がなくなったら自然にもとに戻るだろ、そうならない限り続けていきゃいいよ
どーぞどーぞ日本一目指してくださいや、良い大会にしましょうねww