1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:15:09 ID:5rD
秋山←多分もうやらない
鳥越←地味
小久保←無能
松中←人望がない
和巳←私生活ボロボロ
城島←釣り人
井口←完全にロッテの人間


2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:32:34 ID:rNX
地味の何がいかんのですか


3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:35:23 ID:Cxu
柴原「」






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475414109/


4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:35:59 ID:qJ6
小久保一回負けただけやん


5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:37:53 ID:1yO
短気決戦とシーズンは違うし小久保もやらせてみなわからんやろ


6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:39:05 ID:qJ6
そもそも代表で本業中継ぎほとんどおらんかったし、松井は予想よりクソやったし増井も顔色悪かったんだよなぁ


7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:39:43 ID:SWq
誰がやっても多分Aやろ


8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:40:17 ID:dG7
ここで挙げられない水上二軍監督って一体…


23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:55:08 ID:1yO
>>8
まあ石渡とか小川とかと同じ感じがするし


9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:40:23 ID:BQu
小久保はまだわからんやろ


10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:40:33 ID:pw2
普通に小久保やろ


11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:41:05 ID:Etq
選考でミスった小久保はシーズン通せる力があるのだろうか?


13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:41:52 ID:Kvt
小久保の時はブルペンで投手の用意もさせてなかった投手コーチもあかんかった
小久保自体は不通に代打採用とかは有能やったやん
おかわり君は知らん


16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:43:15 ID:Etq
>>13
おかわりは明らかに死球の影響みたいだったから使わない方が良かった


17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:43:56 ID:Kvt
>>16
小久保が使い続けた意図もわからんでもないけどあれは短期決戦向けではなくてシーズン向けの采配やったよな


20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:44:54 ID:Etq
>>17
そもそもおかわり自体が配球とか読むタイプやから短期決戦向きやない


14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:42:13 ID:qJ6
小久保地蔵やったら選手の人望もあるし、コーチ次第で圧勝できるやろ


15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:42:44 ID:d0X
それこそメジャーの一流監督連れてくればええやん
監督なら選手より来てくれる可能性あるで


18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:44:14 ID:N3s
小久保はソフトバンクで監督する前の練習として日本代表の監督をしてるだけなんやで




19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:44:47 ID:qJ6
>>18
これコーチ人脈もかってに広めさせてくれてるし、鷹にとってはいいことしかないと思うんやが


21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:47:41 ID:cr6
松坂おるやん


22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:49:58 ID:qJ6
>>21
平成の怪物はアメリカで失踪したやろ


24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:56:14 ID:vkm
別に小久保無能で片付けるなや
短期決戦はともかくもシーズン通せばいけると思うで


25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)22:59:00 ID:H7E
最初から有能な奴なんてそうそうおらんやろし
小久保は(監督としての)育成枠で日本代表監督やってるんやろ


26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)23:21:49 ID:uaA
佐世保の釣り人さんはもう二度と野球の世界に帰ってこないんだろうな…


27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/02(日)23:25:08 ID:5VW
そういえば(侍ジャパン以外で)前科持ちの人が監督やってる球団ってある?


28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)01:51:43 ID:rgN
監督としては新人の奴を代表監督にしたのが悪い気がする


29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)01:54:52 ID:YEa
工藤はあと1年やってスパッと辞めるんかね


31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)01:57:43 ID:5mT
ワイはジョージマッケンジーにやってもらいたいわ


32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)01:58:54 ID:txJ
秋山再登板しかないやろなぁ
王の一声入ればやらざるを得んやろ

そのあとにマッケンジーに来てほしい


33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)02:00:53 ID:5mT
モアゴルとか釣り番組見ててもマッケンジーは理論的で頭で考えるのが好きそうやし監督いけそうな感じする


34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)02:02:48 ID:8Of
新垣投手兼任監督でさらなる投手力強化に着手やぞ


35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)02:11:54 ID:eSw
佐々木誠の名は上がらんのか


36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/03(月)02:13:32 ID:L9z
侍ジャパンがなければ小久保やろな