1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:06:51.46 ID:vVCZHDU6d.net
後半サファテ以外中継ぎ壊滅してたやん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:07:35.46 ID:WBgLS7pb0.net
大砲入れることしか考えてないやろうし、中継ぎ崩壊するやろな
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478268411/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478268411/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:07:45.38 ID:hAmOnCUp0.net
せやで
だからホークスファンがなんで余裕ぶってるのか謎なんや
だからホークスファンがなんで余裕ぶってるのか謎なんや
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:08:14.27 ID:eXX0fI6i0.net
さすがに補強するだろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:08:47.88 ID:k77NvYbQa.net
バリオスの代わりだれか入るやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:09:31.14 ID:5IaomhBZ0.net
森福くんワンポイントやで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:09:43.36 ID:QY7volmw0.net
中継ぎでどすこいとろう
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:09:48.95 ID:AQHgSX1Pd.net
森福いても壊滅してるから
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:10:10.97 ID:6lujHTBY0.net
サファテも壊滅してたぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:10:42.74 ID:HWNlTpMH0.net
岩嵜いるし
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:10:49.50 ID:6kKeocaL0.net
森福も壊滅の一員だから別にどうでもええわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:10:51.01 ID:kWj39V9fa.net
まあ人的補償で中継ぎとるやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:10:52.96 ID:lyQNDne/a.net
オリックス森福
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:11:02.49 ID:EOmysRXl0.net
サファテ森スアレス岩崎飯田かやま
弱い
弱い
19: 風吹けば名無し@無断転戴禁止 2016/11/04(金) 23:11:07.12 ID:45qAL2Aq0.net
田中でも投げさせとけ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:11:15.69 ID:5Wn6cwJS0.net
ワンポイントが抜けても問題ないから
来年は仁保が復帰する
来年は仁保が復帰する
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:11:24.32 ID:GQfuOz5Bd.net
また新しいのが出てくる模様
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:11:30.64 ID:q+NiNgEq0.net
防御率詐欺やろこいつ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:11:36.13 ID:itMlhogS0.net
東浜も中継ぎやるんだっけ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:11:49.18 ID:9S92h9nNa.net
松坂大輔「待たせたな」
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:12:19.17 ID:duqOp+e1M.net
>>26
やっと引退会見か
やっと引退会見か
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:12:18.60 ID:1fPqdf3H0.net
ワンポイントしかできないし最近はそれすら危ういんやで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:12:26.31 ID:mRjOTioh0.net
ヤジのキツいセであのテンポに耐えられるのだろうか
森福がというより観客が
森福がというより観客が
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:12:49.26 ID:SV/kIxvS0.net
崩壊してた張本人が森福やんけ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:13:04.35 ID:5Wn6cwJS0.net
森福の使われ方なん全然重要じゃない
去年の成績しってるんか?防御率5点台やぞ今年はいいけど
去年の成績しってるんか?防御率5点台やぞ今年はいいけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:13:14.04 ID:+1dTn97j0.net
森福の抜ける抜けない関係なくもう崩壊してるからな
暗黒時代の始まりよ
暗黒時代の始まりよ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:14:13.62 ID:ME9V5HeO0.net
でも森福ってワンポイントやろ?
別に居なくても困らんやろ
別に居なくても困らんやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:14:19.71 ID:itMlhogS0.net
対右はボロボロなんやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:15:12.44 ID:nz1ARBXD0.net
来年は飯田とサイド転向の嘉弥真が覚醒予定やぞ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:15:23.66 ID:A5FVthxL0.net
去年まで千賀森バリオス五十嵐サファテで最強リリーフ陣とか言ってたやん
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:34.02 ID:SV/kIxvS0.net
>>41
せやろ?
最初からその「最強リリーフ陣」の中に森福おらんかってん
せやろ?
最初からその「最強リリーフ陣」の中に森福おらんかってん
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:04.04 ID:kfc8QGKV0.net
岩嵜五十嵐森バリオスおるやん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:46.39 ID:jErvxDki0.net
>>43
バリオスクビになったぞ
バリオスクビになったぞ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:10.62 ID:rdqP1wq6p.net
千賀を勝ちパに戻すぞ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:18.93 ID:2ggPET8S0.net
東浜も岩嵜も他球団なら先発だろうに
勿体ないな
勿体ないな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:58.52 ID:2vNk8N9m0.net
シーズン中若手厨ばっかやったし皆喜んでるやろ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:16:55.91 ID:OsIsDfSM0.net
結構やばい
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:17:10.26 ID:vE0khm2h0.net
飯田でいいだろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:17:15.27 ID:64aNjqLO0.net
27イニングなんて余裕で埋まる
てゆーか27イニングしか働かないPなぞいらん
てゆーか27イニングしか働かないPなぞいらん
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:17:24.39 ID:xkbp61NSd.net
寺原忘れ去られる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 23:17:26.38 ID:ME9V5HeO0.net
森福抜きでもソフバンには計算できるリリーフ3人はおるやろ
巨人なんかマシソンしかおらんのやから森福ぐらいプレゼントしたったらええねん
巨人なんかマシソンしかおらんのやから森福ぐらいプレゼントしたったらええねん
コメント
コメント一覧 (20)
選手たちが監督に地味に不満を募らせてるんだろうなという部分が気にかかる
来年もベンチ内で内輪揉めしそうなのが目に見えている・・・・
中継ぎに溢れるのがもったいないけど
飯田優也 41イニング 対右.244 対左.219
敗戦処理より被打率悪いってどうなんやろうね
分業制をやめさせて気分で連投させとる
森福も5連投、サファテは7連投させられてた
しかもシーズン始めに
工藤が偏った起用しかしない
去年はバリオスバリオス&バリオス
今年は森森&スアレス
しかも気に入ったら
ロングやらせた翌日にも連投させるし、たちが悪い
今年は偏った起用で中継ぎ崩壊したのに、森福ワンポイント起用しかしないし
二軍で投手三冠の大芽も使わないし
工藤「出来ませんは禁止」
↓
森福5連投、打たれて涙する
↓
工藤「森福が大丈夫と言ったから5連投で投げさせた」
森福5連投は(9月4日~9日)、サファテ7連投は(4月30日~5月7日)
他にもスアレスや森、岩嵜、東浜も四連投は当たり前
負けてる試合も勝ち継投しか使わないし、壊れるはずやで
→降格の理由や改善点を、選手が納得できるように伝えられなかった
・試合のオーダーは試合前ウォーミングアップ中にようやく決まった
→主力も「どこを守るか分からない」という状態
・就任以降、主軸以外は流動的にオーダーを組んだ
→ぎりぎりまで布陣の決定を遅らせたことが、選手の心の準備に影響
・作戦も選手と意を一つにできなかった
・サイン交換が長すぎる
→投手出身でサインの習熟度が高くない
結果的にチームとしての「和」を欠いた
工藤に怒ってるのはSBファンやろ
これで危機感感じないのか?
特にハムの左打者相手どうすんねんな
「ハイレベルなパリーグで」「主力が何人も故障離脱しながら」「エースを当てられまくる包囲網の中」、80勝もしたって、冷静に考えたらヤバすぎるからな
特別な事はしなくても、「怪我なく包囲網もない状態で普通に戦う」、それだけでいい
後は笠原を来年はあげてほしいわ。
まずは敗戦処理の中継ぎからでも、そっから
ゆくゆくは勝ちパに入れるように。
滑稽だよね...
左は飯田に頑張って欲しいけどいなけりゃいないで頑張れと!
今年も中継ぎは12球団2位の2,98で先発は3,13の堂々1位!ポストシーズンは本当に中継ぎは凄かったしお世話になりました!誇りの投手陣だよ!
来年は野手陣の奮起に期待してます