1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 09:40:01.59 ID:CAP_USER9.net
◆「2年目」「代わった所に飛ぶ」野球ジンクスの真偽
各界の業界人がなぜか信じるジンクス。
野球界にも多くある。
◇カブス「ヤギの呪い」VSインディアンス「コラビトの呪い」
今年のワールドシリーズ(WS)は〝呪いのシリーズ〟と呼ばれた。
「108年もの長きにわたりカブスを世界一から遠ざけた理由といわれたのが『ヤギの呪い』。
1945年のWSで、ヤギを連れて観戦しようとした居酒屋店主が入場を断わられて、“二度と世界一になれない”と言い放ったことに由来します。
一方のインディアンスにも、本塁打王のロッキー・コラビトの放出以来68年間優勝がないことを指す 『コラビトの呪い』がありました」(MLB研究家・福島良一氏)。
結果、カブスが世界一に。「呪いの力」の強さはコラビトに軍配?
◇2年目のジンクスは本当か?
新人王では2008年・小松聖(15勝→1勝)のような例もあるが、2008年・山口鉄也(23H→35H)、2009年・摂津正(34H→38H)、2012年・野村祐輔(9勝→12勝)など2年目に伸びる例も実は多い。
昨年新人王の山崎康晃(DeNA)、有原航平(日ハム)も2年目は好成績。
◇「代わったところに飛ぶ」
澤田監督は「直前の打者2人を敬遠する間に交代を決断した」と明かした1996年夏の甲子園決勝戦。延長10回裏に1死満塁のサヨナラのピンチを迎えた松山商・澤田勝彦監督は、ライトを3年・矢野勝嗣に交代させる。
熊本工の打者のフライがそのライトに上がり、矢野がノーバウンド返球。高校球史に残る名場面だ。
強肩の矢野を起用したのはジンクスを信じたのか。
澤田監督に聞いた。
「私はあまりジンクスを信じないタイプ。
次のバッターが引っ張る打球の多い左打者だったので、ライトに矢野を使った。
過酷な練習に耐えてきた矢野への信頼もありました。
外野からの返球は中継かワンバウンドと練習させていたが、1度だけ“サヨナラの場面ではノーバウンド”と教えたことがあり、矢野はそれを覚えていたそうです」
11回表、その矢野は先頭打者で二塁打。
送りバント、スクイズを絡め、一挙に3点を奪って勝負を決めた。
「ジンクスはわかりませんが、野球に神様がいることだけは間違いないと思った試合でした」(澤田監督)
※週刊ポスト2016年12月2日号
NEWSポストセブン 2016.11.25 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20161125_468696.html
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 09:43:19.77 ID:siwQk5hB0.net
プロのピッチャーは
ボール半個分の出し入れをコントロールできる
と言ってたが真っ赤なウソ
ストラッグルアウトで証明された
ボール半個分の出し入れをコントロールできる
と言ってたが真っ赤なウソ
ストラッグルアウトで証明された
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480034401/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1480034401/
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 12:33:29.73 ID:L6uJ7cT40.net
>>3
野球ゲームじゃないんだから全コースにきっちり投げ分けられる投手なんてそうそういないよ。出来るのは江夏や東尾とかくらい。普通はインロー、アウトローにボール半個の出し入れだよ。
野球ゲームじゃないんだから全コースにきっちり投げ分けられる投手なんてそうそういないよ。出来るのは江夏や東尾とかくらい。普通はインロー、アウトローにボール半個の出し入れだよ。
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 15:59:55.00 ID:yzpWTmuJ0.net
>>24
若い頃にどう言ってたか知らんがそのお前の挙げてる江夏が解説の時にそんなの無理っつってたわw
若い頃にどう言ってたか知らんがそのお前の挙げてる江夏が解説の時にそんなの無理っつってたわw
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 18:55:51.63 ID:nPxJ/scT0.net
>>30
江夏は自分は若い頃は変化球はカーブしか投げれなかったけど全コースに投げ分けられてコースによって横に曲がったり縦に落ちたり変化の仕方が変わるのでフォークやスライダーなどの多彩な球種が投げられると思われていたと語ってたよ。
普通の投手はインロー、アウトロー、よくて四隅くらいにしか投げ分けられないんだと。
ダンカンとの対談の記事で自分はボール4分の1の出し入れが出来たと語ってたよ。
優勝しそうなシーズンに球団事務所に呼び出されたからボーナスの相談だと思ったら、優勝したら金が掛かるから優勝するなと言われたと江夏がぶっちゃけて江夏が引くほどダンカンが号泣したという対談で
江夏は自分は若い頃は変化球はカーブしか投げれなかったけど全コースに投げ分けられてコースによって横に曲がったり縦に落ちたり変化の仕方が変わるのでフォークやスライダーなどの多彩な球種が投げられると思われていたと語ってたよ。
普通の投手はインロー、アウトロー、よくて四隅くらいにしか投げ分けられないんだと。
ダンカンとの対談の記事で自分はボール4分の1の出し入れが出来たと語ってたよ。
優勝しそうなシーズンに球団事務所に呼び出されたからボーナスの相談だと思ったら、優勝したら金が掛かるから優勝するなと言われたと江夏がぶっちゃけて江夏が引くほどダンカンが号泣したという対談で
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 09:48:04.37 ID:wiOKO89c0.net
山崎伸びたか?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 09:48:32.50 ID:/eWVigQp0.net
山崎打たれまくったじゃねえか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 09:52:27.88 ID:E5RDlXIs0.net
あのバックホームがうまくいったおかげで
控えなのにマスコミ入社決まったらしいな
下手なプロ野球選手よりよっぽど高収入で安定した生活ゲット
控えなのにマスコミ入社決まったらしいな
下手なプロ野球選手よりよっぽど高収入で安定した生活ゲット
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 10:45:08.06 ID:p3EA09Vr0.net
>>7
そりゃ「あの時の君か!」で名がすぐ覚えられて得しまくるわなふつうに
そりゃ「あの時の君か!」で名がすぐ覚えられて得しまくるわなふつうに
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 10:57:44.09 ID:7m1Jl/f30.net
>>7
あれは本来ならセーフだったけどな。
あれは本来ならセーフだったけどな。
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 13:03:56.20 ID:cA1gJIHw0.net
>>16
アウトで決着ついてるから
アウトで決着ついてるから
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 10:02:10.96 ID:ZIqq8x770.net
ヤンキースはその年シリーズMVPの松井を放出してから優勝できなくなった
これが後に「松井の呪い」と言われるようになる…かも
これが後に「松井の呪い」と言われるようになる…かも
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 11:29:10.41 ID:UUjeq9W90.net
>>8
でも引退後にかなりの厚遇をしてるからな
でも引退後にかなりの厚遇をしてるからな
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 10:55:23.61 ID:kW/zm2DCO.net
自分が球場行くと負ける
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 11:00:45.85 ID:OUiRP9Sl0.net
野球の解説で必ずでてくるのが「流れ」
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 11:10:10.77 ID:R+c/hDbj0.net
サヨナラの場面ではなんでノーバウンドがいいの?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 11:18:37.55 ID:wJmHkUhj0.net
>>20
ワンバンだと跳ね上がる可能性
タッチ遅れる
ワンバンだと跳ね上がる可能性
タッチ遅れる
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 12:52:49.95 ID:F7N2NEOn0.net
ピッチャーの場合は、1年目に大活躍したら、2年目はエースとしてローテーション組んで相手投手の質が上がるってのも影響するんじゃない?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 13:46:07.76 ID:lE7Tmeur0.net
2年目の話なら野茂とか則本を出しとけよ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 14:23:38.67 ID:kyAY1QXz0.net
2年目のジンクスは平均への回帰
研究・対策を言い訳にするのは、打者だって1年目に打てなかった投手を研究(その逆もあり)するわけだから説得力がない
研究・対策を言い訳にするのは、打者だって1年目に打てなかった投手を研究(その逆もあり)するわけだから説得力がない
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 15:44:48.29 ID:mKdIMdq90.net
代わったところに飛ぶのはガチだな
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 16:01:33.09 ID:yzpWTmuJ0.net
そもそもが同じ投手でも日によってどころか立ち上がりやピッチングのリズムでその日の内に上下すんのになw
一流の投手はどうしても球が浮くだとか内に入っていくだとか曲がらないだとか駄目な日でも駄目な日なりに何とか出来るのが一流投手だってよ
一流の投手はどうしても球が浮くだとか内に入っていくだとか曲がらないだとか駄目な日でも駄目な日なりに何とか出来るのが一流投手だってよ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 16:07:15.66 ID:XehW+F+B0.net
代えた選手のところっていうか、>1の松山商業の監督みたいに打つ選手見て
ここらに飛びそうなんであらかじめ代えてるからじゃないの?
ここらに飛びそうなんであらかじめ代えてるからじゃないの?
コメント
コメント一覧 (1)
釣りかと思ったが一人しか指摘してないし
無知な奴ばっかりだな