1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 12:48:57.68 ID:CAP_USER9.net
日刊スポーツ 12/24(土) 10:04配信
イチローは1日にしてならずです。マーリンズのイチロー外野手(43)が23日、故郷の愛知・豊山町で「第21回イチロー杯争奪学童軟式野球」の
閉会式に出席した。毎年恒例のあいさつで、子供たちに「今年メジャーで3000安打を達成することができました」と報告。大記録誕生の土台になったのは
「ちょっとだけの頑張りの積み重ね」と明かし、こう呼び掛けた。
イチロー : イチローは人の2倍も3倍も頑張っていると言う人が結構います。そんなことは全くありません。人の2倍とか3倍頑張ることはできないよね。
頑張るとしたら自分の限界。その時に、自分の中でもう少しだけ頑張ってみる、ということを重ねていってほしいと思います。
自身の歩みを振り返りながら熱く語った。今季は日米通算でピート・ローズが持つメジャー最多の4256安打を抜き、昨年この場所で子供たちと約束した
史上30人目の大リーグ通算3000安打も達成した。
来季は44歳を迎える。だが、少年時代はスーパースターになれるとは、思ってもみなかったという。
イチロー :(さっき)言ったように、自分の中でちょっとだけ頑張った。それを重ねてきたことで、今(の自分)になれたと実感している。今日はこの言葉をみんなに伝えたい。
来年3月にはWBCが控える。06年の第1回、09年の第2回大会で連続世界一を導き、今回の出場可否も注目されるが、その話題に触れることはなかった。
来季も最年長野手としてメジャーで奮闘。「ちょっとだけの頑張りの積み重ね」で、新伝説をつくる覚悟だ。
<「イチロー杯」主なあいさつ>
◆いじめ(06年) 「自分たちの周りでいじめている人、いじめられる人がいたら『一緒に野球をやろう』と声を掛けて」
◆失敗学(08年) 日米通算3000安打を達成したが「その中には6000本以上の失敗があったことを知ってほしい」
◆孤独(11年) 「野球はいろんなことを教えてくれます。打席やマウンドや守備に就いた時、自分は独りなんだという厳しい現実がある」
◆決断(12年) 「難しいことに立ち向かって決断すること。これができる大人になってほしい。立ち向かう姿勢があれば野球はうまくなる」
◆悔しさ(13年) 日米通算4000安打を達成したが「今の僕を支えているのは、失敗して相手に負けて抱いた悔しさ。小さなことを毎日重ねることで、
いつの日か信じられない結果を出すことができる」
◆我慢(14年) 「今の僕が伝えられるのは我慢。大人になると、自分の思いだけでは先に進まないことがたくさんあります」
◆初心(15年) 「毎年、みんなの目がキラキラしている。年齢を重ねていくとギラギラしてくる。今、みんなが感じているこの瞬間、ぜひ記憶しておいてほしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-01755972-nksports-base
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 12:50:53.89 ID:J6QMXge40.net
この「ちょっとの頑張り」って
限界からのちょっとの頑張りだからなw
大多数が限界まで全然足りないレベルで練習してるから
まったくアドバイスになってないw
限界からのちょっとの頑張りだからなw
大多数が限界まで全然足りないレベルで練習してるから
まったくアドバイスになってないw
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482551337/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482551337/
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:37:42.77 ID:9/wG8Emd0.net
>>6
違う。 残念だけどきみは人を伸ばしてやれない(自分も伸びない)タイプだ。
だれでも今のところからちょっと頑張れは、ちょっと高いところに行ける。
今度はそのちょっと高くなった所が現在地になるから、またそこからちょっと頑張ればまた少し高いところにいける。
それを繰り返して伸びていくんだよ。
はじめの「今よりちょっと」ってのは、そのスタートを切るだけの事。
だからきみみたいな考えの人は、いつまでも頑張りのスタートを切れないんだ。
違う。 残念だけどきみは人を伸ばしてやれない(自分も伸びない)タイプだ。
だれでも今のところからちょっと頑張れは、ちょっと高いところに行ける。
今度はそのちょっと高くなった所が現在地になるから、またそこからちょっと頑張ればまた少し高いところにいける。
それを繰り返して伸びていくんだよ。
はじめの「今よりちょっと」ってのは、そのスタートを切るだけの事。
だからきみみたいな考えの人は、いつまでも頑張りのスタートを切れないんだ。
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 17:39:51.02 ID:A5pqSfl9O.net
>>50
いい事言うな。参考になるわ!
いい事言うな。参考になるわ!
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 18:05:03.90 ID:EjeMURbn0.net
>>50
いいこといってるけど記事のニュアンスは>>6だぞ
いいこといってるけど記事のニュアンスは>>6だぞ
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 12:09:37.02 ID:7U6hESyX0.net
>>74
記事のニュアンスは>>6だね
イチロー選手の発言の本質は>>50だね
>>50は記事の言葉が足りない部分を補足してくれてると捉えれば良いかと
記事のニュアンスは>>6だね
イチロー選手の発言の本質は>>50だね
>>50は記事の言葉が足りない部分を補足してくれてると捉えれば良いかと
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 12:53:27.91 ID:+IFzNI7u0.net
相変わらず凄いファッションセンス
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 20:50:26.48 ID:C3iXILIF0.net
>>9
ロールアップ好きだなあ
高級スーツもジーンズも台無し
ロールアップ好きだなあ
高級スーツもジーンズも台無し
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/25(日) 10:40:30.13 ID:y4gzjBaw0.net
>>9
コントで幼稚園児にでもなってんのか
コントで幼稚園児にでもなってんのか
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:00:10.53 ID:6xsLOo1n0.net
才能があるから練習する。そして結果がついてくる。結果がついてくるからさらに頑張れる。才能ある人はこの好循環があるから羨ましい。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:06:06.74 ID:Q5D4TNsV0.net
>>16
結果が出なくても頑張れるかどうかじゃないの
失敗したからやーめたじゃそりゃ進歩もしないだろうし
そういう頑張りの積み重ねだってイチローは言ってるんだろう
結果が出なくても頑張れるかどうかじゃないの
失敗したからやーめたじゃそりゃ進歩もしないだろうし
そういう頑張りの積み重ねだってイチローは言ってるんだろう
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:18:15.95 ID:9cLmVGpN0.net
あとちょっとの頑張りを続けるって実はしんどいんだよな
どんなに今は楽しいって思ってることでも飽きはくるし
恋愛だって醒めるもの
あとちょっとを続けたらイチローのようにはなれなくても
少しはマシな人生が人は手に入るよ
どんなに今は楽しいって思ってることでも飽きはくるし
恋愛だって醒めるもの
あとちょっとを続けたらイチローのようにはなれなくても
少しはマシな人生が人は手に入るよ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:18:49.05 ID:aZF3TbqY0.net
「人生における成功の秘訣は、成功しなかった人だけしか知らない」
コリン・ウィルソン
コリン・ウィルソン
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:26:44.85 ID:xhpODweZ0.net
>>34
名言すぎる
名言すぎる
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 13:19:07.37 ID:+NTmHvHz0.net
ジャイアント馬場も同じようなこと言ってたな
腹筋やるにしても、もう無理!と思ってからあと2、3回やるといいって
腹筋やるにしても、もう無理!と思ってからあと2、3回やるといいって
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 14:11:30.56 ID:ZRMtXs7i0.net
普通の話だけど
2倍も3倍も努力してイチローになろうとする勘違いを抑制するのには効果がある
努力よりカレー食って好きなことしてるほうが強い
2倍も3倍も努力してイチローになろうとする勘違いを抑制するのには効果がある
努力よりカレー食って好きなことしてるほうが強い
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 16:20:24.77 ID:+nvdy2eE0.net
自分の限界まで頑張ることすらできないのに
そこから更にもうちょっと頑張るなんて到底できないな
それを出来るからこそ成功するのか
そこから更にもうちょっと頑張るなんて到底できないな
それを出来るからこそ成功するのか
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 18:20:05.18 ID:oUex7pTV0.net
イチローさんと練習したらしんどくて付いていけなかったと福留が昔語った
一般人からしたら相当頑張ってきた福留が付いていけない「ちょっと」
一般人からしたら相当頑張ってきた福留が付いていけない「ちょっと」
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/12/24(土) 18:22:34.52 ID:jWEKXzzu0.net
いい言葉だなぁ
多くの人から尊敬される理由がよく分かるよ
多くの人から尊敬される理由がよく分かるよ
コメント