1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:00:00.64 ID:arN0JQE50.net
2009年にOPSが低いとはいえ規定打席到達で.291
そんな選手が2010年には代打出場2試合のみで開幕5試合目に二軍幽閉→解雇、以後拾う球団もコーチにする球団も一切なし
そんな選手が2010年には代打出場2試合のみで開幕5試合目に二軍幽閉→解雇、以後拾う球団もコーチにする球団も一切なし
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:01:56.85 ID:v4mbcQpaa.net
今は海外の不動産やだっけ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484002800/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484002800/
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:03:07.46 ID:arN0JQE50.net
>>2
オーストラリアで生存が確認されてた
確か岡島のブログ
オーストラリアで生存が確認されてた
確か岡島のブログ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:02:24.24 ID:GRY4y2Wu0.net
オーストラリアでうまいことやってるんやろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:04:15.12 ID:9OcVGlcna.net
広島にトレードされるとかいう話あったよな
新聞記事に出るレベルで
新聞記事に出るレベルで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:04:20.69 ID:Ii06MNC30.net
どんでんと対立して干された
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:04:39.80 ID:35SjAKTh0.net
2000本直前なのに、本人もなにも言わなかったもんな
大村の性格からして延々と嫌みを垂れ流しそうなもんだが
大村の性格からして延々と嫌みを垂れ流しそうなもんだが
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:05:35.98 ID:LIayVL1bd.net
ソフトバンク時代もチームプレイできずに
ベンチのムード悪かったという
ベンチのムード悪かったという
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:07:07.81 ID:arN0JQE50.net
>>11
問題児ぶりは折り紙付きだったらしいな
複数年契約を断られたときに「複数年契約の選手が給料分働いてへんもんな」と暗に松中を批判してたのは結構賞賛されたけど
問題児ぶりは折り紙付きだったらしいな
複数年契約を断られたときに「複数年契約の選手が給料分働いてへんもんな」と暗に松中を批判してたのは結構賞賛されたけど
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:07:07.10 ID:F43nbASsM.net
名球会からの圧力や
こんな小物の名球会入りは許されないからな
こんな小物の名球会入りは許されないからな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:08:15.32 ID:arN0JQE50.net
思えば元近鉄って問題児多杉内
近鉄の親会社もとんでもない杜撰な経営体制やったし
滅亡は必然やったんやなあと
近鉄の親会社もとんでもない杜撰な経営体制やったし
滅亡は必然やったんやなあと
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 08:10:21.70 ID:+hvb8W4tp.net
守備はうまかったよな
コメント
コメント一覧 (9)
脚速いけど盗塁は上手くなくて通算の成功率は6割5分程度
パッと見の数字ほど役に立たない選手の典型
岡田オリ1年目も、ノムケン1年目もクソ貧打だったのに必要とされなかったのは…ほんとに性格アカンのやろな
代わった人なんやろな
若い頃は何故か長打もあったんだが、晩年はいかにも使いにくい選手だった
しかもキャリア途中までは全然故障しない選手だったはず
オリは言うほど貧打ちゃうかったやろ
坂口後藤カブTバル北川で289番以外は豪華